投稿に色がついてたのしい
しょっちゅうゲームやってる絵描きDTMer. うさぎとマスコットが好き(※マイメロディ限界オタク).
Mastodon/Misskey統合Fediverseクライアント ”Mistdon" の開発者です .
ここはtwitterみたく日常の話題を主軸にして、活動ごとにインスタンスを分けているので興味のある方は下記もどうぞ.
イラスト全般: お絵かきすきー(https://oekakiskey.com/@tizerm)
プログラム+Mistdon開発: misskey.dev(https://misskey.dev/@tizerm)
音楽制作/ずんだもん関係: ボカロ丼(@tizerm)
成人向け🔞(English only): baraag.net(@tizerm)
最近になって改めてなんでヤグラでハイドラが強いのか考えてみたんだが、ハイドラ最大の弱点であるカスな機動力とカスなチャージ時間をヤグラの固定砲台になることで半分ぐらい帳消しにできるところにあるんだな
あとヤグラが邪魔で攻撃できない裏の相手にロボットボムを投げることができるのも評価点
防衛時も向こうから的が向かってきてくれるようなもんだからやりやすい
やっぱりMastodon以外のActivityPubプラットフォームってソフトウェアレベルでちゃんとしてないのが多いのかなあ(ちゃんとしてないにはMisskeyも含まれます
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
最新のタイムラインを追っている状態で目に見える範囲に緑~青っぽい投稿が存在するときは流速がめちゃくちゃ遅い証拠なので、視覚的に非常にわかりやすくなった
投稿を時間で色分けするようになって気付いたことだけど、もふの連合、たまに投稿がめっちゃ遅れてやってくる時あるな、1時間ぐらい前の投稿が時空を跳躍して最新の投稿に紛れることがある
タイムラインの時間色分け機能を入れた関係で結果的に相対時間を生成するクラスを作ったので、相対時間表記もできるようにするかぁの顔になってる
この投稿時間カラーリングの目安
投稿直後~3分ぐらい⇒赤
10分ぐらい⇒オレンジ
30分ぐらい⇒黄緑
1時間ぐらい⇒緑
3時間ぐらい⇒エメラルドグリーン
6時間ぐらい⇒スカイブルー
12時間ぐらい⇒青
です
@sayunu アホなのでrequestAnimationFrameというのをいましりました
対数カーブで投稿直後のツートはわりと早く色が変わるとはいえ、分単位でも違いがわからないレベルなので、普通にsetIntervalで1分ごとに全グループの投稿の色を一括して更新しているだけです……
投稿時間カラーとか流速計算とか、ある程度まとまった時間かからないと効果が現れない処理は基本的に1分のsetIntervalですな
This account is not set to public on notestock.