ぽしごとすゆよ
1b4054256 (upstream/main) Fix crash when a remote Flag activity mentions a private post (#18760)
ぽしごとすゆよ
1b4054256 (upstream/main) Fix crash when a remote Flag activity mentions a private post (#18760)
\Master?/ \マスター/
Merged mastodon/mastodon at 1b4054256f9d3302b44f71627a23bb0902578867.
これまで読んでた本は縦書きで、どっちにめくるとページを進められるのかわからなくなってるのがわかった。混乱するーw
クソでか容量のUSBメモリに暗号化したファイルを入れて郵送したら別途復号鍵を入れたYubiKeyを郵送しよう (物理PPAPの爆誕である)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
SRE本にMargaret Hamiltonさん出てくるの!
タスクキュー用のRedisへの接続数が時々最大まで増えてるのはトラヒックのピークのあとにPumaのスレッドが増えてたりするからなのかしら
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ほむ (手元のXubuntu 22.04には載ってなかった)
$ wine --version
Command 'wine' not found, but can be installed with:
apt install wine # version 6.0.3~repack-1, or
apt install wine-development # version 6.0+repack-1ubuntu1
Ask your administrator to install one of them.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ゴーヤちゃんの苦味はかけら1個あたりで決まってるようなのでゴーヤちゃんは薄着にして個数を増やしたほうがより多く苦味を楽しめるみたい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マイナンバーカードを使って+メッセージでデジタル署名とか暗号化とかしてみた方はいらっしゃいませんか? https://mitome.in/device に記事を書いていませんか!?
週末はなんだか体調がさらに悪くなるよねってもしかしたら水を飲み足りないのかもしれない。働いてるときは水かコーラか目の前にあるもんね。
ネットワークの全面復旧なんてどうやって確認するんだろうと思ったけど、重要なノードが自分の管理下にあればエラー率みたいの測定できるのかな