twitterでひろゆきが、兵庫の百条委の奥谷氏が「私の認識では、明確に(斎藤元彦)知事の方からパワハラを受けたという方はいらっしゃらなかった」と会見で述べている切り取り動画を共有して「マスコミは偏向報道をしたという自覚がない。」とか言っているんだけど、そもそも8月の会見の切り取りで悪質すぎる。めちゃくちゃツッコまれているけど撤回もしていなくて、わかってやってるよねこれ。
twitterでひろゆきが、兵庫の百条委の奥谷氏が「私の認識では、明確に(斎藤元彦)知事の方からパワハラを受けたという方はいらっしゃらなかった」と会見で述べている切り取り動画を共有して「マスコミは偏向報道をしたという自覚がない。」とか言っているんだけど、そもそも8月の会見の切り取りで悪質すぎる。めちゃくちゃツッコまれているけど撤回もしていなくて、わかってやってるよねこれ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
nobi の podcast です。
展示作家の郷くんと、ゲストに美術作家の渡辺泰子さんを迎えて、「アトリエと展示空間」というお題でお話しをしました。雑談なのですが、アーティストの制作空間との関わり方がわりとおもしろいなとおもいます。
お時間あるときにお聞きください(ちょっと収録ミスって音声はいまいちですが)。
郷正助『秘密の花園』展は、会期半ば過ぎてあと2週間です。こちらも是非。
https://space-nobi.net/podcast/episode_001