icon

朝なのに okire9

icon

ぽきたのぽ

icon

ねむいのね

icon

本日作成した手順です。ご査収ください

1 仰向けに寝る
2 Roostに載せたラップトップを胸の上に置く
3 キーボードを腰の上に置く
4 寝たきりで仕事をする

Attach image
icon

Excelって10進数っぽく演算して変な誤差が乗ることがなかったっけ…

2018-06-03 17:43:53 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ハイエースに車が入る youtu.be/yWzwWlIPSEE
もうこのとおりとしか言えない

Attach YouTube
icon

そこまでかーw

icon

自分だけレポジトリは家内サーバのsshの向こうにいます。よく見るとCVSROOTもあるよw

icon

@fujii_yuji それなら某ヘ社でもw (GitHubからWebhookが来るので受け側の作り込みでどこでもできますねー

2018-06-03 19:25:24 ふぇのまー(キタカミのすがた)の投稿 Phenomer@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ひどいw

2018-06-03 19:40:06 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-03 22:32:34 とりいゆきの投稿 yotii23@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-03 23:06:26 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-03 23:48:51 Maya Minatsukiの投稿 mayaeh@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

GitLab、きっとsshとかも開いておく必要あるよねえ

2018-06-03 23:56:38 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

GitLab 私 VPS に立ててますが、メモリ 1GB で動いてます(ただし swap は食う)

2018-06-04 00:01:04 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

GitLab、めっちゃ多いDiff見ようとすると無限にリソースを食べ始める

2018-06-04 00:22:09 ボン太くん(小4)の投稿 xps2@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Twitterで教えてもらったんだけどね、Gitlabさんの稼動してる場所ね、

icon

だからどうということはないんだけどおもしろかった

icon

ホームポジションで変換候補を選択できる本物のskkに戻りたい

icon

息がw

2018-06-04 08:20:09 7_nana🎴マストどすの投稿 7_nana@mastodos.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-04 08:21:16 夜になったら頭のネジを締め直すの投稿 8mitsu@don.8mitsu.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

みんなこれ見てみてw

$ dig +short gitlab.com | xargs whois | grep ^Organization

icon

git CLIでプルリクつくってマージする練習してみたいな

icon

usage: git request-pull [options] start url [end]

request-pullにはremote要るのねー

icon

$ cd /tmp/git
$ git clone --bare ~/local/src/test
$ cd ~/local/src/test
$ git remote add origin /tmp/git/test.git

icon

みそみそ〜

2018-06-04 08:05:12 Syldexia 🌺の投稿 Syldexia@pleroma.uwah.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

僕のWWDCキーノートハイライトはmacOSが山から砂漠に移動したことかのう

2018-06-04 15:37:45 よーねこ@jpの投稿 yotwo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Rubyスクリプトはソースコードかどうかもんだい (どーでもいい)

2018-06-01 03:25:47 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-04 23:20:36 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

だじゃれで通信するのだれじゃ

2018-06-04 23:28:41 山岸和利の投稿 ykzts@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-05 00:07:41 ひょろわ〜🍡の投稿 12@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昨夜は突然 https://mastodon.zunda.ninja/@zundan/100151492530022618 へのリクエストがいろいろなIPアドレスから送られてきてキューがたんまりたまりました。みんなだじゃれ好きなんだな。

Web site image
zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)
Attach image
icon

マツコさんのたらこパスタおいしそうだなあ…

icon

macOSで錬成されたbin/setupの#!が/bin/shなのにbashの機能を使ってるのでLinuxで走らせると怒られるのしょぼん

icon

ワーキングコピーいじる前pullしような、おっさんとの約束だぞ (忘れる)

icon

豆屋さんふぉろーしてみた不定期

2018-06-05 15:34:01 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@localadms Mastodonのpgheroはpumaがサーバになってるように見えます。/sidekiqも。

2018-06-05 16:02:06 koshian@mstdn.jpの投稿 koshian@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

$ ruby -ve 'p Math.cbrt(1.0-2**-52)'
ruby 2.0.0p648 (2015-12-16 revision 53162) [x86_64-netbsd]
0.9999999999999999

ほうほう

icon

$ ruby23 -ve 'p Math.cbrt(1.0-2**-52)'
ruby 2.3.6p384 (2017-12-14 revision 61254) [x86_64-netbsd]
0.9999999999999999

ふむふむ

icon

$ ruby -ve 'p Math.cbrt(1.0-2**-52)'
ruby 2.3.1p112 (2016-04-26) [x86_64-linux-gnu]
1.0000000000000002

はにゃはにゃ

icon

$ ruby -ve 'p Math.cbrt(1.0-2**-52)'
ruby 2.3.3p222 (2016-11-21 revision 56859) [universal.x86_64-darwin17]
0.9999999999999999

