03:30:03
icon

目が覚めてしまった

06:48:42
icon

ありえんくらい外明るいけど

06:54:27
icon

RGBで色作れる奴人間じゃない

07:03:18
icon

年齢について語るときは二次元なのか三次元なのか、プロなのかアマなのか決めておかないと齟齬が生まれる

08:00:03
icon

エルフ イヤーマフ つけ方 検索

08:16:32
icon

椅子に座ると眠い

09:33:52
icon

Learn How to Make A Cute Duck in Blender - YouTube youtube.com/watch?v=147SBsi_E0

Attach YouTube
10:10:20
icon

ベッドで寝れなくて椅子で寝てた

10:37:01 10:37:22
icon

幼稚園児でも二個でたくさんとは言わないだろ

10:38:50 10:40:39
icon

マルフーシャのところは2021/8/27にマルフーシャと2024/8/27のスネジンカしか出してないはず

11:48:07
icon

出産前に壁抜け

12:20:05
icon

ピープルとペット

12:52:18
icon

どうすんのこれ

Attach image
12:56:31
icon

貢ぐとか言って良いのか

Attach image
12:58:08
icon

役多すぎてワロタ

13:03:47
icon

刻子ないのかこのゲーム

18:45:20
icon

Attach image
18:51:11
icon

ハリーポッターとデカすぎるペン

Attach image
19:39:57
icon

vivaldiなんでかわからないけどその文字列を含むブックマークがあると、コンテキストメニューにそのURLに移動が出てくる

Attach image
20:05:23
icon

sfx

20:06:57
icon

まんこを見せてくれたので、あなたは私の友達です

21:25:28
icon

個人ゲーム開発で最小システム要件って決めるの難しすぎる気がする

21:29:31 21:29:39
icon

Unity 2022.3 のシステム要件 - Unity マニュアル
docs.unity3d.com/ja/current/Ma
Unityが定めるUnityのプレイヤー側のシステム要件にはメモリとかの項目ないそうです

Web site image
Unity 2022.3 のシステム要件 - Unity マニュアル
21:31:38
icon

昔は動くかどうかの確認のために体験版とかもあったけど、今はオンボードでも2Dゲームならまあ動くし、Steam側の返金もあるし

21:33:00
icon

個人でゲーム開発して売ってうちのパソコンでうごかないって言われても困っちゃうだろうな
お金をもらうということはそういうことなんだが

21:47:51
icon

そういえばmidjourneyのweb ui全員に開放されたらしい

21:50:40
icon

雑度によるけど、使うために依存関係を解決する必要があるcliツールはかなり使いたくない

21:51:13
icon

なので人に使わせるならgoとか

21:53:34 21:54:07
icon

まあ私はgoほぼ書けないので基本的にはnode(互換)のなんかで、どうしてもシングルバイナリにしたいならdenoでビルドするけど

21:54:52
2024-08-27 21:54:34 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:55:00
icon

そういえばdotnetもシングルバイナリになるね

21:57:08
icon

でもdotnet製のアプリなんてどのみち依存関係全部入れて配布するからシングルバイナリでもdllまみれてても変わらないでしょ

21:57:45
icon

ほぼソースコードもついててお得!

21:58:21
icon

tsでいい感じにcli作るための何かがあった気がするが何だったか忘れた

22:02:28
icon

ctfで使うようなツールなぜか大体pythonで書かれてて、発狂しながらreadme読んでdocker imageないか確認して、なかったら発狂しながらvenv切って祈りながらインストールして、ダメだったら発狂する

22:04:19
icon

言うほどctfやってるわけではないです

22:06:07 22:06:17
icon

dotnetシングルバイナリになるやつランタイムも含まれるのか

22:06:12
icon

それはそうか

22:09:12
icon

> 그ん

固有名詞を翻訳するな

Attach image
22:11:06
icon

Merge Armatureが使えないなんてbdさんに相談すれば一瞬で解決しそうな気がするが

22:13:08 22:13:29
icon

ネイティブのチェックもなしに商品ページに機械翻訳の他言語の説明貼るくらいならない方がマシだと思うけどそういうものでもないのだろうか

22:15:03
icon

`deno compile`, standalone executables
docs.deno.com/runtime/manual/t
denoでシングルバイナリ作るのはこれだけど、たしかランタイムだけで500MBくらい行くからおすすめはしないよ

