2020-10-11 21:46:26
icon

11/1のファジアーノ戦にも行きたいのだが、前日にフクアリでのベレーザ戦があるので、どうやって行くかといったところ。

2020-10-11 21:43:41
icon

来週末のトップチームのホームゲーム、再来週水曜日のトップチームのホームゲーム、来週末のレディースのホームゲーム、そして再来週末のアウェイアピスパ戦のチケットをまとめて購入完了。来週末は土日ともフクアリだな。

2020-10-11 21:23:22
icon

コツの205も来年で30年選手になるのか

2020-10-11 21:17:05
icon

ケヨの205がいなくなったら、首都圏で205が所属してるのはナハ、ヤマ、コツの3つだけになるのかな。この3つ、どこも新車の噂がないけど、いつまで生き続けるかね。

2020-10-11 20:36:08
icon

10/24のアビスパ戦、アウェイ席がご用意されたので行くことにした

2020-10-11 19:15:30
icon

なにがにゃーんじゃ

2020-10-11 17:23:34
icon

台風一家だーモノレールでも撮ろうーって思ったのに小雨降ってるし全然ダメ

2020-10-11 15:04:20
icon

昨日のトップの試合の鬱憤をレディースが晴らしてくれたので大変良い

2020-10-11 14:34:30
icon

あれよあれよと0-4と大量リードを奪ったジェフレディース。来週やりにくくならなきゃいいけど。

2020-10-11 12:00:18
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2020-10-11 11:56:20
icon

上野運動公園は伊賀上野駅から歩いて15分くらいのところにあって、13時KOだと千葉から在来線だけで日帰りできるところなので、今日もできれば行きたかったが、アウェイ席がご用意されなかった。

2020-10-11 11:53:55
icon

来週はうちのホームで伊賀FCと対戦するというかなり変な日程になってるけどコロナのせいだから仕方ない。

2020-10-11 11:51:24
icon

2020なでしこリーグ1部 第14節
伊賀FCくノ一三重 vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
上野運動公園競技場 13:00KO

伊賀FCスタメン(4-2-3-1)
11小川
10杉田 17森 19安齋
6乃一 8作間
3松久保 13宮迫 2畑中 18東
23井指
伊賀FCリザーブ
1藤田 22鈴木 24島野 5西川 20三橋 16竹島 9道上

ジェフレディーススタメン(3-4-2-1)
9あみ
7ゆい 20はる
14たまき 10かも 28なつき 2まほ
3ちー 4かなえ 24ちの
17えりな
ジェフレディースリザーブ
21るな 5まりこ 11ひろ 8こづ 19れいな 13そね

2020-10-11 11:44:13
icon

最近トップとレディースがそろって勝利するかそろって敗北するかのどっちかなので、レディースの試合も心配で仕方ないが、ライブ配信見る。

2020-10-11 11:42:05
icon

掃除した。ついでに段ボールまとめて捨ててきた。

2020-10-11 10:25:06
icon

掃除するか

2020-10-11 08:20:12
icon

昨日1-5とかいううんこみたいな試合見てたら体調が悪くなって寝込んでた

2020-10-10 12:00:21
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2020-10-10 11:30:09
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】153M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC409
【車両】クハ208-2002

2020-10-10 11:14:40
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→総武・成田線
【列車番号】957F→3957F
【種別列車名】快速
【行き先】成田空港
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E217系クラY-43+Y-104
【車両】モハE217-2008

2020-10-10 11:00:35
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1088B
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツA507
【車両】モハE231-519

2020-10-10 10:36:57
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1013SR→1013S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】飯田橋→西船橋
【編成】15106
【車両】15206

2020-10-10 10:36:39
icon

くっなぜ東陽町と打ってしまったんだ

2020-10-10 09:58:46
icon

【会社】埼玉高速鉄道→東京メトロ→東急電鉄
【路線】埼玉高速線(埼玉スタジアム線)→南北線→目黒線
【列車番号】940S→B940S→340101レ
【種別列車名】各停
【行き先】日吉
【乗車区間】川口元郷→飯田橋
【編成】9107
【車両】9607

2020-10-10 09:50:11
icon

買おうとしたら発売当日のみ有効と知ったので切断。帰る。

2020-10-10 09:14:20
icon

【会社】東京メトロ→埼玉高速鉄道
【路線】南北線→埼玉高速線(埼玉スタジアム線)
【列車番号】A942S
【種別列車名】各停
【行き先】浦和美園
【乗車区間】溜池山王→川口元郷
【編成】9114
【車両】9714

