2023-01-15 03:11:12 🌸 lily 🏳️‍⚧️ :flag_pansexual: :flag_ace: θΔ ⋐ & ∞の投稿 tauon@possum.city

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

にゃる

Todoist の有料版かな?

2023-02-05 09:40:03 たこす(入緑したいね)の投稿 Tacos@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-05 10:01:23 ナチピーの原罪の投稿 nacika@oransns.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

中継っちゅうっけ (はやりの技術勉強したほうがいいんかなあ…

今月分のピザです

鍵対について復習しよう!
https://mitome.in

mitome.in - 暗号と電子署名を気軽に

去年の秋に落として割ってしまったスクリーンに貼っていたカプトンテープが剥がれてきた。また貼っておいた方がいいあなあ…

あなあ

朝のMastodon

オイゲンさん森の写真推しになりつつある?

@blackhole ハッシュ関数ポテトもある!(とは

@blackhole ですよねー!

2023-02-05 13:04:23 まきはら🚩🥞🥞🥞の投稿 makihara@fedibird.com

Mastodonは検索しにくくてフォロー先を探しにくいとお悩みの方へ、私がやってた人を探す方法

★「ディレクトリ」から探す(Fedibirdのみ?)
画面右側のメニューか画面端にある3本線から開いて上の方にあります。投稿が新しい順にユーザーが並んでるのでアクティブな人を探すのに向いています。検索範囲はFedibirdのみか連合かで選択可。

★投稿のリアクションから探す
好きな投稿をブーストしている人・お気に入りしている人のアカウントホームを覗くと、似たような話題を集めている可能性大です。

★「フォロー」「フォロワー」から探す
好きなアカウントのフォロー・フォロワーには、たいてい好きなタイプのアカウントが集まってます。

ホームタイムラインが充実してくると自然と居心地が良くなります。よきMastodonライフを。

Mastodon 4だとエクスプローラー(#)メニューからおすすめタブでおすすめのアカウントが見られますねー。どういうアルゴリズムだったっけな。

ハンバーグ細胞

??

ディスカバリーならまかせろーばりばりb

メンタル落ちてます。レイオフ流行なのでw

とりえずらっぷとっぷははっちゅうしたお!

すっぴんでスピン。素粒子なだけに

@blackhole 量子計算機の計算結果に依存しますねー

しょーもなーってクリックしたら知ってるネコが居てびっくりした。そうかあお別れかもねえ。

TwitterのマスクCEO、「優良botには書き込み専用APIを無料提供」とツイート
itmedia.co.jp/news/articles/23

TwitterのマスクCEO、「優良botには書き込み専用APIを無料提供」とツイート

優良なら有料ゆうよう

2023-02-05 14:02:06 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

確定しないのは深刻わね…

僕の深刻も確定したいなあ

こっちはすぐに折れちゃうたぶんサードパーティ製のルンバ猫じゃらしブラシ

のーとるに画像を投稿するためJSONにバイナリを載せる拡張を

2023-02-05 17:19:50 Yukihiro Matz Matsumotoの投稿 matz@ruby.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@h12o@blessedgeeks.com あるんですねえw

のーとるじゃないよのすとらだよ…

ちえん🥺

ベーコンすぱ

2023-02-05 15:51:54 ひさきの投稿 moyashimanjyu@meganekeesu.tokyo&OLD

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

人類滅亡させ最もガチ勢は地球温暖化じゃないかしらねえ

分散よりも標準偏差だよね

弊ぼっちの運用費用はHerokuの無料プランが終わって税込$100/月弱となりました。やれやれだねえ。
https://github.com/zunda/mastodon/wiki/CostConsiderationsOnHeroku

ユーザーに見せたいものを選び出すキュレーションと、ユーザーが見るべきではないものを取り除くモデレーションとは分けて考えた方がいいんじゃないかと思うんだよね

@kazuenokami1371 $50/月のPostgresが効いてますがほぼほったらかしでプラットフォーム側で脆弱性対応もWALのバックアップ(4日前までPoint-in-time recovery可)してくれていろいろメトリクスも知らせてくれるので得られる価値と比べて高すぎるわけではありませんw (弊ぼっちに必要かというと、うーんw

メディア扱うのをやめたら共用Mastodonサーバをもーっと安く走らせられると思うんだよね。いつかやってみたいよね

あ、Postgresの代わりにSQLiteつこたら…性能出なさそうかw

2023-02-05 21:39:20 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

三菱MRJはなぜ失敗したのか|ブースカちゃん|note note.com/booskanoriri/n/nfb8e1

これ読まなきゃ

三菱MRJはなぜ失敗したのか|ブースカちゃん|note

行政が絡むとこうなるんだなあ。かなしいなあ