07:03:27
icon

家の軒下にマイナバードが巣を持っていて、さっき戻ってくるのを見かけた。すぅってフレアして着地するのかっこいいなあ!やっぱりプロだよなあ!

07:23:32
icon

ちょっとでかけたら日頃見ないようなかたちの雲が2つ。たぶん上空の風が強くてマウナロアとマウナケアとそれぞれの山頂から定在波ができてるんだなあ

Attach image
07:28:29
icon

https://www.weather.gov/hfo/satellite からダウンロードしたgifアニメがわかりやすいんだけどPaperclipのfile -b --mimeから500になる :mastodon_oops:

07:49:56
icon

こっちはマウナロアの風下の雲

Attach image
08:50:04
icon

AIとたわむれることのおもしろさが僕にはいまいち理解できていなかったのだけど、コードを書いて動かしたプログラムが期待通りの動作をしたり意外な動作をしたりするのが楽しいことに似ているのかもしれない。AIにはコードではなく自然言語で書いたプロンプトを渡す。自然言語…やっぱり僕には苦手だったねw

08:50:59
icon

@tateisu ええっと…w

09:07:11
icon

ぽしごとしようね :saba:

684a970b3c Unescape HTML entities (#24019)
9dfe2dbd3f Skip rebase-needed job for i10n branch (#24026)
b715bd8e53 Add refreshing many accounts at once with "tootctl accounts refresh" (#23304)
0bc1a002fd Bump babel-jest from 29.4.3 to 29.5.0 (#24007)
f47c404f88 Bump mkdirp from 2.1.3 to 2.1.5 (#23994)
60d664eab8 Bump rubocop from 1.45.1 to 1.48.0 (#23999)
a47358e27c Bump jest-environment-jsdom from 29.4.3 to 29.5.0 (#23998)
71cd77536d Bump jest from 29.4.3 to 29.5.0 (#24003)
5da3fd170e Bump doorkeeper from 5.6.4 to 5.6.5 (#24009)
c9860d36d4 Bump omniauth_openid_connect from 0.6.0 to 0.6.1 (#23991)
3d46823e9f Bump utf-8-validate from 6.0.2 to 6.0.3 (#23992)
ff1913d58f Bump axios from 1.3.3 to 1.3.4 (#23996)
aabf2bf8d6 Bump rack from 2.2.6.2 to 2.2.6.3 (#23997)
49a4a7fa83 Bump sidekiq-scheduler from 5.0.1 to 5.0.2 (#24004)
722349963c Bump yargs from 17.7.0 to 17.7.1 (#24002)
6ee39e85f3 Bump pg from 1.4.5 to 1.4.6 (#24001)
fb13f37475 Skip double building on Dependabot branches (#24025)

09:09:03
icon

#24019 でノーティフィケーションのタイトルからHTMLぽい文字列が消えちゃうのを防げるようになったのかもわね

09:20:29
icon

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at 684a970b3c7ce19ec419c4db52b67a3b0903f493.

09:31:36
2023-03-08 09:29:50 あくらふ님의 게시물 Aqraf@m.aqr.af
icon

youtube.com/live/tGgehHe2puM?f

3Dプリンターで作ったアメリカのロケットの初飛行、管制各担当者からGOが出て Go for Launch となりいよいよって感じ
あと10分(日本時間4:40)

Web site image
【#Terran1】Good Luck, Have Fun Mission #りあライブ ロケット打上視聴会🌟 2023.3.8 #Vtuber【#宇推くりあ】
09:31:48
icon

おっ

09:32:55
icon

BBC World News Podcastによると85%が3次元プリントされてるんだそうな

09:34:11
icon

エンジンの噴射試験は部品が劣化するからスキップしたってH3のLE-9とは逆わねw

09:36:19
icon

うえー英語のアナウンス聞かせてくりー

09:40:15
icon

ここでローカル瞬停w

09:40:35
icon

燃料タンクの気圧下げてたかな?

09:42:04
icon

英語の音声聞かせて…NASA TVのどこ…

09:44:01
2023-03-08 09:43:41 ぽな (C.Ponapalt)님의 게시물 ponapalt@ukadon.shillest.net
Attach YouTube
09:44:13
icon

あざます!!

