明日は久しぶりに何もない休みだな
今日ファジさんは正田スタでナイトゲームなのか。選手もそうだけどサポーターも寒いだろうな。
ゼルビア後半ATに逆転されたのに終了間際に追い付いたのか。なんだか残りも厳しそうだな。
ホーリーホックは後半大胆に何かしないと厳しいかな。安藤は副審と第4審にちゃんと見られてたのが痛かったけど、まぁイエロー出るのは当然なことをしたので仕方ない。
水戸は攻撃時も4-4のラインを動かさずに完全に0-1で終わらそうとしてたけどまぁそうはいかないよね。
2023明治安田生命J2リーグ第38節
ジェフサクラコッド市原・千葉 vs 水戸トーリーカッラ
フクダ電子アリーナ 14:03KO
ジェフスタメン(4-2-3-1)
9ごや
77ドゥドゥ 8こーや 16かずき
10ともや 4たいし
67まさる 22しょーご 13だい 2いっせー
23りょーた
リザーブ
1しょーた 40メンデス 11ヨネ 17たかき 20とし 5ゆーすけ 41ひーろ
ホーリーホックスタメン(4-4-2)
23寺沼 9安藤
14小原 10前田 7武田 25鵜木
22長井 5楠本 21山田 2後藤田
28山口
リザーブ
33春名 13成瀬 24松田 16井上 17新里 6高岸 11草野
一般入場始まる前までには優先入場しときたいが、昼飯食う時間がないな。買って行くか。
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】1023A
【種別列車名】快速
【行き先】蘇我
【乗車区間】新木場→蘇我
【編成】E233系ケヨ515
【車両】クハE233-5015
【会社】東京臨海高速鉄道
【路線】りんかい線
【列車番号】1040K
【種別列車名】各停
【行き先】新木場
【乗車区間】国際展示場→新木場
【編成】E233系ハエ125
【車両】モハE232-7425
港南だの有明だの見慣れん所属のバスが門前仲町を走っていて若干の違和感があった
【会社】東京都交通局
【系統種別】急行06(江東区深川シャトル)
【乗車地時刻】門前仲町856
【経由地】豊洲駅前・東京ビッグサイト駅前・青海駅前
【行き先】日本科学未来館
【社番】港南Y-H862
【ナンバー】品川200か3402
【乗車区間】門前仲町→東京ビッグサイト駅前
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B807KR
【種別列車名】快速
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→門前仲町
【編成】E231系ミツK7
【車両】モハE231-819
235-1000もF-30編成まで作られたってことは運用の半数以上が235-1000になったってことだから、217もそろそろ葬式しておいた方がいいかも分からんね。葬式乗車は早ければ早い方がいい。
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】747B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA503
【車両】モハE231-507
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】132M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC621
【車両】クハ209-2121
明日は西船から東西線乗って門仲行って、門19で国際展示場駅まで行くかな。たbんそれが一番安い。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】189M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC445+C431
【車両】モハ209-2126
試合数と同じ勝ち点42という数字が1つの目安になるのだが、現時点で残留圏にいるレノファが42なので、アルディージャとツエーゲンはかなり厳しい。
J2残留圏の勝ち点
【2022年】42残留・37降格
【2021年】41残留・38降格
【2020年】降格なし
【2019年】40残留・40降格
【2018年】42残留・34降格
【2017年】38残留・37降格
ホーリーホックは順位が上のチームとしか試合がないけど、勝ち点45積んでればまぁ大丈夫でしょ。
明日ジェフ勝ったら来週の味スタは相当アツい試合になるよな。そのためにも明日は勝利が必須。
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】1747F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】東京→千葉
【編成】E217系クラY-32+Y-140
【車両】モハE216-2063
今日の日本平の試合はかなり前に完売したから、スタンドは人で埋め尽くされただろうね。
かじゅちゃいちゅのみゅや行き乗り換えられず、次発も成田空港行きなので、その次の東京始発で座っていくことにした。
エスパルスは乾の1点守り切ったか。アルディージャは最後の直接対決に勝ってなんとか残留の可能性をつないだな。まだまだ厳しいけど。
【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(高崎線→東海道線)
【列車番号】1893E
【種別列車名】普通
【行き先】小田原
【乗車区間】赤羽→東京
【編成】E231系ヤマU509+E233系ヤマU230
【車両】サハE231-6009
107って日光線でも走ってたけど、あっという間に新しい電車に変わっちゃって、走ってたのが遠い過去のように思えるな。
【会社】JR東日本
【路線】高崎線
【列車番号】3034M
【種別列車名】特急草津・四万34号
【行き先】上野
【乗車区間】高崎→赤羽
【編成】E257系オオNC-33
【車両】モハE257-2513
高崎2番線に行列できてて何だと思ったら、立食いそば屋がこの連休で閉店らしくて、葬式訪問の人が殺到しているようである。
SPY×FAMILY一時期Jリーグチームとコラボ商品出してたからおでけけ!おでけけ!ってスタジアムで散々流れてた(
【会社】JR東日本
【路線】両毛線
【列車番号】630M
【種別列車名】普通
【行き先】高崎
【乗車区間】前橋→高崎
【編成】211系タカA33
【車両】モハ210-3033
【会社】日本中央バス
【系統種別】59B(シャトルバス)
【乗車地時刻】中央前橋駅1340
【経由地】前橋駅
【行き先】けやきウォーク前橋
【社番】
【ナンバー】前橋200か123
【乗車区間】中央前橋駅→前橋駅
【会社】日本中央バス
【系統種別】59B(シャトルバス)
【乗車地時刻】前橋駅1326
【経由地】直行
【行き先】中央前橋駅
【社番】
【ナンバー】前橋200か123
【乗車区間】前橋駅→中央前橋駅
さっきまで横浜にいたが、一気に群馬県まで歩を進めた。外は暖かいを通り越してる。
【会社】JR東日本
【路線】両毛線
【列車番号】639M
【種別列車名】普通
【行き先】伊勢崎
【乗車区間】高崎→前橋
【編成】211系タカA33
【車両】モハ210-3033
【会社】JR東日本
【路線】湘南新宿ライン(東海道線→高崎線)
【列車番号】4822Y
【種別列車名】特別快速
【行き先】高崎(付属編成は籠原)
【乗車区間】横浜→高崎
【編成】E231系ヤマU584+E233系コツE-62
【車両】モハE231-1104
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】776F→777S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】津田沼→横浜
【編成】E235系クラF-18
【車両】モハE235-1018
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】722F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】千葉→津田沼
【編成】E217系クラY-30+Y-128
【車両】サハE217-2060
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】228M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC438+C410
【車両】モハ208-2162
いやぁ決勝でジェフレディースの2人がそろって得点してくれたのは本当に嬉しすぎる。今夜はよく寝られそうだ。
ジェフユナイテッド市原・千葉レディースの大澤春花をよろしくお願いいたします。
