07:59:48 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

おはようございます。

Attach image
08:01:21 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@acid_rain おはようございます!

08:02:26 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@plinius おはようございまーす!

10:32:15 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 10:28:09 星の投稿 punkjazz@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:32:59 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 10:06:27 basictomonokai@qiitadon.comの投稿 basictomonokai@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:21:00 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 10:56:30 なるみ@私信の終わりまでつぶやきつづける少女の投稿 luana@si.pmpm.pw
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:21:09 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 11:05:17 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:28:42 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 11:11:25 prograti@qiitadon.comの投稿 prograti@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:56:14 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 10:40:55 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

業務ハックしてクビにならないために|ふらふら|note
note.com/hrfr84/n/nfe02c7abac5

Web site image
業務ハックしてクビにならないために|ふらふら|note
13:23:05 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 13:10:18 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:25:21 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 13:21:03 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:02:26 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

やっぱりNTT東日本の「個人PC等点検」はやっちゃダメだと思う - miyalog miyalog.hatenablog.jp/entry/nt

百歩譲って合法だとしても、個人のPC全部把握できるわけないから意味がないと思う。

Web site image
やっぱりNTT東日本の「個人PC等点検」はやっちゃダメだと思う
17:54:03 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 16:10:10 ひつじは善の最大値を知りたいの投稿 Kurohitsuji@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:47:08 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 18:03:14 h3potetoの投稿 h3poteto@pleroma.io
icon

分散SNS Advent Calendarの記事を書いたよ / Pleromaはいいぞ - PartyIX
https://h3poteto.hatenablog.com/entry/2019/12/09/180020

18:55:09 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

ようやく、本の原稿を全部終えて、提出した。ここしばらくかかりきりだったので、軽く燃え尽きた。

18:55:51 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

そして提出したとたんにコラム一つ追加しようと思って忘れていたことに気づくいつものアレ。

18:56:02 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@rk_asylum ありがとうございます!

19:29:06 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 19:17:09 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:29:20 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 19:21:02 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:30:43 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

今のネットやコンピューターが未来のそれらに比して原始的な代物、と思うことはよくある。

19:32:03 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

仕事が忙しかったここ数週間、疎かにしがちだった家事を大急ぎでこなしている。

22:14:46 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 20:34:36 Achiの投稿 achi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:41:46 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

本日(昨日の分)の書棚から適当に1冊は『プロフェッショナルな修理』(足立紀尚著・中公文庫)。

"道具というものは、少なくとも一回くらいは修理に出さなければ、本当の価値がわからない。良い物は修理ができるし、修理やメンテナンスをするごとに、使い心地が良くなってくるものである。"

良い物を修理して使い続ける、というスタイルにすごく惹かれる。家庭用品からパソコンまで、さまざまな修理のプロフェッショナルを取材する。実に職人。2011年1月刊。

Attach image
22:45:37 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 22:44:56 もちもちずきん🍆 :zuiho:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:45:56 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

『ちいさな森のオオカミちゃん 1』(わたあめ著・KADOKAWA発行)。

コミックアライブ連載作のコミック化。わたあめさん初の商用単著単行本。童話のような、ほのぼのとしたハートウォーミングな物語。数年前、たまたま艦これのイラストを見かけてわたあめさんのファンになった。末永く活躍してほしい。2019年11月刊。

Attach image
22:57:00 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-12-09 22:54:56 ゆらのふの投稿 eulanov@m.eula.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:59:40 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

おはようございます。

Attach image
08:01:59 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@plinius おはようございまーす!

08:38:59 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@TOCATTI おはようございます!

08:39:19 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-09 08:11:47 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:14:09 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

CentOS 8が今のFedora的な位置づけになるのだとすると、Fedoraはどうするのだろう。あと、他のRHELクローンがどうするのか気になる。

09:29:10 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

派遣エンジニアが起こした事件が理不尽だった件
anond.hatelabo.jp/202012081752

こんな恐ろしい仕掛けが簡単に発動する環境が存在するのはフィクションと思いたいけど、まったくないとも言い切れないのが、また…。

Web site image
派遣エンジニアが起こした事件が理不尽だった件
09:31:05 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-09 09:28:31 あわしろいくやの投稿 ikunya@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:31:54 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

>CentOSユーザーのためのUbuntu Server入門

時間があったら出版社に提案してみたかもしれないけど、読者から面倒な質問とか来そうだし、そもそも時間ないし、私もスルー。

09:35:25 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-09 09:30:16 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:12:32 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-09 10:06:02 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:12:45 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-09 08:53:17 箱根ガラスの森美術館の投稿 hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップでは、イタリアの老舗ジュエリーメーカー『トレッリ・ダイアモンズ』とのコラボレーションで生まれたオリジナルアクセサリーや、音楽の波長を宝飾品とした「ミュージック・コレクション」を取り扱っております。
hakone-garasunomori.jp/shop/to

ミュージアムショップ-トレッリ・ダイアモンズ | 箱根ガラスの森美術館
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:21:48 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-09 13:18:03 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

1日目→6日目で「うっっそやろ」て声出た.光の記事なので皆さんも読んでニフラムを喰らってください
【練習内容公開】イラストを100日練習しました|都路 燕禅|note note.com/enzen3852/n/na1fecd0a

Web site image
【練習内容公開】イラストを100日練習しました|燕禅|note
14:55:47 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-08 22:26:30 sayakaの投稿 sayaka@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:52:13 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

日が暮れるのが早くなったので、連動して鳥たちを寝かしつけるのも早くなる。今、19時頃に感じて時計を見て「また18時前!?」となってる。

17:57:59 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

>久しぶりに入った校舎は、私が通っていたころの、オンボロで、カネがあるならどうにかしろよと毒づきたくなるぐらいの、それでいて懐かしさと口惜しさの同居した、切ない思いを私に投げかけてきました。

以前にも一度読んだと思うのだけど、隊長の、こういう実体験に根ざしたエッセイ、すごく好きなんですよね。

「おまえ、noteぐらいやっとけよ」と若者に煽られる選ばれし者の記憶|山本一郎(やまもといちろう)|note note.com/kirik/n/n8c8f00c47ce5

Web site image
「おまえ、noteぐらいやっとけよ」と若者に煽られる選ばれし者の記憶|山本一郎(やまもといちろう)|note
18:13:09 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

RHEL8公式ドキュメントでdnfではなくyumを使っているので、RHEL8/CentOS8の原稿を書くときはどっちにすべきかちょっと迷う。
access.redhat.com/documentatio

18:33:23 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2020-12-09 18:21:00 tyamaZ利の投稿 tyamaz@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:13:01 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

本日の書棚から適当に1冊は『災間の唄』(小田嶋隆著・武田砂鉄選・サイゾー発行)。

小田嶋隆氏の2010年6月~2020年8月までのツイートを選り抜き、選者の解説とともに10年を振り返る。東日本大震災~新型コロナまでの"災間"。そんなこともあったなーと思いつつ、10年なんてあっという間だったな、と思う。10年でツイッターも変わったし、世間も変わったけど、あまり変わった気がしないところも多い。そして、小田嶋さんのツイート姿勢は、変わってないと思う。2020年10月刊。

Attach image
19:14:35 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

納富先生の講義を聴きたかったので、テンミニッツTVに登録した。

Attach image