2020-10-10 09:04:34
icon

その編成の話はしてませんね(すっとぼけ

2020-10-10 08:59:58
icon

【会社】東京メトロ
【路線】銀座線
【列車番号】A803レ
【種別列車名】各停
【行き先】渋谷
【乗車区間】新橋→溜池山王
【編成】1201
【車両】1203

2020-10-10 08:47:08
icon

新橋まで乗って銀座線に乗り換えるか

2020-10-10 08:28:41
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→高崎・上越線)
【列車番号】1840E
【種別列車名】普通
【行き先】新前橋(付属編成は籠原)
【乗車区間】横浜→品川
【編成】E231系ヤマU540+コツS-27
【車両】サハE231-1118

2020-10-10 07:59:17
icon

【会社】JR東日本
【路線】横須賀線→総武快速線→内房線
【列車番号】792S→793F→3793F
【種別列車名】普通→快速→快速
【行き先】君津
【乗車区間】鎌倉→横浜
【編成】E217系クラY-24+Y-106
【車両】モハE217-2012

2020-10-10 07:56:38
icon

雨で面倒になってきてしまった。青編成は切断するかー

2020-10-10 07:31:23
icon

ハマ線復活した

2020-10-10 07:22:50
icon

【会社】JR東日本
【路線】横須賀線
【列車番号】679S
【種別列車名】普通
【行き先】久里浜
【乗車区間】横浜→鎌倉
【編成】E217系クラY-34
【車両】モハE217-34

2020-10-10 07:20:11
icon

横須賀総武が少し遅れている

2020-10-10 07:10:02
icon

仕方ねぇから青梅から戻ってくるの待つか

2020-10-10 07:03:55
icon

タッチの差で間に合わんな

2020-10-10 07:02:09
icon

【会社】京浜急行電鉄
【路線】本線
【列車番号】610レ
【種別列車名】普通
【行き先】浦賀
【乗車区間】京急鶴見→横浜
【編成】1361
【車両】1365

2020-10-10 07:00:58
icon

南武線で立川行ったら間に合うかな

2020-10-10 06:58:10
icon

ハマ線動いてねぇから青編成間に合わないな

2020-10-10 06:45:47
icon

ああ青編成乗らないとだ

2020-10-10 06:41:00
icon

京急鶴見→横浜→鎌倉と移動したら埼玉高速行こうか

2020-10-10 06:23:51
icon

【会社】京浜急行電鉄
【路線】本線
【列車番号】608レ
【種別列車名】普通
【行き先】浦賀
【乗車区間】品川→京急鶴見
【編成】1301
【車両】1302

2020-10-10 05:55:38
icon

京急品川、たいして並んでない

2020-10-10 05:21:42
icon

ハマ線末端が止まっている

2020-10-10 04:46:26
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】484F→485S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】横須賀(付属編成は逗子)
【乗車区間】千葉→品川
【編成】E217系クラY-35+Y-125
【車両】モハE217-35

2020-10-09 21:49:13
icon

風が出てきたな

2020-10-09 21:28:02
icon

これで千葉モノは1000形と0形がちょうど1:1になったわけか。いつごろ1000形いなくなるんだろうか。

2020-10-09 21:23:20
icon

引き続き全編成ラッピング状態です

2020-10-09 21:22:29
icon

千葉都市モノレール全16編成ラッピング一覧(2020年10月)
【1000形】
10(1019-1020):クソイベ →引退 ←New!
13(1025-1026):拓匠開発
14(1027-1028):三井商事
15(1029-1030):フィニッシャーリース
16(1031-1032):博全社
17(1033-1034):マリーンズ
18(1035-1036):千葉市美術館
19(1037-1038):センチュリー21大宝地建
20(1039-1040):千葉市受動喫煙防止啓発
【0形】
21(001-002):駅メモ!
22(003-004):キートスチャイルドケア
23(005-006):米屋
24(007-008):富士住建
25(009-010):俺ガイル
26(011-012):ニチレイ
27(013-014):千葉市動物公園(チーター)
28(015-016):千葉市制100周年 ←New!

