icon

ブースト(リツイート)してエアリプに対しては、それをされた投稿主と、それをTL上で見る第三者の二つの立場があって、嫌がる人が多いのは後者な印象がある。
私も後者の立場では正直やめて欲しい派ですね。
不快とかではなく、ブーストをまとめる設定にしていると直前にブーストが無いことが多いので、何に対して言及しているのか気になるとその人のTL見に行って探すのめんどくさいです…。
Fedibirdなら参照や引用を使うとか、他のサーバなら投稿のURLを添えていただけるととても助かります。

icon

Twitterで、

リツイートA
リツイートB
Bに対するエアリプ

という順番でツイートしていて、その後にリツイートBが削除されたり、他の人がこれより前にリツイートしていて表示されていないと、Bに対するエアリプがAに対するものに見えて誤解が生まれてしばらく悩んでしまうということがあったんですけど、世間ではあまりこういう事故は無いのだろうか。

[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)