2025-01-11 21:01:46
icon

cert-manager のドキュメント読みながらめんどくせーって顔してる

2025-01-11 14:19:03
icon

Self hosted (cfを前段において認証してないと通らないプロキシしてもらう) なら変えれる、OIDCは変えられない

2025-01-11 14:18:13
2025-01-11 14:05:41 Posting えあい:win98_shrimp::win98_shrimp::evirified: Eai@stellaria.network
icon

cf accessの有効期限って伸ばせないんだろうか

2025-01-11 14:10:17
icon

見たことないエラーだ

Attach image
2025-01-11 13:05:48
icon

治安が悪くなりそうな場所からは去るぜというのはまあそんなに間違ってはないんじゃないか

2025-01-11 13:05:18
2025-01-11 12:57:40 Posting kphrx kPherox@pl.kpherox.dev
icon

ファクトチェック終了でアカウント削除方法を検討するユーザー、行動に合理性がなさすぎる

2025-01-10 23:13:24
icon

Apple Silicon 版 Parallels Desktop が x86 エミュレータ搭載ということなので面倒なオタク代表としてサポートされていないと明記されている Windows 7 を無理矢理インストールしている

Attach image
2025-01-10 21:19:52
icon

ログインさせろー!

2025-01-10 21:19:45
icon

なんかしたらパソコンが壊れた

Attach image
2025-01-10 20:54:40
icon

KubernetesでDBの初期化ってどうするのがいいんだろうなあ

2025-01-10 20:08:19
icon

仕事から安定した収入だけ抜き出して欲しい

2025-01-10 18:31:48
icon

頑張れ!

Attach image
2025-01-10 15:05:55
icon

テレビアニメ「悪役令嬢転生おじさん」エンディングテーマ 「マツケンサンバⅡ」 - YouTube Music
music.youtube.com/watch?v=gehP

???????

Web site image
テレビアニメ「悪役令嬢転生おじさん」エンディングテーマ...
2025-01-10 14:16:14
icon

2025.1.0:31!?!?!?!?

Attach image
2025-01-10 13:41:11
icon

Hypervisor.framework通じてTSO悪用かなって思ったけどvCPU1個しかないんか

2025-01-10 13:40:48
2025-01-10 13:14:59 Posting idanbo idanbo@mstdn.guru
icon

This account is not set to public on notestock.

2025-01-10 11:52:34
icon

ふと思ったが、VR HMD を床が傾いてる空間で使うとVR空間内の(頭の角度に追従して回転しない)全てのオブジェクトが傾いてるように見えるのかな

2025-01-09 23:18:30
icon

面白かったけどなんか人に勧めるかというと若干勧めづらい出来だった (とはいえこれよりもっと良い最近出たVRADVを知らないが……なんかあるんかな)

2025-01-09 23:17:26
icon

DYSCHRONIA 残すは作業系実績だけ

2025-01-09 18:34:49
icon

DYSCHRONIA とりあえずスタッフロール見た、面白かったです

2025-01-09 12:41:16
icon

DYSCHRONIA なんか進行に必要な要素が出ない進行不能踏んだがタイトル戻って再度ロードしたら行けた

2025-01-09 11:58:36
icon

これめちゃくちゃいい

2025-01-09 11:58:31
2025-01-08 12:19:24 Posting 酸性雨 acid_rain@amefur.asia
icon

This account is not set to public on notestock.

2025-01-09 11:34:16
icon

ワロタ

2025-01-09 11:34:12
2025-01-09 11:31:46 Posting KOBA789 koba789@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2025-01-09 11:10:03
icon

GitHub普通にpushしてpullできてるんだけど俺だけ別の世界線に迷い込んでる?

2025-01-09 09:41:55
icon

Wine arm64ec かっこよすぎる……

2025-01-09 09:41:06
icon

Development:ARM64EC - FEX-Emu Wiki
wiki.fex-emu.com/index.php/Dev

FEX の ARM64EC、Windows on Arm のデフォルトx64実装を置換できるんだ (すごい)

Development:ARM64EC - FEX-Emu Wiki
2025-01-09 09:38:53
icon

なるほどねえ

2025-01-09 09:38:48
2025-01-09 09:29:29 Posting そらは sorah@handon.club
icon

This account is not set to public on notestock.