2020-10-09 21:17:42
icon

ジェフの公式Twitterがpostしてた。千葉市制100周年ラッピングか。
twitter.com/jef_united/status/

2020-10-09 21:16:31
icon

千葉モノが0形をもう1編成走らせ始めたようたが、いきなりラッピングしてるみたいだ

2020-10-09 21:12:13
icon

違和感を感じるって頭痛が痛いと同じ部類の表現のような気がするのだが(

2020-10-09 19:50:42
icon

台風の予想進路がわけわからんことになってる

2020-10-09 19:44:10
icon

マキノって湖の近くまで行かないとホテルない気がするけど、そこに泊まったのか

2020-10-09 19:20:26
icon

埼玉、滋賀、兵庫は県庁所在地に泊まってないんだなぁ。浦和とか大津って用がないと泊まらんな。

2020-10-09 19:12:48
icon

最新の泊まったことあるところリスト

Attach image
2020-10-09 18:23:36
icon

山手線は再開したかな

2020-10-09 17:06:47
icon

京王線ちとから~仙川間で人身の一報

2020-10-09 15:27:25
icon

剣淵:北のみエリア内
銀山:エリア外
豊浦:エリア外
糸井:エリア外
早来:どっちもエリア内
栗山:どっちもエリア内
母恋:エリア外

これはうまみがない()

2020-10-09 15:21:51
icon

簡易委託駅:石狩沼田、剣淵、美深、美幌、蘭越、ニセコ、銀山、奈井江、占冠、豊浦、糸井、早来、栗山、母恋、様似、赤平、芦別、幾寅

買いたい駅:剣淵、銀山、豊浦、糸井、早来、栗山、母恋

2020-10-09 15:05:32
icon

1の会社、AIRDOフリーパスを値下げしてくれたな。来月休出いっぱいする予定なので、振休使って北海道行く気がちょっと出てきた。

2020-10-09 13:59:31
icon

正直な話、游ゴシック、とても嫌い(

2020-10-09 12:35:28
icon

何年か前に出たチョコレートのやつが一番美味かったかな

2020-10-09 12:27:52
icon

嫁の感想
・これだけアップルパイの味がするなら、焼きそばである理由はない

以上

2020-10-09 12:20:13
icon

最近HGPゴシックばっかり使ってる

2020-10-09 12:16:53
icon

舌ガバガバの俺ですが、あと1回くらいしか食えないかなといった感じです。

以上。

2020-10-09 12:13:42
icon

うん。アップルパイの味だ。

2020-10-09 12:12:41
icon

それでは実食です

2020-10-09 12:11:58
icon

ソースかけて混ぜたのに、麺は白っぽいままです

Attach image
2020-10-09 12:02:19
icon

かやく(りんご)

Attach image
2020-10-09 12:00:04
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2020-10-09 11:59:47
icon

それでは地雷食品、調理の儀に入ります。

Attach image
2020-10-09 08:52:28
icon

多摩モノ遅れの情報が流れてきた

2020-10-09 08:48:45
icon

東清川

Attach image
2020-10-09 07:50:41
icon

ちょうど東京向かってるところかな

2020-10-09 07:48:34
icon

これで週末は狙いやすくなったな

2020-10-09 07:45:58
icon

青編成は03Hか

2020-10-08 22:41:07
icon

明日は在宅勤務

2020-10-08 22:40:22
icon

疲れたわけでもないのに、飯食ってしばらくしたら2時間ほどリビングの椅子で寝てしまっていた。睡眠不足なだけか。

2020-10-08 19:51:51
icon

なしで

2020-10-08 19:51:47
icon

はぁ…晩飯おいち…

2020-10-08 18:49:27
icon

カニチャーハンはお菓子なんですか(n回目

2020-10-08 18:47:58
icon

サンライズは明日あさって運休か

2020-10-08 18:46:36
icon

ところで土曜日はフクアリにサッカーを見に行こうかと思っていましたが、中止になったりしないんでしょうかね

2020-10-08 18:42:08
icon

海幹も土曜日間引きするかも宣言か

2020-10-08 18:36:26
icon

しかしいい天気だなぁ

2020-10-08 18:15:50
icon

今日の東京の感染者数は200超えたみたいだけど、そろそろ4連休の分が反映されてくる頃かな

2020-10-08 18:14:43
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】192M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】木更津→本千葉
【編成】209系マリC613+C413
【車両】モハ209-2165

2020-10-08 18:11:42
icon

ホームで電車を待っているが、風が冷たくて手が冷えている

2020-10-08 15:30:00
icon

サンジハン!!

