djvという動画プレイヤー動画の再生がまともにできなくてワロタ
もともと1秒でn (メートル? unity transformのposition単位)うごくものにかける値ということだと思うが
ざーーーーっくり動画測ってみたところ、おそらくwalkSpeedが2のときは、unity transform position単位で7動くのに3.35秒かかる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://d07riv.github.io/diabloweb/
今の時代はdiablo 1がブラウザで動くのか
50MB落とすのに5時間かかるような世界でもすでにリアルタイムオンラインマルチプレイヤーができていたのもすごい
Swiperでローカルディレクトリの画像ビュワーをつくる(WebP、SVG対応)
https://zenn.dev/itte/articles/a6dc3108752a16
これだけでローカル画像ビューア作れるんだ
ワールドのプロジェクトとアバターのプロジェクト、enviroment同じなのにシーンに何もないときの色が違うんだけど他に何が影響するんだっけ
光り物の有り無しでこれくらい変わるが、シャドウありのリアルタイムライト2ついれても意外とバカ重いわけでもないのか
1. 暗いワールド見えなさすぎワロタ
2. アバターのサングラスにライト入れたら便利だしおもしろい(ライトとエミッションマテリアル導入)
3. どうせならカッコよく光りてえよなあ?(ライトシェーダー導入)
CVE-2024-38063 - セキュリティ更新プログラム ガイド - Microsoft - Windows TCP/IP のリモートでコードが実行される脆弱性
https://msrc.microsoft.com/update-guide/vulnerability/CVE-2024-38063
WOW
グループで建てたインスタンスはそのグループの管理者なら制限を無視して常に入れるから、全員管理者のグループを作れば何人でもいけるのかな?