メルカリで1300円で出ていたポリの半幅帯。ツバメ大好きモチーフなので、ついポチった。届いて見てみたら、思ってたよりずっと可愛くてめちゃくちゃ嬉しい。これは浴衣に合わせてたくさん使うぞ。ポリだから洗えるし!
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
メルカリで1300円で出ていたポリの半幅帯。ツバメ大好きモチーフなので、ついポチった。届いて見てみたら、思ってたよりずっと可愛くてめちゃくちゃ嬉しい。これは浴衣に合わせてたくさん使うぞ。ポリだから洗えるし!
@cyane_gem 楽しみだわ〜。週末早速縫ってみたいわ、と思ったけど今週末はリビングの棚が届くからそれどころではなかったw
来週はもう冬休みだからそこかな。
えー、ちょっと、タイムセール2300円で買った袋帯のまとめ売り、もっとボロボロなのが来るかと思ってたのに、全然このまま着用できそうな綺麗なのが届いて感動してる。
どれも使いやすそうな流水紋様。
これリメイクして半幅帯と角帯を作るわよー。
mixiでつながったアクアリウム友達とかモンハン友達がいまだにつながってるので、ほのかなノスタルジーも感じつつ、いったん着物サークルだけフォロー。
おはようございます。
本日は「小倉山のふもとの里では木の葉が散ってしまいました。葉のなくなった梢の間から、明るい月がよく見えます」という歌を新古今和歌集から。
昨日の書写、日付間違えてましたね。
今日は17日。12月も半分になってしまいました。
12/17 No.531
小倉山ふもとの里に木の葉散れば梢に晴るる月を見るかな
西行法師 新古今和歌集
mixi2招待してもらったので登録してみました。リンク置いときます。
リンクから入ると私フォローではいっちゃうのですが、構わない人どぞ。
tina_naからの #mixi2 招待🎟️
一緒にはじめよう!🚀
https://mixi.social/invitations/@tina_na/PDh11S5Vt1DRetQiiQYHmW