書斎(仕事部屋・遊び部屋・喫煙室)の改修、机を奥行方向に拡張する大工仕事を完了した。
厚さ18mmのパイン集成材(1,820x300)を既存の天板の前方に付け足した。脚は付けずに、既存の天板の裏に打ち付けたコの字鋼の桁に乗せている。板の厚みが違うので端材をスペーサとしてかました。横着したので3mmほど段差が出来たけれど、まあ良いやと思ってそのままにしている。木工用の道具がもう少し揃っていればスペーサを削って厚みを調整するんだけれど。
ごちゃごちゃした文房具や小物はまだ別室に除けたまま。そのまま戻すと元の木阿弥になるので、実際のところはこれからが正念場ですね。