やっぱり浅倉大介の音楽は心地よい
パルセイロレディースもよくこんな中フクアリで試合してくれたもんだな。練習できてねぇんじゃねぇかって感じだった。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】159M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】千葉→蘇我
【編成】209系マリC424
【車両】モハ209-2176
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1162B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA547
【車両】モハE231-639
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1125SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】高田馬場→西船橋
【編成】05-114
【車両】05-214
【会社】西武鉄道
【路線】新宿線
【列車番号】2650レ
【種別列車名】急行
【行き先】西武新宿
【乗車区間】本川越→西武新宿
【編成】30105
【車両】30205
【会社】西武鉄道
【路線】新宿線
【列車番号】5613レ
【種別列車名】各停
【行き先】本川越
【乗車区間】新所沢→本川越
【編成】2093
【車両】モハ2393
所沢出ていくときに向こうのホームから元町・中華街とかいう幕の電車が同じ方向に進んでいくのを見ると俺は正しい電車に乗っているのかと心配になってしまうな。
【会社】西武鉄道
【路線】新宿線
【列車番号】2805レ
【種別列車名】急行
【行き先】新所沢
【乗車区間】高田馬場→新所沢
【編成】40103(コウペンちゃんはなまるトレイン)
【車両】40603
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B807KR
【種別列車名】快速
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→高田馬場
【編成】E231系ミツK1
【車両】モハE231-801
急行でもこんな時間かかるんじゃ西武で川越行こうかって話にはならんよなぁ。優等どんどんくる東武の一人勝ちだ。川越特急が新設されたタイミングで西武の特急小江戸は死んでしまうんじゃないかって話す人もいたけどどうなるもんかね。
馬場から本川越まで各停で80分、急行で60分、特急小江戸で43分。さぁ桜子さんはどれに乗るのでしょうか。
本川越に向かうわけだが、昨日眠い中どうやって行こうかと考えた結果、定期のルートで運賃がかからない馬場まで東西線で行ってそっから西武乗ることにした。
130Mは本来なら千倉始発か。運転見合せてるからこのスジで木更津から走らせたんだな。指令は車両のやりくり考えるので今頃大変だろう。
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】747B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA530
【車両】サハE231-630
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】130M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC613+C412
【車両】クハ209-2113
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】121M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC613+C412
【車両】モハ208-2125