2025-01-09 09:35:24
2025-01-08 23:45:35 Posting p-hone p__hone@moeanime.io
icon

公然わいせつ 2年生 
アニメ・アニメ・アニメ

↑全部良すぎてずっと笑ってる

Attach image
2025-01-09 09:24:30
icon

この時間社会人化した若者は仕事では……という気はしなくはない

2025-01-08 23:08:38
icon

ふと気づいたが Alternative ではなく Alternate だな

ゲーム DYSCHRONIA: Chronos Alternate をVRモードで Episode 2 まで遊んだ (ネタバレはほとんどない)
icon

3日目からかなり VR である意味が出てきておもしろくなってきたので愚痴は時期尚早だったという感じになった。

とはいえUIはそのまま実際に触れないといけないのでだるい。

トロコンに関わる要素がVRだと謎判定でミス扱いになってやり直しになることがあってだるいのだが、デスクトップ版をちらっと見たところだいぶ別ゲーっぽいので後でデスクトップ版でまったりやろうと思う……。

オートセーブのタイミングはエリアチェンジ (ロードが挟まったタイミング) ということに気づいた。

ところでSteam版が出るまでに1年くらい待たされたのに品質面で若干の疑問が残る挙動が残っている。変な環境でやってるのでおま環という説もあるけど (一番びっくりしたのはタイトル画面のバージョン表記がVR版だけ 0.1.0 (0) になってておかしいところ、あとは手に持てるアイテムを手に持って裏を見ると透けてるとか……)

とりあえず完遂はしようというくらいには面白くなってきた。

2025-01-08 21:08:50
icon

WineのARM64EC、FEXと組み合わせて使えるところまで来たのか

FEX 2501 Tagged – FEX-Emu – A fast linux usermode x86 and x86-64 emulator
fex-emu.com/FEX-2501/

2025-01-08 20:53:37
icon

More Speech and Fewer Mistakes | Meta
about.fb.com/news/2025/01/meta

USのファクトチェック集団がバイアスかかってて微妙だったみたいなこと言ってるけど実際のところどうなんだろう、USのその辺全く知らんな

2025-01-08 12:43:01
icon

Windowsのコードページを65001 (UTF-8) にすると直るということがわかりました!いかがでしたか?

2025-01-08 12:36:05
icon

ゲームを楽しく遊ぼうと思ったらBepInExのデバッグ始まって😭になってる

2025-01-08 09:56:17
icon

ButDontShipItWithYourGameを読めなかった、あるいは実行に移せなかったゲームデベロッパーの一覧 - Wikipedia

2025-01-08 08:16:30
2025-01-08 02:19:38 Posting p-hone p__hone@moeanime.io
icon

2025年初のお絵描き 🌈

Attach image
2025-01-08 07:55:09
2025-01-08 01:15:56 Posting p-hone p__hone@moeanime.io
icon

創作者=高尚だと思われる問題、この嫌儲のカキコは確かにって思った。

77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-0SPD)[] 2023/05/19(金) 13:30:42.63 ID:SQvvYrT5a
\>>63
まあオタクと呼ばれるくらい創作物にのめり込んだら一度くらいは自分でも作ろうとして諦める経験が多かれ少なかれあるからな、作者様は高尚だと思ってる奴は多い

2025-01-07 23:09:07
icon

まあでもMediaWikiはMySQLでMusicBrainzはPostgreSQLなんだしRDBでいいんじゃないか知らんけど

2025-01-07 23:08:30
2025-01-07 21:28:01 Posting えあい:win98_shrimp::win98_shrimp::evirified: Eai@stellaria.network
icon

githubのコメントみたいに投稿や編集が無制限にできて編集の履歴が見れるようなシステムをRDBでやるのは現実的?もっといい方法がある?

