最近美味しんぼ見てるから猛烈に80年代のアニソンに飢えてキテレツ大百科のサントラ聴いてる
しょっちゅうゲームやってる絵描きDTMer. うさぎとマスコットが好き(※マイメロディ限界オタク).
Mastodon/Misskey統合Fediverseクライアント ”Mistdon" の開発者です .
ここはtwitterみたく日常の話題を主軸にして、活動ごとにインスタンスを分けているので興味のある方は下記もどうぞ.
イラスト全般: お絵かきすきー(https://oekakiskey.com/@tizerm)
プログラム+Mistdon開発: misskey.dev(https://misskey.dev/@tizerm)
音楽制作/ずんだもん関係: ボカロ丼(@tizerm)
成人向け🔞(English only): baraag.net(@tizerm)
ウーン
AI絵師さん、漫画家へのイヤガラセでLoRAを作成、他の絵師に成りすまし拡散、赤松議員「類似性を満たせば著作権侵害」相談窓口を設置 - Togetter
https://togetter.com/li/2335614
昨日の美味しんぼで猛烈にそばが食いたくなったので五反田のそば屋を開拓する旅に出た
まずはよく名前を聞く富士そばから
近い!安い!爆速!コスパに関して言えばもはや松屋を超えている これはいいですね
デメリットはQR決済が使えないことと、さすがに値段とトレードオフか超うまくはない、同じ価格帯だったら松屋で牛丼食ったほうが幸せになれる
味よりとにかくコスパを重視したい日には向いてそう
もう一軒目星をつけた店があるので来週はそこに行こう
水さえあれば永久に動き続ける「水飲み鳥」で発電するシステムが登場、わずか100mlの水で50時間稼働で最大100ボルトの電圧も - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240318-drinking-bird-generator/
小学生の頃かな入力をしていた身だけどいつの間にかローマ字入力がメインになっていた
結局英語も書こうとするとローマ字のほうが汎用性高いしなあ