治りかけのRAID
きょうももりもり
0d70deee53 (upstream/main) Add migration tests for user mail notification settings (#24277)
e084b5b82d Fix user archive takeout when using OpenStack Swift or S3 providers with no ACL support (#24200)
ddb769f0b8 Move marky to devDependency (#24258)
c0e87ad8ed Update strong-migrations-enabled migrations from 5.0 and 5.1 to 5.2 (#24275)
cf12621e37 New Crowdin updates (#24130)
babd86e594 Refactor styles to use logical properties for positioning (#23944)
88fc04d3d7 Serialize status webhook events in REST API format (#24243)
5b7898230e Update strong_migrations to version 0.8.0 (#24270)
34225d7199 Setup Husky and lint-stage for commit fixing (#23308)
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at 0d70deee53fb38b6587e44221b482bbcbfd97ecc.
$ ruby -e 'puts ("ログボー"*10).chars.shuffle.join'
ロロログボーボググーボーーーロボググボーグロボローボログーボググロボボグーーロロ
セキュリティポリシーで禁止されてるのでコードのコミットハッシュをお知らせできませんって見かけたんだけどどういう状況なんだろうコミットハッシュでブロックチェーンでも運用してるのかなw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
弊Ryzenちゃん!!
$ cat /proc/cpuinfo | grep 'model name' | uniq -c
12 model name : AMD Ryzen 5 2600 Six-Core Processor
オンボードグラボあると思って買ったマザーボードにあったのはHDMIコネクタだけだったおっさんだって居るんですよう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
$ ruby -e 'puts "とんじるもぶたじるもおいしい".chars.shuffle.join'
もるじじしといもおぶるいたん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いや、AIが使え続けるかどうかは置いておいてもAIに汚染された情報はきっと残り続けるんだよね。人間だって誤った情報を書き続けてきたけどAIがでっちあげる情報は量が圧倒的な気がしちゃうよね。
@poppinwillow F60960D80B224382CA8D831CB56C20316D6E8279について知っていることがあれば教えてください
@taiyo タイムラインのキャッシュをRedisに再構築するtootctlコマンドがあったような気もします(が、さっと探して見つけられなかったのでほんとに気のせいかも…
@zundan @taiyo
`tootctl feeds build`
Using the admin CLI - Mastodon documentation
https://docs.joinmastodon.org/admin/tootctl/#feeds-build
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日はハワイ州はPrince Kuhio Dayでお休みだったんだけど、いまテレビのニュースで「彼の業績を」って聞くまでどうしてだか女性だと思い込んでたよ…