しかし日本は全然攻撃のコンビネーションができてねぇな。山本・中嶋が通じ合ったワンプレーで1点取れたのは確かにデカいな。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】194M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC428+C426
【車両】モハ209-2180
【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1070M
【種別列車名】特急わかしお20号
【行き先】東京
【乗車区間】御宿→蘇我
【編成】255系マリBe-01
【車両】モハ254-2
先週Cスタでも書道パフォーマンス見たのに、今週フクアリでも書道パフォーマンスやるのか。
健診の予約をすっかり忘れており、今電話したら年末しか空いてねぇよと言われた。仕方ないので12/29で確定。しまったなぁ。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1051M
【種別列車名】特急わかしお1号
【行き先】勝浦
【乗車区間】蘇我→御宿
【編成】E257系マリNB-19
【車両】モハE257-1519
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】141M
【種別列車名】普通
【行き先】上総湊
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC408+C411
【車両】モハ209-2160
フクアリは雨降ってもレインコートいらんのが強いよなぁ。基本レイン持っていくのはアウェイ遠征の時だけ。
土曜はそんな雨にはならないだろうし、アウェイ側は2階にいれば濡れることはないので。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】199M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC422+C407
【車両】モハ209-2174
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4856F→1856F→1857S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→千葉
【編成】E235系クラF-30+J-07
【車両】モハE234-1030
【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1070M
【種別列車名】特急わかしお20号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】255系マリBe-04
【車両】モハ254-8
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1051M
【種別列車名】特急わかしお1号
【行き先】勝浦
【乗車区間】蘇我→御宿
【編成】E257系マリNB-18
【車両】モハE257-1518
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】141M
【種別列車名】普通
【行き先】上総湊
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC434+C409
【車両】モハ209-2186
【会社】千葉都市モノレール
【路線】1号線
【列車番号】20121レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】県庁前
【乗車区間】千葉みなと→県庁前
【編成】1000形18(安西製作所)
【車両】1036
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】1926Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→千葉みなと
【編成】E233系ケヨ509
【車両】モハE232-5209
【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4814F→1814F→1815S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】茂原→本千葉
【編成】E235系クラF-02+J-12
【車両】クハE234-1002
相変わらずわかしお1号はこりん星で1億人降りていく。こりん星人が1億人いるんだ(
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1051M
【種別列車名】特急わかしお1号
【行き先】勝浦
【乗車区間】蘇我→御宿
【編成】E257系マリNB-01
【車両】モハE256-501
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】141M
【種別列車名】普通
【行き先】上総湊
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC421+C412
【車両】モハ209-2173
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5038F→2038F→2039S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】姉ケ崎→本千葉
【編成】E217系クラY-32+Y-106
【車両】クハE216-2042
今週末はみなさんおでけけですかね。私は先週末岡山行ったからさすがに遠くには行きませんが。
にし「知識による」
さくらこ「好きなもの着させてくれ」
KなぎTよし「裸だったら何が悪い」
私はセンスがまるっきりないと散々話していますが、服のセンスもないのでどうしようもありません。
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口
めっちゃ満足そうな顔したマリーンズファン2人組が乗っててこっちも笑顔になるわね
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→内房線
【列車番号】2053F→5053F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】津田沼→本千葉
【編成】E235系クラF-23+J-18
【車両】モハE234-1118
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】2078B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA521
【車両】モハE231-561
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】A2068T
【種別列車名】各停
【行き先】西船橋
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】2104
【車両】2204
ちなみに私が鳥にいたころは熊谷知事(当時の千葉市長)に初期のころからずっとフォローされてました。
今朝電車めちゃくちゃ混んでた割にうちの事務所は人が少なくて結構仕事が進んだ。
やっぱり駅の出口は東西南北が一番分かりやすいので変な名前をつけるなというのが私の感想。
おでけけしてる間に6の会社から荷物が届いていてまだ受け取れてないので、はよ受け取れやゴルァと佐川からお怒りの電話がかかってきた(
緩行線のせいで東西線結構ダイヤ乱れてるっぽいな。帰りちゃんと動いてりゃいいけど。
ヘイシャーの来年のカレンダーが配られた。お盆が8/10~18まで9連休だ。これは来年のお盆はみんなおでけけか。
千葉寺駅まで頑張って歩くか、フクアリに一番近いJFE前バス停から千葉行きのバスに乗るか。
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B665S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-136
【車両】05-236
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】527B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA523
【車両】モハE231-567
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC622
【車両】クハ209-2122