22:02:21
icon

ホテルなりた

21:43:13
icon

みえ
けん

21:40:51
icon

おし
おえ
ではありません。
いわき
いしい
です。

21:04:44
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1127M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC432+C423
【車両】モハ209-2184

20:55:05
icon

おかしいなぁ

20:42:52
icon

千葉あずさに華麗に抜かれた

20:38:23
icon

やっぱりこの時間は電車が空いてるのが救いだ。

20:35:45
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1924B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA516
【車両】モハE231-546

20:24:25
icon

日本の首都は千葉!滋賀!佐賀!って若い人には通じないだろうな。

20:15:12
icon

この時間の逃げ切り各停なら空いてるだろうと思って乗ったけど、西葛西で座れるとは想定以上だった。

20:10:13
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】A1909K
【種別列車名】各停
【行き先】西船橋
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】E231系ミツK1
【車両】モハE231-801

19:58:45
icon

やっと終わった。今日は割り込みがありすぎて全然進まなかった。

19:51:53
icon

また拝島ライナーですかァ???????

19:20:03
icon

9位に沈んでる場合じゃないんだよ(

19:18:00
icon

Jリーグ入会審査(J3)結果について:Jリーグ.jp jleague.jp/release/%ef%bd%8a%e
ヴィアティンのJ3入会が承認された。あとはJFLで優勝するか、2位になって入れ替え戦に勝つかすればJクラブ仲間入りとなる。

19:10:38
icon

関東から一番近いのは甲府南(

19:08:37
icon

佐土原のアーゼットは駅から徒歩1分なので、立地も神。ちなみに新富にもアーゼットはある。スタジアムから直接行くんだったらこっちの方がいいけど、駅が遠い。

19:07:09
icon

2年前に常備券買うために阿波赤石駅から歩いて10分のところにある小松島店に泊まったら神ホテル!ってなって一泊でハマってしまった。今年は上岡駅から徒歩5分のところにある佐伯店と、讃岐白鳥駅から徒歩5分のところにある東かがわ店に泊まって、まだハマり続けている。ルートインと同じで、車利用前提の立地だけど、ターミナル駅じゃない駅から歩いて行けちゃうから、非常にありがたい。

19:06:24
icon

つまらんのふぁヴぉ

18:58:45
icon

ヒョウに頭を噛まれるおっさんの画像ください

18:49:33
icon

ホテルアーゼットめっちょいいよ。6時からタダで朝食食えるし、繁忙期でも宿泊料金が上がらない。

18:29:14
icon

三木でやるところもあった

18:28:42
icon

っていうか皇后杯の5回戦、うちの試合だけ新富で、残りはカンセキスタなのかよ。

18:25:58
icon

とりあえず飛行機とホテルだけ押さえた。乗車券は発売期間になったらテキトーに買う。

18:24:46
icon

12/16初便でHNDからKOJへ高飛び後、表木山まで歩いて、延岡まで駅訪問しながら延々と乗る。12/17延岡から駅訪問しながら新富に行って試合を見てから佐土原のホテルアーゼット。12/18休みを取って、佐土原から駅訪問しながら栗野まで行ってからバスでKOJ行ってHNDに戻る。

17:56:45
icon

千葉の新宿はしんじゅくだな。東金の新宿はしんしゅく。

17:42:46
icon

福島は確かに今川焼と大判焼が混在だな。まぁベイクドモチョチョだけど。

16:48:33
icon

それにしても美味そう。。。

16:48:02
icon

時間は外したが、マッサマンカレーの画像が流れてきた(

16:47:23
icon

またマッッッですかァ???????

15:40:49
icon

文化の日の連休も仕事になってしまったので、トップチームの観戦が今週末で最後になる可能性がある。

15:40:05
icon

記念入場券ですか。11/12本格的にヨドコウ桜行こうかなぁといった感じになってきた。

14:59:24
icon

2の会社脳なので春改正だと思っていた人

14:50:56
icon

自分も12月に高飛びするので、さようなら乗車するかな

14:44:10
icon

士急行さようならか

14:16:11
icon

この前(東)新富士にも降りたので、降りたことがある新幹線駅は新尾道と東広島以外の全駅となった。アホすぎる。

13:29:26
icon

誰だ使ったのじゃあないんだよ(

13:19:41
icon

昨日トゥートしたぶるすこの招待コードが1つ使われたけど、また1つ生えてきたので、コード5つ所持で変わってない。

13:16:24
icon

亀山氏に言われたのが頭に残っており、年が明けたら伊豆半島一周を今年と逆回りでやろうかと思っている。

12:56:03
icon

バスが大幅減便されないうちに能登半島をバスだけで1周しておきたい

11:59:59
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:38:02
icon

しなのは4+4だとロザ2両になってよろしくないので、2+2+4とかが出現したりするんだよな。

10:17:30
icon

寝るときどんな格好ですか?

  • 普段着のまま6
  • パジャマを着る16
  • 下着だけ3
  • 何も着てない1
10:13:46
icon

繁忙期の南紀とひだは4+2とか4+4なのかな

09:13:36
icon

ふぁヴぉっときましたよ(3回目

09:03:00
icon

行かないです

08:08:03
icon

また南の方でデカいの起きてるな

08:01:51
icon

以上です

08:01:49
icon

e

08:01:35
icon

ここでみなさんにお知らせがあります

07:44:31
icon

あと2時間くらいするとみくまり氏がマッサマンカレーの画像とともに 🆗 とトゥートするはずだ。

07:37:33
icon

マッツの再販戦略、なんか憎いんだけど食いたいものをいいタイミングで再販するので結局行ってしまうやつ(

07:33:48
icon

玉川上水で乗って玉川上水で降りたのかと思った(

07:26:29
icon

そもそも有人全駅に自社POS置いてるのもだいぶ過剰かもしれない。こっちも注意が必要か。

07:22:06
icon

みらの風どりあはMR51設置駅多すぎ感が否めないので、利用の少ない駅のMR51が持っていかれる可能性も考えられなくはない。今後注意が必要かもしれない。

07:21:24
icon

@TorikaraHNM ガッ

07:14:54
icon

みらの風どりあは西高岡と生地が簡易委託で自社POS設置か。現簡易委託駅が同じようになるかどうかってところだな。

07:13:23
icon

氷見線の伏木もか

07:12:38
icon

城端線内のマルス設置簡易委託駅はマルス置かれない気がするけどな。

07:11:55
icon

どの駅にマルスが残るかという問題と、簡易委託駅がどうなるかという問題があるか。

07:06:13
icon

城端氷見の話。3年前に県がLRT化の検討会を立ち上げたものの、今年の春に解消。
pref.toyama.jp/8001/kendodukur
その後、再構築検討会が発足。
pref.toyama.jp/8001/saikoutiku
先月の2回目の会議でかなり具体的な話までいったあと、昨日の3回目の会議で合意に至ったということか。
pref.toyama.jp/8001/kendodukur
3回目の資料はまだ上がってないけど、2回目の内容でおおむね合意したとみていいんだろうかね。

Web site image
城端線・氷見線再構築検討会
Web site image
第2回城端線・氷見線再構築検討会(令和5年9月6日開催)
06:09:54
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B663S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-140
【車両】05-240

06:07:35
icon

西船に着く直前で運行状況更新音が鳴るのアレ

05:41:45
icon

朝晩寒くなると早朝の電車が空いてくる

05:40:33
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】527B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA534
【車両】モハE231-600

05:35:51
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC608
【車両】クハ209-2108