かぼー

icon

ここでall-rubyのでばんですね(飼ってない)

2018-06-05 16:11:50 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@nagachika 小飼さんのツイート https://twitter.com/dankogai/status/1004180513228124161 でMath.cbrt(1.0-2**-52)がLinuxのRubyだと正答の0.9999999999999998ではなく1.0000000000000002が返ってくるとあって試してみました。

下記は正答:
ruby 2.3.3p222 (2016-11-21 revision 56859) [universal.x86_64-darwin17]
ruby 2.3.6p384 (2017-12-14 revision 61254) [x86_64-netbsd]
ruby 2.0.0p648 (2015-12-16 revision 53162) [x86_64-netbsd]

下記は誤答でした
ruby 2.3.1p112 (2016-04-26) [x86_64-linux-gnu]
ruby 2.5.1p57 (2018-03-29 revision 63029) [x86_64-linux]

icon

@nagachika 全タイムライン的にそのようです。https://twitter.com/anohana/status/1004192539379884033 によるとLinuxではCのcbrt()が1を超えちゃうとか。

icon

@nagachika おおぉ!

icon

@nagachika Apple LLVM version 9.1.0 (clang-902.0.39.2)だと-O0から-O3までどれでも0.99999999999999989になりますねー(出先でglibcとgccが手元にない)

icon

@nagachika ですねー。NetBSD 8.0_RC1 amd64でgcc (nb2 20150115) 4.8.4だと-O0から-O3まで正答でした。

$ ldd a.out
a.out:
-lm.0 => /usr/lib/libm.so.0
-lgcc_s.1 => /usr/lib/libgcc_s.so.1
-lc.12 => /usr/lib/libc.so.12
$ ls -l /usr/lib/libc.so.12
lrwxr-xr-x 1 root wheel 26 Sep 24 2015 /usr/lib/libc.so.12@ -> ../../lib/libc.so.12.193.1

(ライブラリのバージョンのみかたがわからにゃい)

icon

@nagachika 見るべきはlibmですね

ls -l /usr/lib/libm.so.0
lrwxr-xr-x 1 root wheel 22 Sep 24 2015 /usr/lib/libm.so.0@ -> ../../lib/libm.so.0.11

icon

@nagachika コンパイル時に計算定数は正答だけどcbrt()じたいは誤答のようです https://twitter.com/anohana/status/1004195971322994688

2018-06-05 17:14:14 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

TIL「ロゴの動物はキツネではなくタヌキ」

icon

ガントチャートは作業日程考えるときには有用だと思うの

2018-06-05 17:48:50 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-05 19:43:55 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ひどいw

icon

Ubuntuに gitの更新 やってきた

icon

$ cat package main

import (
"fmt"
"math"
)

func main() {
x := 1.0 - math.Pow(2.0, -52)
y := math.Cbrt(x)
fmt.Printf("%20.17f %20.17f\n", x, y)
}
$ go version
go version go1.8.3 linux/amd64
$ go run main.go
0.99999999999999978 0.99999999999999989

さすが独自実装

icon

にゃーん

icon

起きよう(寝坊)

icon

GMailの検索欄にSplunk風のクエリをつっこんでしまふ

icon

JSONだめな人ってきっとxlsxとかの世界に住んでるんだ (何のはなし?)

icon

あー、なんか「経済」のついてる会社だとあれなのかな?

icon

気味の悪い拡張子(最新).docx

icon

うなぎだけじゃなさそげ

2018-06-06 13:42:00 ももんがちゃんの投稿 momongachan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

(」・ω・)」ずん!(/・ω・)/だん!

icon

o.pさんもみたいだし (( :saba: ))

icon

手元でいろいろ更新するようになるとこのレポジトリはどこでmergeするべきだったっけーとかまじわからなくなるねー

icon

\masterに/ :saba: \追随しますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 158cd7ee7483353fb2dfc88a826bb739ff6b79ef

2018-06-06 15:42:11 総資産6マンの投稿 guniuni@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

一時期GMailが.exeの添付ファイルを拒否していた時期があってですね

icon

その後中身も見るようになったので.ex_も送れなくなりましたw

icon

rcはリリースと言えるかどうか問題

2018-06-06 16:09:20 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

木曜日だからかドライブ分解したくなった

Attach image
Attach image
icon

eject機構すき

icon

たぶんgit tagされたのをリリースされましたーって言ってるんでしょうねー

icon

うちの子rc2を飛ばしてたらしい

2018-06-06 16:21:43 山岸和利の投稿 ykzts@ykzts.technology
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-06 16:25:42 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

予想通り、中身抜きしたら縦方向Ejectできた。

icon

なるほどっ!

