スキーいいなスキー、今なら裏山に雪は積もってるだろうけど0.6気圧でSpO2心配しながらべちょべちょの雪で滑ってもあんまし楽しそうじゃないんだよね…
スキーいいなスキー、今なら裏山に雪は積もってるだろうけど0.6気圧でSpO2心配しながらべちょべちょの雪で滑ってもあんまし楽しそうじゃないんだよね…
HTLとかノーティフィケーションとかのGET へのundefined method `fetch_value' for nil:NilClassは、ぜんぜんJITしてない弊ぼっち出も、たぶんRubyを3.2にしてから、月1度くらいの頻度で起きてます。再現手順を知りたいよう…
Ruby 3.2.1 500 errors · Issue #23644 · mastodon/mastodon · GitHub https://github.com/mastodon/mastodon/issues/23644
M1 MacBook Airちゃんの蓋を開こうとするとキーボード側も着いてきちゃうのなんでなの。僕の存在が軽すぎるものなの。
@osapon ありがとうございます! アカウントの設定 (/settings/notifications) のWatchingがOn GitHubだけになっていたのが効いていたのかもしれません。Emailもチェックしてみました。
All activityをmonitorするようになっていた。Paticipating and @mentionsにしてみた。