2025-01-07 22:34:38
ゲーム DYSCHRONIA: Chronos Alternative をVRモードでゲーム内1日目〜3日目直前までプレイした感想 (ネタバレはほとんどないがネガ気味) 締め
icon

というわけで、ちょっとゲーム内3日目からはVRモードではなくデスクトップモードでプレイしてみようかなと思う。VR向きっぽいイベントシーンが来たらAlt+F4してVRモードで起動し直すみたいな……。

そうそう、もう一個文句を言っておくと、オートセーブなのは良いがセーブタイミングがイマイチわかりづらいのがつらかった (セーブアイコンとか出してほしい) 。まあ日を跨ぐところで中断するのが良いんだろうが、世の中そうも行かないもので……。

ゲーム DYSCHRONIA: Chronos Alternative をVRモードでゲーム内1日目〜3日目直前までプレイした感想 (ネタバレはほとんどないがネガ気味) つづき
icon

DYSCHRONIA で現状プレイしたパートで VR でよかったと思ったのは今のところ特定のイベントシーンとなでるシーンくらいだった。

また、逆に VR でプレイするのが逆につらい場面がややあった、例えば:

* UIがいわゆる VR で一般的なビームを飛ばして選択する (Wiiリモコンみたいな) やつではなく、実際に空間上にあるUIに手で触れる必要がある
* しかもそれをミスるとやり直しになるパートがある

ので、現実世界において結構何もない方向を向いてプレイする必要がある。

ALTDEUS で同様の操作をする部分はそんなになかったし、それによる没入感が得られたが、今作は操作頻度が違うので……。

あとこれは個人的な好みだが、これは VR で体験したくない、と思うシーンが若干あった。

(さらにつづく)

2025-01-07 22:24:53
ゲーム DYSCHRONIA: Chronos Alternative をVRモードでゲーム内1日目〜3日目直前までプレイした感想 (ネタバレはほとんどないがネガ気味)
icon

なんかあんまりゲーム部分が for me ではないなという気がしてきた……。話は嫌いではないが (めっちゃ好きというほどでもない)。

まあシリーズ前作の ALTDEUS: Beyond Chronos が自分の好みに刺さりまくっていたので期待値を上げすぎていたというのはあるかもしれない。

とはいえ、VRでやる意味があんまり感じられない気はする……。東京クロノスは******をVRで見るだけで初見ならウオオとなれるし、ALTDEUS もVRでやる価値はあったと言えるが、 (続く)

2025-01-07 18:15:45
icon

いやそれにしてもシャインポストの続報来てめっちゃ嬉しいわ

2025-01-07 18:14:38
icon

それはそうとまともなコンシューマー機持ってない (家にはあるが……リビングで親の前でサイリウム振る無職になるのはさすがに偲びない) のでSteamでも出してほしい、コナミさんお願いしますよ

2025-01-07 18:13:10
icon

それはそうとして買い切りタイトルでも分けたせいで 1st から次が出てないタイトルとかありますが…… (最近楽曲サブスク解禁してくれてありがとう)

2025-01-07 18:12:15
icon

まあ、しかし、ソシャゲ出して大爆死してストーリーまともに描けずフェードアウトよりかはコンシューマーのほうがよっっっっっっっっぽどいい

2025-01-07 18:08:23
icon

ニジガクも今度なんか出すし逆にコンシューマー流行ってる?

2025-01-07 18:07:34
icon

Xユーザーの『シャインポスト』公式@TVアニメ配信中&ゲーム進行中!さん: 「『シャインポスト Be Your アイドル!』に関するお知らせです。 t.co/rf7h8c5U44」 / X
x.com/SHINEPOST_PJ/status/1876

コンシューマー!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

Web site image
『シャインポスト』公式@TVアニメ配信中&ゲーム進行中! (@SHINEPOST_PJ) on X
2025-01-07 14:38:51
icon

Questの起動画面に Meta Horizon OS って出るようになってるな

2025-01-07 13:54:02
icon

今年の目標は、公開の場で個人攻撃をしない、です

2025-01-07 10:41:00
icon

NetworkPolicy がセイキンには効果なし状態になってて????という顔になっている

2025-01-07 10:27:35
icon

「Windows 11 バージョン 24H2」のインストールメディアに問題、パッチが受信不能に - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/doc

24H2どこまでグダグダなんだ

Web site image
「Windows 11 バージョン 24H2」のインストールメディアに問題、パッチが受信不能に/2024年10月と11月のセキュリティパッチを含むメディアに注意
2025-01-06 23:39:38
icon

@rinsuki なんかこれ普通に投資家みたいなしょうもないオチな気がしてきた

2025-01-06 23:39:20
icon

日本で生まれ育って今でも日本で暮らしている人において個人の活動で一番外貨稼いでるのって誰なんだろう 海外受けしてるユーチューバーとかなのか?