icon

mergeしたあとメトリクス眺めるのまじ好きなんだけどそういえばDatadogのビルドパックが壊れてるのに気づいてはずしてからそのままにしてたのを思い出したのでした

icon

むーん

-----> Updating apt caches for Datadog Agent

Get:2 http://apt.datadoghq.com stable Release [4,525 B]
Get:3 http://apt.datadoghq.com stable Release.gpg [819 B]

Reading package lists...
W: GPG error: http://apt.datadoghq.com stable Release: The following signatures couldn't be verified because the public key is not available: NO_PUBKEY 4B4593018387EEAF
E: The repository 'http://apt.datadoghq.com stable Release' is not signed.

icon

ちゃんと見てプルリクおくりたいとこだけどー

icon

お?

icon

固定されたトゥートへのリンクがスタートのカラムから消えたのかな?

icon

自分からのトゥートの一番上に見えるからいいのかも

icon

connect to smtp.gmail.com[2607:f8b0:400e:c04::6c]:587: Network is unreachable

むーん

icon

JSON、jqコマンド使うと読みやすくなるんだけどjqコマンド使うのむっずかしいのなー

icon

GMailのセキュリティがだんだん厳しくなってきてでーもんさんからメールを出しにくくなった結果サーバ1台ずつにアカウント1つずつ作ってあげる結果に。

icon

Ricty使うと全角空白が見える世界に移れますよ。ふぉんとに!

2018-06-06 22:29:06 Err(inux39)の投稿 inux39@don.inux39.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

タイムゾーンがひとつのリモートいいわねー

2018-06-06 22:38:16 やまこの投稿 windish4649@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-06 22:40:32 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

餅つこう!

2018-06-06 22:48:38 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

いつ見てもクソリプに見える

Attach image
icon

見える

2018-06-06 22:59:51 うさ修羅の投稿 kohntobi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-06 23:05:45 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ゆで卵が好きな人とトマトが食べらんない人の分はー?

2018-06-06 23:08:15 𝒂𝒊𝒘𝒂𝒔の投稿 aiwas@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-06 23:09:16 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そのうち何も乗せられなくなって、皿だになるやつだ

2018-06-06 23:09:57 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-06 23:10:25 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-07 06:27:06 Strawberry Toobの投稿 Sir_Boops@sergal.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-07 06:30:48 Strawberry Toobの投稿 Sir_Boops@sergal.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ほー

2018-06-07 20:39:06 自鯖の丼復活しましたの投稿 jnsk@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コイン掘れるんかな

icon

起きよう(眠い)

icon

RedisどのーあーRedisどのー (マルチテナントだししょーがないかー)

Attach image
icon

grub2のシリアルコンソール見えないなーと思ったんけどまずは起動したOSの上で遊んでみるべきよねー

icon

Redisさんおちついてきた (なにもしてないのにこわれた、のノリで)

Attach image
icon

土砂降りしてまーす

icon

お仕事デスクトップ、16.04.xなのに気づいた。更新するの、18.04.1が出てからでいいよねー

2018-06-08 18:11:43 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-08 18:12:36 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-08 18:17:51 TacosTeaの投稿 tacostea@don.tacostea.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-08 18:18:41 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

なつかしいw

icon

Rack::Deflaterはruby-2.6.0preview2でも空のレスポンスボディを返してくるのだった

https://gist.github.com/zunda/471d8aaf099d13bdcb928324346a946f

Web site image
Rack::Deflaterはruby-2.6.0preview2でも空のレスポンスボディを返してくるのだった
2018-06-08 21:47:52 ししとうの投稿 sisitou@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Bluemoonおいしいよねー!

2018-06-08 20:10:19 sukekyo🌻マンガ感想屋さんの投稿 sukekyo@mstdn.jp
icon

えらいユニークで致命的なミスだな

Attach image
2018-06-09 02:37:35 うねうね畝の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-09 02:38:14 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Lispは理解しやすいんですけど!!!!!!(???)

2018-06-09 02:38:32 うねうね畝の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-09 02:40:11 耳はむ配信禁止の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-09 02:56:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

あれは正確には「ブラウザにScheme積もうとしたら上司から(当時流行りの)Javaみたいな言語にしろって言われた」みたいな話

2018-06-02 00:57:51 刺繍屋🐏おっちょこちょいの投稿 emb@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-02 01:21:31 刺繍屋🐏おっちょこちょいの投稿 emb@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

\ますたー/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 35ae9601228fcc91eadcea6f486097eea4275873

icon

そういえばRedisのゆっくりは7時間ほどでおさまったようです

Attach image
2018-06-09 17:38:11 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-06-09 17:39:15 Maya Minatsukiの投稿 mayaeh@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。