09:46:47
icon

かきく決定

09:47:50
icon

自動ホールド…先月どこかで見たやつだ…

09:55:42
icon

エンバグはだいじわよね enbug.org/

enbug.org | Promoting enbugging
10:00:30
icon

15:55 ESTに打ち上げよー!! youtube.com/watch?v=_YAlOGZM32

$ TZ=Japan date -d '15:55 EST'
Fri Mar 10 05:55:00 AM JST 2023

Attach YouTube
10:01:18
icon

自動ホールドの理由は酸素レベルが範囲外だったとのこと

10:03:49
icon

https://www.youtube.com/watch?v=tGgehHe2puM では温度が範囲外と言ってるんだけど液体酸素の温度はだいたい沸点で安定してるんじゃないかな…

Attach YouTube
10:06:07
icon

15:45 ESTに繰り上がってる(てかナレーションの人が言いまちがいたな

10:10:01
icon

ISOのASA
ANSIであんしん
DINとJIS

10:15:18
icon

Terran 1のBGMのないライブはないもんか

10:23:18
icon

SCRUBだそうです。詳細は後ほどとのこと
youtube.com/watch?v=_YAlOGZM32

Attach YouTube
10:29:02
icon

タイポして e.g.., てピリオド付けすぎたら Grammarly さんがピリオド足しとくねって言ってくれてもしかして無限ループw

10:31:34
icon

中継終わり。詳細は https://twitter.com/relativityspace トノコト

Web site image
Relativity Space (@relativityspace) / Twitter
10:32:46
icon

「ちゃんと確認しながら打ち上げを進めてMax-Qを越えてくよ」っていうコメントが3Dプリントぽくてすこ

10:48:23
icon

UFJならまだ造船所だったころに行ったことある!!

10:48:36
icon

USJだよ…

10:50:36
icon

あの頃の日本はまだ豊かだったんだよなあ…

10:54:12
icon

第2段の燃料の熱環境の問題で延期とのこと。

> due to exceeding launch commit criteria limits for propellant thermal conditions on stage 2
https://twitter.com/relativityspace/status/1633569580470738947

11:10:08
icon

今のMastodonはkt-paperclip経由でimagemagickを使うよ(ffmpegはどうなんだっけ…

11:11:27
icon

そういえば弊ぼっちで動画をアップロードできなかったのAptfileに何か足りないのかもわね…

11:21:45
icon

今日も営業力社のうんこにやられてガムかむかむ

11:36:02
icon

@hyuki もっと条件が揃うとまあるくUFOみたいになるんですよねー
https://www.weather.gov/hfo/lenticular

Lenticular clouds Big Island 11/25/2003
11:45:50 11:47:50
icon

@hyuki はい!! 僕はたぶんこの時期にマウナケアに缶詰になって、天気がむちゃくちゃ悪くて山頂には行けなかったのですがほんとうにきれいな渦巻きが見えました。写真はデジタルになっていないので手元には無いですが、下記にも写真がありました
https://apod.nasa.gov/apod/ap031201.html

(追記) 僕が缶詰になったのは2003年よりも前でした

APOD: 2003 December 1 - A Lenticular Cloud Over Hawaii
11:49:13
icon

@hyuki 僕は素でまちがいましたw

11:54:52
2023-03-08 11:51:51 Keyoxide님의 게시물 keyoxide@fosstodon.org
icon

This account is not set to public on notestock.

11:55:53
icon

gpg --edit-keyで編集したnotationの振る舞いがなんとなく直感的じゃないんだよなあ…

12:31:24
icon

次の打ち上げウインドウは3月11日13:00-16:00 EST (11日08:00HST、12日03:00JSTから)だそうです
https://twitter.com/relativityspace/status/1633594730138181646

13:32:18
icon

うんブーツ

13:48:53
icon

Ubuntu 14.04.6 LTS+ESMわよ

$ sudo apt update && apt list --upgradable
:
libgmp10/trusty-infra-security 2:5.1.3+dfsg-1ubuntu1+esm1 i386 [upgradable from: 2:5.1.3+dfsg-1ubuntu1]
libpam-systemd/trusty-infra-security 204-5ubuntu20.31+esm2 i386 [upgradable from: 204-5ubuntu20.31]
libsystemd-daemon0/trusty-infra-security 204-5ubuntu20.31+esm2 i386 [upgradable from: 204-5ubuntu20.31]
libsystemd-login0/trusty-infra-security 204-5ubuntu20.31+esm2 i386 [upgradable from: 204-5ubuntu20.31]
libudev1/trusty-infra-security 204-5ubuntu20.31+esm2 i386 [upgradable from: 204-5ubuntu20.31]
systemd-services/trusty-infra-security 204-5ubuntu20.31+esm2 i386 [upgradable from: 204-5ubuntu20.31]
udev/trusty-infra-security 204-5ubuntu20.31+esm2 i386 [upgradable from: 204-5ubuntu20.31]
$ sudo apt-get upgrade -y
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: /var/run/reboot-required*: No such file or directory

ヨシ

14:00:15
icon

無批判に悪評を広めるのも私刑の一種だろうと思うし気をつけたいよねえ。しょーもないサーバがあるのも事実だけど。

14:03:17
icon

今日はNoMethodError (undefined method `fetch_value' for nil:NilClassが良く釣れるな。何が起きてるんだろうな。
https://gist.github.com/zunda/61572cdfbd59a6bcc93e24e610dfdb8a

Web site image
500 error for GET at /api/v1/notifications on Mastodon (Ruby 3.2.1, with jemalloc, without JIT)
15:00:37
icon

雲ずっと居るねえ。しっぽは短くなったかな?

