確かに岩国の方が近そうに見えるな
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】289M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC434+C415
【車両】モハ209-2186
広島空港は広域公園でサッカー見るときに積極的に使うことにした。アクセス悪すぎて広島行くために使う人そうそういないから飛行機も空いてるし。
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1898B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA509
【車両】モハE231-525
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1835SR→1835S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-122
【車両】05-222
それにしても出場選手が豪華すぎる
https://jefunited.co.jp/special/osim/
先週末大糸線行ったから阿部ちゃんの引退試合見に行けなかったけど、今週末のオシム追悼試合に来てくれることになったので、大変よろしい。
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B635S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-122
【車両】05-222
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】556E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】E231系ケヨMU5
【車両】モハE230-55
なるほど。キハ52引退したのが2010年だからキハ120になってから降りてなかったんだな。あとML信州廃止になったのも地味に効いてる。
大糸北線の駅訪問したのいつ以来か思い出せずにいたが、ツイッターのアーカイブ見たら2008年以来だということが分かった。降りずに乗り通しはしてたけど、駅訪問がこんなに久しぶりだったとはなぁ。
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】580Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ507
【車両】モハE232-5007
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3529F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E235系クラF-08+J-02
【車両】モハE235-1308