19:38:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

イチコとアオキと共倒れになる予感しかしない

19:30:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ大都会と一緒の感覚で作ったんだろうか

19:15:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新しくなってから初めて来た

Attach image
19:03:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

直江津とちやく。ここ数年で3回目の利用となるホテルアルファワン上越へと向かう。駅から微妙に歩くけどやっぱり安い。

19:00:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

4の会社のチケットホルダー持って遠くから来たぜアッピルし続けてた野郎が春日山で降りてった。

18:57:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本のスプリングデーマウンテンとして知られる春日山に到着

18:51:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(え)高田に到着。客が半分入れ替わった。交換のため4分停車。

18:48:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南高田駅の反対側にローンソできたから駅前のデイヤマつぶれたのか。なるほど。

18:44:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上越妙高に到着。反対ホームにShu*Kuraがいらっしゃる。下戸なので乗ったことない(

18:35:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(え)新井発車。次は 北新井

18:32:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

電池10%になったので充電し始めたのに、電池どんどん減って0%になった。でも動いてる。

Attach image
18:25:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(え)新井に到着。11分停車。この時間で改札も出札もすでに無人である。

18:19:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

オカの115はシートをはじめとして何もかも変えられているので、しな鉄の115と同じ形式とはとても思えない。ほんとに別物。

18:15:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ほんとそれね(

18:09:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

8分走って関山に着いた。関山駅前は結構派手にイルミネーションやってるな。

18:08:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はしな鉄の115系に2回乗れたけれども、対向列車見る限り、115とS1がそろそろ半々くらいになりそうな感じなので、ゆっくり撮りたい人は今のうちに行った方がいい気がする。

18:05:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もう車窓からは暗闇しか見えない。関山まで行けば街になるだろうけれども。

18:00:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

妙高高原発車。次は 関山

17:54:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

延々と長野県内をうろちょろしていたが、ようやく新潟県に抜けた。

17:48:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】えちごトキめき鉄道
【路線】妙高はねうまライン
【列車番号】2363M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】直江津
【乗車区間】妙高高原→直江津
【編成】ET127系V10
【車両】ET127-10

17:45:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

戸狩野沢温泉以東はあの本数でよくPOS窓残してるよなぁ

17:38:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本のブラックプリンセスとして知られる黒姫に到着

17:37:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長野が常備券天国だった時代もそんな前になるのか

17:25:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こかん(*^O^*)

17:25:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

牟礼発車。次は 古間

17:10:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本のスリーイヤーズオールドとして知られる三才に到着

17:03:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

認証付いてる人が変えられないという話

17:01:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】しなの鉄道
【路線】北しなの線
【列車番号】341M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】妙高高原
【乗車区間】長野→妙高高原
【編成】115系S4
【車両】モハ114-1160

16:22:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上りしなの通過した

16:20:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

姨捨で交換待ちしているが、上り列車が来ない

16:05:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】篠ノ井線
【列車番号】2245M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長野
【乗車区間】聖高原→長野
【編成】E127系モトA1
【車両】クモハE127-101

15:59:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

聖高原駅

Attach image
15:53:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

閉店間際に新横浜までの客がやってきたが、駅員氏かなりスムースに発券していた。

15:46:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

遅すぎる昼飯を食って聖高原駅に戻ってきた。そろそろ駅員退勤のお時間である。

15:31:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

聖高原は駅の近くにA-COOPあって便利すぎる

15:30:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

15:07:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

聖高原POSは720-1200,1300-1550。券売機もなくなってさみしい駅になったなぁ。

15:03:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし長野はめちゃくちゃ紅葉見頃だなぁ

14:40:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いきなり5分延

14:35:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

元マリ509である

14:34:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】篠ノ井線
【列車番号】1539M
【種別列車名】普通
【行き先】長野
【乗車区間】松本→聖高原
【編成】211系ナノN339
【車両】モハ210-3045

14:01:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

アルピコのやつやっとJREMALLに並んでたのか。来る必要なかったじゃん(

13:58:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

田沢発車。次は終点 松本

13:46:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明科駅舎改築してるのか。去年だかおととしに行ったのが前の駅舎時代の最後の訪問ということになったな。

13:36:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(篠)西条、今日は珍しく中年男性の駅員だな。

13:32:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

違うな。名古屋行きしなのに抜かれるんだ。

13:31:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明科でも10分停まることになってるが、普電と交換かな

13:29:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

坂北で交換のしなの遅れのため4分延

13:25:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日:糸魚川→根知→小滝→頸城大野→姫川→北小谷→平岩→中土→糸魚川→直江津→越後湯沢→東京→本千葉

13:05:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

19時に直江津着くかな

13:04:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この列車も聖高原で4分停まるけど、乗り遅れるリスクが高すぎる