Attach image
15:01:34
icon

Subway TooterでHTLを読もうとすると500をもらえる。まだなにか試せるかな?

15:28:39
icon

おまめ

15:28:53
icon

はいこちらずんだまめ

15:41:27
icon

筋トレいっといれー

15:43:07
2023-03-08 15:42:14 あべる🐢✅님의 게시물 abel_1230@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

15:43:14
icon

ぼくのもたのむう!!

15:54:19
icon

昭和のおっさんです。下血。

16:02:09
icon

US配列のHHKBはいいぞ。スペースがバーだぞ

Attach image
16:10:30
icon

ちなみにAtreusさんはスペースがボタンです

Attach image
16:13:03
icon

\UKに/ \行けー/

16:13:18
icon

脊髄がやりました←

16:21:33
icon

\ご昭和ください/

16:32:45
icon

あっなたっとこんっびに

16:44:15
2023-03-08 16:40:49 まめも님의 게시물 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

This account is not set to public on notestock.

16:44:30
icon

2Vと100Vの一択すき

16:45:48
icon

/api/v1/timelines/homeのGETに500返すのまた来てるなあ。このままRubyのバージョン下げてみるかなあ…

16:59:33
icon

よーっし。現状で500をもらえるcurlを得られた

curl 'https:// mastodon.zunda.ninja/api/v1/timelines/home' -H 'Accept: application/json' -H 'Authorization: Bearer ヒミツ'

17:04:39
icon

と思ったけどruby-3.1.3でビルドが終わる前になおっちゃったw

17:06:16
icon

remote: ! Compiled slug size: 517.4M is too large (max is 500M).

でしたーw

17:19:43
icon

まだ生きてる500: https:// mastodon.zunda.ninja/api/v1/accounts/1/statuses

てことはローカルのステータスでも腐るキャッシュがあるってことだねえ

17:22:29
icon

よーっし。Pumaをruby-3.1.3に載せかえるだけでたぶんエラーが解消しました。これから3.2.1に戻ってエラーが出るのを確認する。

17:24:18
icon

ぐえー。ruby-3.2.1でもエラーが解消しちゃった。確認失敗。

17:36:28
icon

映画の「火星の人」を流してる。この話で夢見られてた米中協力はもう無いかもだよなあ…

18:04:51
icon

肉とビールだけが友達さ♪

Attach image
18:21:31
18:22:22
icon

うあーTeslaがサポートエンジニア募集してるw

18:52:54
icon

学生の頃はバイク便利だったけどもう乗らないだろうなあorz

18:55:00
icon

ふとメール開けたら

Attach image
18:55:58
icon

脳死状態で既読にしてアーカイブしてる。ぜんぜん減らない

19:03:43
2023-03-08 18:52:53 張阿呆@Al絵師님의 게시물 dn_badman@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

19:03:52
icon

ざくみくざっくざく!

19:27:30
icon

$ ruby -e 'x="レターパック".chars;puts "#{x.shuffle.join}で#{x.shuffle.join}送れ"'
タクパッレーでークタレパッ送れ

19:31:07
icon

$ ruby -e 'puts "かにかま".chars.shuffle.join'
かかまに

(-10点)

19:32:40
icon

つかれたかに
かまへんかまへん

19:33:08
icon

酔っ払いは皿を洗え2023

19:51:13
icon

@tadd そのうち確認してみます(とりあえず他の方からいただいたプルリクに気づくことができるようになったはずので満足してますw

19:53:21
icon

わたしたしかにわたしたわ

19:59:57
icon

かにかままたたべにいかないか

20:01:40
icon

もちもちモチョモチョ

20:46:38
2023-03-08 20:37:40 もとに戻る님의 게시물 ozero@misskey.io
MRJ初号機が解体された模様 (Twitter
icon

つらー。

素朴な感想だが、こういう始末を付けるタイプの人と組織なら、それは失敗するだろうと感じた。自分の作ったモノへの愛情が感じられない。
https://twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1633625273760636929
https://twitter.com/gripen_ng/status/1633577001255862272
https://twitter.com/NAVY_ICHIHO/status/1633669536171069442
https://twitter.com/hitonoia/status/1633706812196425728

RE:
https://misskey.io/notes/9bn4yb0um6

Web site image
もとに戻る (@ozero)
20:46:46
icon

うあこれはかなしいな

20:46:51
icon

ぐぬぬ

20:57:52
icon

どこかのキャンペーンサイトがうまくスケールできなかったっぽいニュースを見かけて、とりあえずうちじゃないよなって確認しちゃうくらいにはやられている(そもそもホスト名知らなかったねw

22:24:01
2023-03-08 21:31:49 Yujiro님의 게시물 murasame@mctetsudou.net
icon

This account is not set to public on notestock.

22:24:19
icon

テキストをそのままエンコードしてですね、