22:30:11 @SakurakoU@matitodon.com
Attach image
22:05:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外房線の田舎で起こった踏切人立入の影響が神奈川県を走る横須賀線にまであっという間に波及していくんだなぁ

22:01:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

すっかり疲れたが、すでに寝室で寝てた嫁がちゃんと起き上がって俺に飯を用意してくれて、疲れもぶっ飛んだわけですよ。

21:32:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

京葉線とか総武快速線も含めて15分くらい遅れてるな

21:31:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】298M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC604+C4??
【車両】モハ208-2109

21:30:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

先に外房線の上り来た

21:26:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蘇我で上り列車が接続せず、15分ほど待たされるようである

21:23:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

開いた

21:22:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蘇我の場内が開かなくて待たされてる

21:04:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかあみ発車

20:55:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蘇我鎌取間踏切内立入の影響で、でかあみにて抑止

20:47:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間もう茂原でパンタ下げておねんねしてる編成あるのか

20:39:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

勝浦からの5両はハザ3両、一ノ宮からの5両はハザ2両で、自由席と指定席が半々。まぁどの車両もガラッガラのガラッガラだけど。

20:35:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上総一ノ宮に到着。東京方5両増結中。

20:25:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大原で「勝浦から普通」の鴨川行きわかしおと交換。5両だったので、一ノ宮で5両切り落とされたんだろう。その切り落とされた編成が今乗ってる東京行きわかしおにくっついて10両で東京に向かうわけだな。

20:11:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

御宿の手前でナルカツ通快の片割れとすれ違った

20:10:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鴨川で久しぶりに房総料金回数券買ってバザ取ったけど、誰も乗ってない(

20:08:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-16
【車両】モハE257-1516

20:04:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

勝浦鴨川間、トンネル多すぎ問題

19:54:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

真っ暗な行川アイランド駅を発車した

19:40:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ終点まで鴨川

19:38:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1220M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】安房鴨川→勝浦
【編成】209系マリC624
【車両】モハ209-2148

18:51:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし鴨川も16時半で特急終わっちまうのがなんとも不便だな。勝浦始発のは20時まであるからいいっちゃいいけど。

18:42:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

浪花で2分割するだけでも100円以上安くなるからこれで回数券2冊買うか。分割した2冊の回数券持ってお客さんところ行くの常陸大宮以来だな。

18:31:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本千葉から安房鴨川って90kmちょっと超えるから分割すると100円以上安くなるけど、買うのがめんどい(

18:24:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

作業してたらいつの間にか17時のカピーナ号の時間を過ぎてしまったので、今日は電車で帰らないといかんな。

16:48:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は青編成トタ入庫か

13:21:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今朝のカピーナ号で久しぶりにエアロバス乗った気がするけど、トゥートさかのぼったら2年前に乗ってた。福島から東北アクセスで原町行ったときだ。

13:08:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

んで鬼滅で初めてって人もいない

13:07:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

11票入ったが、意外にも一度も行ったことない人がいない。

11:59:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:58:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富山駅-東富山駅間新駅の駅名案募集について | あいの風とやま鉄道株式会社
ainokaze.co.jp/11124

11:57:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みらの風どりあ鉄道も新駅できるのか。ファンクラブ会員だからこっちは応募できるな。ちょっと考えよう。

11:40:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

映画館って行ったことありますか?

  • 比較的高い頻度で行っている16
  • 行ったことはあるけど最近は長いこと行ってない49
  • 一度も行ったことがない2
  • 鬼滅で初めて行った1
11:38:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

映画館行ったことない人ってどのくらいいるんだろうな。またアンケートでもやってみるか。

10:55:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多摩モノやっと再開か

09:03:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鴨川は成東よりぽけふぁいつながりやすいから助かるな

08:26:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今度は常磐線が死んだ

08:10:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

松丘から亀山に抜けるところは狭小トンネルがあってトラックとはすれ違うことができない

07:43:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

姉崎袖ヶ浦インターから出場してから久留里街道を爆走しているが、こんな狭い道をデカいバスが猛スピードで走るんだから、そりゃ訓練された客しか乗れねぇよなぁ。

07:36:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高幡不動で折り返してるのか

07:09:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

前を南総里見号が走っている。松ヶ丘まで同じ経路を走るんだな。

07:04:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

珍しく蘇我駅から乗客ゼロ

06:56:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋・安房鴨川駅西口
【行き先】鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口

06:53:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多摩モノまだダメか

06:05:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

加賀市のショッピングモールって聞いて加賀温泉駅の目の前のやつしか想像できなかったが、マジであそこでクマ出たのか

05:54:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多摩モノ止まったままだな。とりからさん大丈夫かな。