08:17:44
icon

うなしさん増えてるー

09:31:32
2023-02-26 09:26:13 K0eの投稿 K0eKaN@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:31:35
2023-02-26 09:27:14 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:33:31
icon

原子単体じゃ固体物性の必要な半導体はできんじゃろ てか原子単位でもっといろんな特性の回路作れるのかも!

10:40:55
icon

久しぶりにケーブル収納赤ちゃん靴下を増強したよ!4 packなのに8個入っててお買い得

Attach image
10:56:05
icon

今日はいい天気だから外で洗濯物干そうと思ってたら雨どしゃーって降ってきたのでしょうがないなあ二酸化炭素放出して乾燥機使わなくちゃなあって思ったんだけど洗濯機が働いてるうちにまたいい天気になってきてどうしたもんか

10:57:43
icon

ゆるキャンさんかっけー!

11:51:57
icon

Tokyo is 176 msec away today. 近めだねー

12:35:13
icon

TVerトップの広告Safariでも消せないん…それにつけても迷走するマイナちゃん…orz

Attach image
12:36:05
icon

そして更新の抜けるホームタイムラインorz

Attach image
14:18:49
icon

Nostrで使われている非対称鍵暗号技術はデジタル署名だけだよねえって思ってたんだけどWebSocketがTLSに乗ってたらそっちでもりもり使ってるね

17:14:41
icon

> The Internet is an engineering miracle, embodying design decisions that were remarkably prescient and daring.

だよなあ!

Extracting the Essential Simplicity of the Internet | Communications of the ACM https://dl.acm.org/doi/10.1145/3547137

Web site image
Extracting the Essential Simplicity of the Internet | Communications of the ACM
18:05:01
2023-02-26 17:55:57 神楽坂 凪の投稿 Nadja@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:05:08
icon

まだやってたんだ…

18:09:00
icon

今日は雨が降り始める直前に洗濯物を取り込んだし雨が降り始める直前におっさんぽから帰宅したし一生分の運完売

18:30:06
icon

オンコールの用意のためにお仕事ラップトップを開いたら何かの更新のために強制的に再起動されていきました。これこそ営業力社

20:17:53
icon

遠藤さんの「ちょっと」にちょっと迫ってみたいと思ってQuineを手元のエディタで編集しようとしてみたんだけどちょっとも迫れませんでした…。.split.joinあたりで見た目を自由にできてるのかなあって気はするんだけど、またそのうち…

Rubyの全バージョンで動くQuine
https://mametter.hatenablog.com/entry/2023/02/25/232514

Web site image
Rubyの全バージョンで動くQuine
21:08:45
icon

sshdにつながらかった件、考えてみたら接続元のsshコマンドに-vオプションを足したら暗号スイートの合わない問題に気づくことができたのかもですね (あんまり役にたたないので空リプライで

21:11:06
icon

つながらかった

21:11:11
icon

orz

21:35:37
icon

古いnodeが新しいpythonで動かないのびっくりながっかりよね