13:03:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

聖高原は松本から戻るときに寄ろう。

12:48:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あ、そうだ。聖高原行こうと思ってたんだ。

12:46:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】篠ノ井線
【列車番号】2238M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】松本
【乗車区間】篠ノ井→松本
【編成】E127系モトA10
【車両】クモハE127-110

12:15:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

内房線蘇我浜野間で人身の一報

12:01:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:41:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小諸駅からJRバス関東の小諸支店まで20分で往復できたので長野と松本との往復に課金しなくて済むはず

11:40:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】しなの鉄道
【路線】しなの鉄道線
【列車番号】2639M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長野
【乗車区間】小諸→篠ノ井
【編成】SR1系S303
【車両】クモハSR111-303

11:08:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

直江津のいつものアルファワン予約した

10:49:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】しなの鉄道
【路線】しなの鉄道線
【列車番号】757M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】小諸
【乗車区間】軽井沢→小諸
【編成】115系S10
【車両】モハ114-1162

10:37:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

軽井沢とても混んでるね

10:10:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

横川駅発車。次は終点 軽井沢駅

10:09:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ゆったりした座席でUSB充電器まで付いてるバスが来た。普通のバスが走る時期もあるけど、紅葉の時期だから定員も多くて設備もいいバス走らせてるんだな。

10:04:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JRバス関東
【系統種別】碓氷線
【乗車地時刻】横川駅1010
【経由地】直行
【行き先】軽井沢駅
【社番】H654-08423
【ナンバー】長野200か1843
【乗車区間】横川駅→軽井沢駅

09:54:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

11時の予報次第で直江津に泊まるか決めるか

09:36:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クッソ久しぶりに中入った

Attach image
Attach image
09:20:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こりゃ絶好の紅葉狩り日和だな

09:15:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉を5時半に出て4時間弱でようやく第1ミッション地点に到着しようとしている。

08:55:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

メモ:もし糸魚川から回る場合、平岩止まりから始動→糸魚川→小滝→頸城大野→(糸)姫川→北小谷→平岩→中土→根知→南小谷→あずさ

08:51:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高崎発車。次は きたたたたたたたたたかさき

08:49:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山手線は触車→人身→やっぱり触車と情報が二転三転している

08:48:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

青いモケットの211乗るとマリに211がいた頃を思い出して懐かしくなるわね

08:44:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

5+5はさすがにもう走ってないでしょ

08:43:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】信越本線
【列車番号】127M
【種別列車名】普通
【行き先】(信)横川
【乗車区間】高崎→(信)横川
【編成】211系タカA10
【車両】モハ210-3010

08:37:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山手線渋谷で人身の一報

08:26:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

倉賀野発車。次は終点 高崎

08:24:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

糸魚川前入りして明日大糸線回るのも手だな

08:00:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

籠原出たらまた曇ってきた。日本海側も天気イマイチか。

07:56:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

10両なので籠原切り落としなし

07:50:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

熊谷でだいぶ降りたがそれ以上に乗る人が多い

07:37:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

中央線荻窪で人身の一報

07:22:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

桶川の大宮方にまだ国鉄式の駅名標残ってるんだな

07:21:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上尾出たら雲なくなってきた。曇ってるの沿岸だけか。

07:19:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ワクワクワクワクチンチンチンチンのことを4チン目という表現で図らずも笑ってしまった

07:06:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

姫路発三原行きはめちゃくちゃ楽だった

07:03:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さい新にまだ撮り鉄おるな。まだ何か来るらしい。

06:55:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

川口あたりでリゾートやまどりとすれ違った。こいつが目当てか。曇ってて暗いのに大変だな。

06:51:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

尾久も赤羽も撮り鉄だらけだな。何来るんだろ。

06:41:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

コツK-30割と遭遇する率高い

06:33:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】高崎線
【列車番号】827M
【種別列車名】普通
【行き先】高崎
【乗車区間】上野→高崎
【編成】E231系コツK-30
【車両】モハE231-3530

06:25:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

思ったより暖かいな。明日の夜から寒くなる感じだろうか。

06:23:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】山手線内回り
【列車番号】660G
【種別列車名】各停
【行き先】上野・池袋方面
【乗車区間】東京→上野
【編成】E235系トウ31
【車両】モハE234-91

06:15:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

パスタ100g、野菜ジュース200ml、牛乳150ml、飲むヨーグルト100mlで手っ取り早く3大栄養素を流し込んで千葉駅まで歩いてきたので、身体はまぁ動くが、睡眠だけが不足していて頭が働かない(

06:08:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おっさんなかなか優雅な寝方してるな

06:04:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土曜のこの時間に新小岩で座席が埋まるのか。元に戻ってきてるなぁ。

05:48:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下で(信)横川まで行って、碓氷線で軽井沢、しな鉄で小諸、しな鉄で篠ノ井、篠ノ井線で松本と移動する。今日も帰りは千葉あずさになるかもしれない。

05:37:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】530F→531S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】千葉→東京
【編成】E235系クラF-18+J-12
【車両】モハE234-1112