2025-01-06 23:38:04
icon

12000USD/月、課税されるとしてもどう考えても欲しい

2025-01-06 23:37:36
icon

最近はGitHubがどうにかして突然俺に12000USD/月を払うボタンを押してくれないかなどを考えている

2025-01-06 18:43:48
2025-01-01 07:49:32 Posting DJ Sundog from the *new* toot-lab djsundog@fedi.reclaim.technology
icon

This account is not set to public on notestock.

2025-01-06 17:10:48
icon

複数の共通したサーバーにいるとアクティビティ出るやつ?

2025-01-06 17:10:28
2025-01-06 17:10:06 Posting えあい:win98_shrimp::win98_shrimp::evirified: Eai@stellaria.network
icon

discord、同じサーバーにいるけどフレンドじゃない人をなぜかフレンド扱いしてくることがあり謎

2025-01-06 17:01:55
icon

もうちょっとちゃんと書いた github.com/misskey-dev/mfm.js/

Web site image
toString でエスケープをちゃんとする · Issue #154 · misskey-dev/mfm.js
2025-01-06 16:35:19
icon

github.com/misskey-dev/misskey この案はなんかわりと簡単にできそうなので誰かやってみると良いと思います、誰もやらなかった場合は気が向いたら2月ごろに俺がやります

Web site image
ActivityPub: _misskey_contentがない投稿にはHTMLとしての処理だけを行うべき · Issue #15217 · misskey-dev/misskey
2025-01-06 16:23:29
icon

それはそうと <plain> 自体を <plain> の中に書けなくね?と思ったがタグの途中で一旦切ればいいのか

2025-01-06 16:17:49
icon

<i><plain><i></plain>を使うとこのように文字を斜めにすることができます。終わる時には<plain></i></plain>を書きます。またこれは*という文字を使うことでも可能です。</i> で行けるのか

2025-01-06 16:17:07
icon

HTML <i>&lt;i&gt;を使うとこのように文字を斜めにすることができます。終わる時には&lt;/i&gt;を書きます。またこれは*という文字を使うことでも可能です。</i> のMFMでの等価表現って不可能じゃないか?

2025-01-06 16:14:26
icon

せめて MFM のテキスト表現の廃止

2025-01-06 16:11:54
icon

真に一番筋がいいのは MFM の廃止だと思う

2025-01-06 15:54:25
icon

@example test

2025-01-06 13:38:09
2025-01-06 13:36:33 Posting kphrx kPherox@pl.kpherox.dev
icon

Misskeyユーザー側でも外から来る投稿が変に解釈されてるのはちょっと……って人向けに strict mode つってMFMであることを示してる投稿だけMFMパーサーに突っ込むオプションとか作れるなら嬉しかったりするかもねとかちょっと思った

2025-01-06 13:37:41
icon

そもそも HTML to MFM がちゃんとMFMに変換する時にエスケープしなよという……

2025-01-06 13:19:31
2025-01-06 13:18:13 Posting あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

作る気ないだろ

Attach image
2025-01-06 13:15:50
2025-01-06 13:14:49 Posting ねじわ nzws@don.nzws.me
icon

This account is not set to public on notestock.

2025-01-06 13:06:30
icon

DNS 監視入れて接続先がDNS名で出るようになった (ところで: ここでMastodonを動かしたらどうなってしまうのか?)

Attach image
2025-01-06 12:44:27
icon

死んだかと思ったが戻ってこれた

2025-01-06 12:42:58
icon

Kubernetesクラスタのネットワーク壊して帰ってこなくなっちゃった 😭

2025-01-06 00:02:41
icon

ミリシタの差し入れ、やよいが割引クーポンに喜んでると切ない気持ちになるな…………

2025-01-05 23:38:28
icon

今が23時58分だと思ってやべやべやべ日付変わる前にいろいろやらなきゃと思ったが、よく見たら38分だった、セーフすぎる

2025-01-05 23:23:03
icon

この投稿見て寿司食べたくなってしまった

2025-01-05 23:22:55
2025-01-05 21:00:53 Posting フジイユウジ fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2025-01-05 22:32:14
icon