2020-10-08 13:34:13
icon

昨日の朝に乗った編成だな

2020-10-08 13:33:57
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】163M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】本千葉→木更津
【編成】209系マリC416+C408
【車両】モハ209-2168

2020-10-08 11:59:59
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2020-10-08 10:13:26
icon

うちの会社もフリーアドレスになってるけど、管理職は固定席になってるせいで、管理職から離れた位置にみんな固まってる上に、その位置には同じ人しか座ってなくて、全くフリーアドレスの意味がない。

2020-10-08 09:17:25
icon

今年ラニーニャで厳しい冬になるようなこと言われてるから、また首都圏も雪が積もったりするのかしらね

2020-10-08 08:53:17
icon

この気温で冬というにはまだ早すぎると思うのだが…

2020-10-08 08:39:12
icon

雨で乱れるバスのダイヤ

2020-10-08 07:46:31
icon

仮に明日99T入ったら土曜日どの運用に入るか全く読めんし、お休みの可能性もある。

2020-10-08 07:37:46
icon

土曜日狙おうかと思ったけど全く運用が読めん

2020-10-08 07:37:00
icon

なんで青編成97Tなの(

2020-10-08 07:36:13
icon

土曜の夜から日曜の朝にかけて台風が直撃する可能性が出てきたな

2020-10-08 06:31:23
icon

すごい天気だなぁ

2020-10-07 22:24:56
icon

マンションにいると、外がこの気温になっても室温は普通に25℃とかになるので、いまだに冷房をつけている。

2020-10-07 22:22:34
icon

いつの間にかえきねっとの障害が解消していた

2020-10-07 22:17:05
icon

明日は午前だけ在宅、あさっては終日在宅となりました。

2020-10-07 22:07:43
icon

そういや職場にみすゞ飴持っていったらほとんど誰も食べなかったんだけど、そんなに人気のない土産なのか?

2020-10-07 21:43:22
icon

ルヴァンはレイソルと東京なのか。準決勝はどっちも予想に反する結果になってしまった。今年の決勝はパスかな。

2020-10-07 19:03:28
icon

もう蘇我インターか。はえぇ。

2020-10-07 19:01:09
icon

家から5分でバス停。そっから100分で作業場まで徒歩2分のバス停に着くからほんと楽。なお本数

2020-10-07 18:54:26
icon

姉崎袖ヶ浦インターから京葉道路を走り始めた。やはりカピーナ号は速いな。単純な速さではわかしおに負けるけど、家から徒歩5分の場所に到着してくれるから、結果的にこっちの方が早く家に着く。

2020-10-07 18:30:35
icon

日曜の富士急は台風で延期になったか。俺も日曜は家の掃除ときっぷ整理の日にするか。

2020-10-07 17:53:56
icon

新しいエアロエースだな。座席が快適だ。

2020-10-07 17:50:20
icon

【会社】鴨川日東バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】鴨川市役所入口1746
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・松ケ丘十字路・県庁前
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か1225
【乗車区間】鴨川市役所入口→県庁前

2020-10-07 17:45:50
icon

さてまた2時間かけて帰る

2020-10-07 15:59:57
icon

新京成北習志野~習志野間で人身の一歩

2020-10-07 15:55:21
icon

あれ?葛西臨海公園ってまだ直営なんだっけか

2020-10-07 15:30:30
icon

サンジハン!!

2020-10-07 15:16:39
icon

ヒンマクの窓は今月末までで、窓閉鎖後に千葉支社初のアシストマルス導入となるようだ。そしてヒンマク、稲毛海岸、検見川浜はなぜか駅ビル会社管理となり、全て新浦安が管理駅となるようだ。

2020-10-07 14:19:10
icon

えきねっとの障害そろそろ直ったかなと思って見てみたが、まだダメっぽい

2020-10-07 14:03:46
icon

今週末は京急と江ノ電の乗車券だけ買っておしまいかな。日曜日河口湖行こうかと思ってたけど乗り気じゃなくなってきてる。

2020-10-07 14:01:16
icon

人が少なかったからGoTo解禁されてから出かけまくってたけど、そろそろ人が多くなってきそうなので、遠出はしたくなくなってきた。

2020-10-07 13:42:15
icon

一旦雨雲の切れ間に入ったみたいで雨がやんだな

2020-10-07 13:32:29
icon

末期症状が出ている降り鉄なので、カピーナ号から久留里線の各駅を凝視しながら来たけど、平山駅の駅舎の駅名板が新しくなってたので、また行かなきゃとなっている

2020-10-07 12:38:01
icon

カロリーメイトのプロと称する人はきっとコンビニでは買わずにドラッグストアで安価に購入しているに違いない。

2020-10-07 12:10:01
icon

雨が降ってきたなぁ

2020-10-07 12:02:10
icon

ぽけふぁいつながるか心配だったが、ちゃんとつながった

2020-10-07 12:00:06
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2020-10-07 11:59:23
icon