22:18:58 22:19:15
icon

今試したらwindows向け最小は75MBだった

Attach image
22:22:45
icon

denoで検索して出てくるdeno-ja.vercel.appとか、nextで検索して出てくるnextjs-ja-translation-docs.vercel.appとか、申し訳ないんだけど最新のドキュメントじゃないので邪魔すぎる

22:28:33
icon

おまんこの見えるパンティーね

22:32:16
icon

bunではないですね

22:33:34
icon

いいかんじのcliつくるやつというのは、こういうコマンド引数を受け入れたいって定義したら--helpみたいなのが勝手に作られるやつを指しています

22:35:08
icon

cacjs/cac: Simple yet powerful framework for building command-line apps.
github.com/cacjs/cac
starを見た感じこれな気もするが確信はないです

Web site image
GitHub - cacjs/cac: Simple yet powerful framework for building command-line apps.
22:37:03
icon

挟む!?

22:37:28
2024-08-27 22:35:07 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:37:37
icon

これもパット見は悪くなさそう

22:39:08
icon

なんというか見通しどうなんだ

Attach image
22:44:12
icon

gexiv.net は「渋い」のエイリアスです

22:44:51
icon

ドメイン持ってるのもコンテンツ作ったのも私ではないです

22:45:40
icon

pixiv.netね

22:52:47
icon

耳なし芳一シェーダーでMITライセンスいくか

22:54:23
icon

QRコードのリンク先に全文あれば許される気がしてきた

22:55:05
icon

streamerだからな

22:56:25
icon

privateアバターのavatar description他人が読む手段多分ないと思う

23:03:15
icon

最悪自分のプロフィール?

23:03:28
icon

rMQRコードって普及してないのか

23:09:36
icon

そのクレジットしてくださいっていうのは、そのパーツを使ったアバターを再販するときに商品ページにこのパーツはこの人のこれでーって書くやつだね(海外はそういう文化がある)

23:11:45
icon

このような

Attach image
23:13:03
icon

なんかmastodonの画面がおかしいなと思ったら翻訳がオンになってた

Attach image
23:16:05
icon

C初め、コンパクトなQRコードを作ろう、マイクロQRメーカー featuring QRean
fukuno.jig.jp/4180
なんか作れるけどこれ作ってもデコードできないだろ

Web site image
C初め、コンパクトなQRコードを作ろう、マイクロQRメーカー featuring QRean
23:16:35
icon

一般的なqrコードリーダーで

23:17:19
icon

FFの付近の誰かが横長のQRコードみたいなの作ってたと思うけどあれはなんの形式だったかなあ

23:22:54
icon

カレー食べたい

23:30:38
icon
怒りのリリス、復活。リリス or ディアブロの「セット」をご購入のお客様にディアブロ IVゲーム内のアイテムをプレゼント!|バーガーキング®
23:39:51 23:40:03
icon

x.com/lastorigin_info/status/1
うおおおおラスオリ日本版ついにアルキュオネ

23:50:55
icon

(たぶん)欧米のゲーム系のユーチューバー、普通に動画のBGMに違うゲームの曲使って収益化してるのやばいよな

23:51:44
icon

ゲーム動画の収益化はタイトルが許可されてればまあ

23:52:43
icon

ソニックの曲とか無限に使われてる

23:59:11
2024-08-27 23:58:24 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
icon

アトリエシリーズ新作『ユミアのアトリエ』発表。滅びた大陸を舞台に描かれる、新主人公ユミアの物語 automaton-media.com/articles/n

Web site image
アトリエシリーズ新作『ユミアのアトリエ』発表。滅びた大陸を舞台に描かれる、新主人公ユミアの物語 - AUTOMATON
Attach image
23:59:16
icon

い、今っぽいキャラデザ