Misskeyで与謝野晶子氏ネタが流行ってるおかげで、その流れで文ストの存在を知って興味持ってくれたり、文ストの与謝野さんを見て、美人、好みだ、って言ってる人を見かけるようになってニヨニヨしてる。
コンテンツが続くには儲かってもらう必要があり、その為にはまずコンテンツを一人でも多くの人に知ってもらわないと始まらないので、入り口は何でもいいんです。
Misskeyで与謝野晶子氏ネタが流行ってるおかげで、その流れで文ストの存在を知って興味持ってくれたり、文ストの与謝野さんを見て、美人、好みだ、って言ってる人を見かけるようになってニヨニヨしてる。
コンテンツが続くには儲かってもらう必要があり、その為にはまずコンテンツを一人でも多くの人に知ってもらわないと始まらないので、入り口は何でもいいんです。
Twitterのいいね♥️ と比較してリアクション絵文字の良いところは「ネガティブな内容にも適切なリアクションができる」ということに尽きると思ってる。
例えば体調不良な内容に対して「お大事に 」ってリアクションができるとか。
おそらくTwitterで「いいね」されても文脈を推測って「お大事に」の意味で受け取ってる人が大半だと思うのですが、私はどうしても脳内で「いや全然良くないやん。性格悪すぎかよ」って突っ込んでしまって「いいね」は押せないんですよ。
「美味しそう 」「すごい 」「可愛い 」みたいなリアクションは「いいね」でもまかなえるんだけど、「わかる 」「それな 」あたりの同意や共感リアクションは「いいね」ではないことも多いので、Twitterだと反応できなくて不便。