21:18:49
icon

来年の大河は、お着物が楽しみです!

21:16:23
icon

本日の は、悩みましたがこの歌を。

通説をひっくり返して秘めた恋の歌だとした大石静さん、一年間お疲れ様でした。
根本先生はじめ、演者の皆様の手にも非常に楽しませていただきました。

---
めぐりあひてみしやそれともわかぬまに雲隠れにし夜半の月かな

紫式部 新古今和歌集


Attach image
21:16:08
icon

本日の は、悩みましたがこの歌を。

通説をひっくり返して秘めた恋の歌だとした大石静さん、一年間お疲れ様でした。
根本先生はじめ、演者の皆様の手にも非常に楽しませていただきました。

---
めぐりあひてみしやそれともわかぬまに雲隠れにし夜半の月かな

紫式部 新古今和歌集

Attach image
20:58:12
icon

えっ、これでおわるの????

20:42:16
icon

千夜一夜物語みたいになってる。

20:26:21
icon

なんだかお暇そうw

20:24:05
icon

あー、あの面白い先生!

19:07:28
icon

誰…?

15:37:39
icon

昨日よりは!ましに着られた!
しかし長い帯だったのか大きさを見誤り、お太鼓が謎のデカさに…🤣

枕をもっと上まで持ってこないといけないんだなー。難しいねえ。

Attach image
Attach image
13:34:12
icon

大家族っぽいですねw

13:32:36
icon

どこかにおにぎりを食べたい人が…

12:55:13
icon

過去の私がMacBookで「おむすび器」をAmazon検索した形跡があり、色とりどり、一気に10個作れますみたいなおむすび器が並んでるんだけど、検索した記憶が一ミリもない。
雀でも入り込んで代わりに検索してたのか…?

11:41:21
icon

出かけてきたのだけど娘が朝からテンション低くて、なんか変だなと思ったら微熱っぽい。出かける前に気づけばよかったー。ラーメン食べたら帰りましょう。

08:20:01
icon

こないだ「塾とかカフェとか図書館とかで、人とワイワイやってないと勉強できなかったタイプの人は、リモートワーク向いてない」ってのを読んで「あーそうかも」と思った。
1人で自宅でも勉強捗るタイプの人は、リモートワークでも全然大丈夫。