21:45:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それに対して埼玉高速鉄道のやつはちゃんと発行日を捺す場所がある。

Attach image
Attach image
21:41:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東葉高速鉄道の期間限定1日乗車券。発売日のみ有効なのに発行日のハンコを捺す場所がないという全くもって意味不明な仕様。

Attach image
Attach image
21:36:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

っていうかこういう乗車券が券売機で買える会社ってなかなかない気がする

21:34:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

埼玉高速鉄道の定期券発売窓口のない駅の券売機で買うことができる定期券購入乗車券。今となっては各駅の券売機で券売機で定期券を買うことができるので、意味のないものなのかと思ったが、学期定期券などの特殊な定期券を買うときに必要らしい。

Attach image
20:51:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

皇后杯の日程見たが、初戦はカンセキなんだな。うちのトップチームのアウェイ栃木SC戦がこけら落とし試合になるのかと思いきや、違うのな。

20:43:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今週はなでしこジャパンの活動があって、なでしこリーグ1部は試合がないので、日曜日のトップの福岡アウェイ戦を見に行きます

19:01:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ千葉

18:53:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】289M
【種別列車名】普通
【行き先】茂原
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC618+C407
【車両】モハ208-2135

18:41:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉の接続が著しく悪い

18:25:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1770B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E231系ミツA548
【車両】モハE231-642

18:02:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1731SR→1731S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】東陽町→船橋
【編成】05-119
【車両】05-219

17:43:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

青編成流れなかったな

16:25:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉支社の駅でも普通にぬれせん売ってるよね。なんなら最寄りの本千葉でも売ってる(

16:10:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

超早番の定時を過ぎているけど、レーダー見るともう少したら雨やみそうなので、やんだら帰ろう。

15:49:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いい天気だなぁ(

13:20:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昼行のバスで静岡は行ったことないな

12:59:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【いったことあるさわやか】
富士錦、富士鷹岡、島田、新静岡セノバ、豊田、掛川インター、掛川本店、浜松高丘、浜松高塚、浜松有玉
【いったことないさわやか】
沼津学園通り、長泉、函南、御殿場インター、御殿場アウトレット、吉田、藤枝築地、焼津、静岡インター、静岡池田、静岡瀬名川、磐田本店、袋井本店、菊川本店、新居湖西、細江本店、浜北、浜松鴨江、浜松冨塚、浜松和合、浜松遠鉄、浜松白羽、浜松中田、浜松篠ケ瀬

12:48:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

陸凪氏なんで高塚で降りるんだと思ったらさわやかか

12:31:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

特急かもしか廃止から10年たとうとしているのか。早いな。

12:17:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

予想気温よりだいぶ気温低い気がする

12:00:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:36:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

強そうな雨雲が迫ってきてるな

09:57:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

健診は1か月くらい前に予約したけど、全然空いてなくてクリスマスに回された

08:35:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は若手が集団健診か。集団健診受けてたのなんて遠い昔になってしまったなぁ…

07:56:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

奥津渓行くのに岡山から津山線で津山行って、そっからバス乗ったときは割りと試されてた

07:45:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

87Tとはとりからさんも予想できなかった展開だ。まあ夕方からの運用に入るかどうかってところだが。

07:40:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさんめ…

07:37:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

TLに延々と遅延情報が流れてきててアレ(

07:33:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

先輩から「普通列車の乗りすぎで直角シートに慣れてんだろ」って皮肉られたのを思い出した

07:30:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんで体が痛くならないのか自分でも不思議(

07:28:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

福井出張で散々N700乗ったけど、その時も1回もリクライニング使わなかった

07:26:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

俺特急とか新幹線乗るときってリクライニング一切しないんだけど、まわりを見てるとかなりの少数派らしい。

07:23:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は給料日の人が多いのでこの先ATMの混雑が予想されます。十分ご注意ください。

07:13:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

旅行の際は、事あるごとにキシカト確認をすること重要です。

07:08:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

総武のAEON感知のせいで直通してるスカ線、総武本線、成田線と、防護無線を喰らって徐行運転するハメになった総武緩行、京葉、武蔵野が全部遅れているという金曜の朝

06:47:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ひのとり乗りてぇなぁ

06:46:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

始業までまだまだ時間あるし、総武止まっても余裕余裕って思ってたけど、超早番なので1時間遅れたら普通に遅刻する(

06:44:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

近鉄もバグきっぷ出してるからプレミアムシート割と埋まってるんだな

06:32:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

快速線は下り列車が船橋まであと100mってところで止められてた

06:24:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B669S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-135
【車両】05-235

06:18:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

快速線はまだ運転見合わせか

06:16:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

防護無線鳴った状態で徐行で進んでる

06:09:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

快速線でAEON検知とのことで止められたが5分ほどで再開

06:03:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

船橋手前で急停車

05:40:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA541
【車両】サハE231-641

05:36:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC620+C413
【車両】クハ209-2120

04:51:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まだ雨降ってないな