12か13年ぶりに鴨川に来たのに、顧客が俺のことをちゃんと覚えていた。なんという記憶力だ…。

2020-10-07 09:54:16
icon

この車両うぃふぃ積んでるのか

2020-10-07 09:27:02
icon

松ケ丘を過ぎ、天羽田杉浦まで高速を走る。

2020-10-07 09:02:27
icon

【会社】日東交通
【系統種別】カピーナ号
【乗車地時刻】千葉駅東口905
【経由地】東京ドイツ村・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋・安房鴨川駅西口
【行き先】亀田病院
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か430
【乗車区間】千葉駅東口→鴨川市役所入口

2020-10-07 08:39:24
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】244M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC416+C408
【車両】モハ209-2160

2020-10-07 07:55:07
icon

9時のカピーナ号で行くので今日は楽だ

2020-10-07 07:28:35
icon

13Hは奥多摩でおしまいだからそのまま15H流れてるな

2020-10-07 06:17:11
icon

ヴァン・ヘイレンが死んだだと…?

2020-10-06 22:24:09
icon

ピエリ守山は元気にやっているのだろうか

2020-10-06 21:46:59
icon

っていうかそろそろ来年の手帳買わないといけない時期なわけだな

2020-10-06 21:30:31
icon

こちらは岳南の吉原駅の券売機で発券した1日乗車券。英語併記になってるし、食券タイプの券売機から出てくるような文字だけのつまらない券面でもないし、ちゃんと地紋の付いた紙で出てくるので、少し驚いた。

Attach image
2020-10-06 21:23:00
icon

同じく上信電鉄高崎駅の券売機で買った富岡製糸場見学往復割引乗車券。85mm券とほとんど同じ大きさで、常備券のような券が出てくる。

Attach image
2020-10-06 21:19:35
icon

上信電鉄高崎駅の券売機で買った佐野のわたしまでの往復乗車券。両矢印の全く同じ効力の乗車券が2枚出てくるため、片道2人分としても使えてしまうやつ。

Attach image
2020-10-06 21:13:53
icon

10月の土日と鉄道の日と群馬県民の日限定で発売している上信電鉄の1日乗車券。有効日は令和2年10月までプレ印字で、日付はマジックで手書き対応。

Attach image
2020-10-06 21:08:19
icon

ちなみにカピーナ号の千葉~鴨川間の片道運賃は1,880円。往復で3,760円なので、この往復割引乗車券を使うと25%くらい安くなる。外房線の普通列車で往復するよりも少し安い。

2020-10-06 21:05:18
icon

仕事で鴨川行くのは新人のとき以来15年ぶりなのではなかろうか

2020-10-06 21:02:15
icon

明日は日帰りで鴨川に行くので、カピーナ号の往復乗車券を買ってきた。発売日を含めて10日間有効。

Attach image
2020-10-06 17:57:09
icon

首、肩のこりからくる頭痛はたいてい水分不足からくる。すぐ治したいときはなぜかブドウ糖が効く。ラムネが手っ取り早い。

2020-10-06 17:51:04
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金・外房線
【列車番号】1658M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】東金→千葉
【編成】209系マリC611
【車両】モハ208-2121

2020-10-06 17:12:02
icon

所詮ジャンク品はジャンク品なのだ…(

2020-10-06 17:08:33
icon

どうやら青編成は夕方からの13Hに入ったようだ

2020-10-06 17:06:03
icon

あさってから最高気温が20℃切る予想になってるけどマジか

2020-10-06 16:37:11
icon

オンラインショップをBASEに移した鉄道会社結構増えたな。自前のシステムだと決済の仕組みとかが面倒なんだろうな。

2020-10-06 16:34:38
icon

即ふぁヴぉしてしまった(

2020-10-06 16:29:35
icon

「鉄道の日」関連記念イベントについて | 芦ノ牧温泉駅
ashinomakionseneki.com/posts/n

会津鉄道が流行りに乗ってなのか知らんが、現場猫に似せたデザインの商品出すようだが、ちゃんと話通してんのかな。のまネコみたいなことにならんといいけど。同じ猫だけに。

2020-10-06 15:30:41
icon

サンジハン!!

