23:16:35
2024-03-06 21:44:31 aoi@misskey.devの投稿 aoi@misskey.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:15:30
icon

うさぎはアレだって話をよく聞くので……

22:30:56
icon

そういう曲ばっか聞いてるから……

22:05:51
icon

子供向け映画は話のおもしろさよりも楽しければいーんだよー派の俺が期待するな言うレベルなので相当です

22:03:26
icon

シナ映画はとりあえずかわいいカフェシナモンのみんなが見たいだけならいいと思います

話には期待するな、マジで(真顔

21:41:34
icon

安田顕のほうはテレビでなぜか毎週末録画されている

21:40:27
icon

今日の一件でアイシナモンにめっちゃ興味出てきたので繁忙期過ぎたら見てみるか……安田顕じゃないほうを……

21:34:48
icon

@cojohne あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああルロマニいいいいいいいいいいいいいいいいいふわシナよりそっちのほうが貴重じゃないですか!?!!?!?

21:34:05
2024-03-06 21:33:15 こじょん​:shantu::canned_mackerel_84::codon:の投稿 cojohne@mascodon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:33:54
icon

俺の中でかなり後になってから狂い出したサンリオキャラはシナモンじゃなくてマイメロなので……

21:31:41
icon

というか中学の頃からシナモンのエンピツ買ったりしてたのでかなり初期勢の自覚がある

21:30:39
icon

あの頃は本当にシナモンに狂っていた時期なので……

21:29:49
icon

俺はそうやって過去にブックオフ荒らしまわった(大嘘)のでふわふわシナモン単行本が1〜5巻まで揃っています(クソドヤ顔

21:28:44
icon

えっガチシナモンファンなら10年ぐらい前に方方のブックオフ荒らしまくってふわふわシナモン単行本強奪してくるもんなんじゃないんですか!?!!?!?(言い方

21:25:17
2024-03-06 20:07:01 白湯さゆぬの投稿 sayunu@mofu.kemo.no
icon

マルタイさん、ベジ美ちゃんを印刷したので百円売れましたよ。

Attach image
21:20:57
icon

好きだからこそめんどくさいオタクになってるんですよ(???

12:09:11
icon

逆にルロマニをすこれ(脱線

12:07:20
icon

ふわふわ♡シナモンを読むんじゃーあそこにおれの言いたいことが詰まっている(漫画はつきりのさんだけど脚本は関千里さんなのでシナモンの公式シナリオライターです

12:05:47
icon

これof theこれすぎてこれになってる(フォロ限だからブーストできない顔

09:21:21
icon

安田顕じゃないほうのアイシナアニメ今度ちゃんと見るか……

09:19:47
icon

最近のシナモン、「そういうのはマイメロにやらせとけ」みたいなことやってる気がするんだよな

09:17:21
icon

逆にアイシナのほうが俺向きなのでは?と思い始めたりする程度に

09:15:50
icon

わかる(古参シナモン厄介オタク

08:49:14
icon

マイメロの誕生日は忘れてなかったのにシナモンの誕生日知らんかったのでおれはシナモンオタク失格です

08:10:46
icon

オーHAL研じゃなくて任天堂が出すのね
いやHAL研はソフトメーカーだからそのへんのIP管理は任天堂に任せたって感じか、ポケモンと違って実質任天堂キャラみたいな扱いだしなあ
任天堂,カービィのデザインの商標を出願。出願区分は化粧品,機械器具,環境制御器具,貴金属,楽器など全15区分
4gamer.net/games/999/G999905/2

Web site image
任天堂,カービィのデザインの商標を出願。出願区分は化粧品,機械器具,環境制御器具,貴金属,楽器など全15区分
07:58:36
icon

もはや逆に次のiMacが発表されるまでのチキンレースやるか

00:39:21
icon

今日は早く寝ようの巻 明日雪になるなよ……

00:35:58
2024-03-06 00:34:10 ぜるま@:kemonokami:の投稿 tizerm@oekakiskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:28:30
icon

マルチアカウントを前提としたクライアントだけど、やっぱりシングルアカウントユーザーもある程度使い勝手のいいようにしたほうがいいかなあと思いつつあるこんにち(横幅対応もその一環

00:21:05
2024-03-06 00:20:00 ぜるま@Mistdon.devの投稿 tizerm@misskey.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:20:59
icon

栗城氏designに移籍してたんか