@hikari sorry if you are not expected to mention about original language voices in this post, but in some (or... almost? i don't have any proof though) cases, (lip) animation is not finished when recording original language's voice ( e.g. youtube.com/watch?v=8J9AWTBIZF ), so original language's voice is first and then make (detail, like lipsync) animation in those cases i guess

Attach YouTube
2025-01-05 21:59:19
icon

Angel Beats! -1st beat- ピアノアレンジアルバム「Holy」
music.youtube.com/playlist?lis

いいね……

Web site image
Album - Angel Beats! -1st beat- Piano Arrange Album''Holy''
2025-01-05 21:15:06
icon

まあ無職になったのでやる時間はあるが……

2025-01-05 21:14:38
icon

イブニクルはOP曲がいいな〜と思って買ってやってません

2025-01-05 21:13:51
icon

play.dlsite.com 見ながら積んでるエロゲに思いを馳せている

2025-01-05 21:12:37
icon

sail to a new world (arrange ver.) とかも好きです

2025-01-05 21:12:00
icon

AirはなんかR-18版もう売ってないし現代においてエロゲ感があんまりない

2025-01-05 21:11:22
icon

個人的にエロゲのOPと認識している (Airなどは認識していないということです) 曲で好きなの上位三選、カラフル precious life と true my heart と LOVING TRAP だな、とここまで書いてもっと好きなのあるな……となってきた

2025-01-05 20:37:53
icon

バグ踏んだので社会貢献した github.com/cilium/hubble-ui/pu

Web site image
fix: 404 Not Found error when baseUrl is not / by rinsuki · Pull Request #941 · cilium/hubble-ui
2025-01-05 16:46:46
icon

……

2025-01-05 16:46:01
2025-01-05 16:45:45 Posting コロコロコロ助 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2025-01-05 16:45:35
icon

月100万くらい貰わないと愚痴聞かされ放題にはなりたくないなあ

2025-01-05 16:44:29
icon

月3000円で愚痴吐き放題!?11?

2025-01-05 16:44:21
2025-01-05 14:15:57 Posting 🕊️ rins rns_8i8@calc.rettuce.page
icon

なんらかの過激派なので「解決を求めていない愚痴は人間相手じゃなくてLLMに投げればよくない?(そんなものに人間の時間を使わないほうがよくない?)」と思っているし、なんらかの過激派をこじらせて「逆に人間に愚痴を吐くなら少なくともLLM有料プランに相当する料金くらいは支払うべきでは?」となりつつあります

2025-01-05 16:14:12
icon

imgur はまだ画像うpろだとしても使われてるしあってもいいんじゃないかという気はするが……

2025-01-05 16:13:12
icon

vineアーカイブないんだっけと思ったらフロントエンドのCDNの証明書は壊れてるしAPIが指し示すCDNも404で悲しい感じになってた archive.vine.co/posts/MWr2VDgq

2025-01-05 16:12:42
2025-01-05 15:19:21 Posting ボックスシーツx2 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2025-01-05 10:25:11
icon

Help me, ERINNNNNN!![ゲームサイズ ver.] / 初音ミク × 鏡音リン × 鏡音レン × 巡音ルカ × MEIKO × KAITO - YouTube
youtube.com/watch?v=wuVfqSYJoe

え?

Attach YouTube
2025-01-05 08:48:10
icon

Thanos でいいという説もあり、あるいは Mimir (Cortex) などもあるがなんかどれがええんやという気持ちになっている

2025-01-05 08:47:43
2025-01-05 08:39:50 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Thanos - Highly available Prometheus setup with long term storage capabilities
thanos.io/tip/thanos/storage.m

S3 互換以外にもいろいろ使えるらしい

2025-01-05 08:47:41
2025-01-05 08:38:45 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Thanos と S3-compatible object storage で優勝できそう?

2025-01-05 08:42:50
icon

ChatGPT の macOS アプリってどこでバグレポするんだろう

2025-01-05 08:33:33
icon

有力候補としては家のHDD刺さってるマシンに VictoriaMetrics を立てる、です

2025-01-05 08:32:41
icon

Prometheusの長期保存先を考えている