2020-10-06 15:14:44
icon

南武線向河原~武蔵小杉間で人身の一報

2020-10-06 13:56:14
icon

胃カメラの方が楽かバリウムの方が楽かは人によるみたいね。俺はバリウムすっかり慣れてしまった(

2020-10-06 12:00:18
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2020-10-06 10:26:41
icon

そういえばマリの257-500は、トタに貸してる3本が借りパクされる前にオオに4編成持っていかれることになったな。

2020-10-06 10:16:25
icon

231-0はパズルみたいな感じで武蔵野、川越八高、総武緩行6M4T化にそれぞれ転用されてるんだな。

2020-10-06 09:16:34
icon

今週末のフクアリは1席おきになるけどアウェイ席は設けないのか

2020-10-06 08:57:17
icon

武蔵野線の209は元ケヨ31~33の3本と元ミツC編成が8本の合わせて11本。231は33本か。平日は42運用あるから、残ってる2本の205はしばらく走りそうだな。

2020-10-06 08:56:18
icon

6ダァもなんか懐かしい域に入ってしまっているな

2020-10-06 08:43:31
icon

6M4Tに組み直されたB編成は6本いるんだな。これと元トウの52本を合わせた58本で運用を回していると。

2020-10-06 08:39:01
icon

総武緩行は4M6Tがみんな6M4Tに組み直されて、全編成が6M4Tになった

2020-10-06 08:32:01
icon

青編成追っかけてる間に武蔵野線205が先にいなくなりそうだな

2020-10-06 08:28:22
icon

それにしても武蔵野線の205もあっという間に残り2本まで減ったのか。週末は各駅のホームの端に撮り鉄がいっぱいいそうだなぁ。

2020-10-06 08:22:18
icon

青編成順当過ぎて怖いな。朝運用終えて豊田入庫したあと夕方からの運用に入るのかどうか。

2020-10-06 07:41:43
icon

うちの会社も都内だけど家賃が安いへんぴなところに事務所構えてるなぁ

2020-10-06 07:33:35
icon

週間天気が下方修正されたのは台風のせいなのかな。台風遠くにいても雨雲錬成されるのがクソすぎる。あと台風本体が週末に向けてどう動くかだな。

2020-10-06 06:59:49
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】千葉駅東口705
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6325
【ナンバー】成田200か1830
【乗車区間】千葉駅東口→東金駅入口

2020-10-06 06:45:55
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3650F→650F→651S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-16+Y-137
【車両】クハE216-2049

2020-10-06 05:59:11
icon

週間天気が下方修正されたな

2020-10-05 19:51:10
icon

上京して東京の会社に勤めてるけど、都内には住めん!ってなって15年ずっと千葉に住んでる。今や故郷よりも長く住んでいることになってしまった。

2020-10-05 18:40:59
icon

美味しそうな京王だなぁ

2020-10-05 18:40:30
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東金駅入口1827
【経由地】東千葉メディカルセンター
【行き先】JR千葉駅
【社番】6324
【ナンバー】成田200か313
【乗車区間】東金駅入口→中央三丁目

2020-10-05 16:20:06
icon

はまゆり枠が1つ残っているが、先週末もその前の週末も自由席で移動したので、消化できずにいる。

2020-10-05 15:30:14
icon

サンジハン!!

2020-10-05 15:01:38
icon

止まってるの小机~中山間だけなのか

2020-10-05 14:45:20
icon

横浜線また人身かよ()

2020-10-05 14:08:34
icon

そっか。そろそろ九州新幹線開業したときに生まれてねぇよっていう鉄っちゃんも出てくるわけか。

2020-10-05 12:00:10
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2020-10-05 11:22:02
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1643M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】大網→東金
【編成】209系マリC441
【車両】モハ208-2193

2020-10-05 11:15:11
icon

でかあみの仕事終わり。東金に行く。

2020-10-05 08:15:14
icon

でかあみの仕事終わったら乗りに行くかな(仕事しろ

2020-10-05 08:08:32
icon

青編成順当に11H入ってるんだな

2020-10-05 07:56:21
icon

今日は午前中でかあみ

2020-10-05 07:56:01
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】235M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→大網
【編成】209系マリC434+C409
【車両】モハ209-2186

2020-10-05 06:10:13
icon

横浜線成瀬町田間人身

2020-10-05 05:53:34
icon

朝焼けがすごかった