キルミーのベイベー! のウザくないやつ、本当になんなんだ
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
それはそうとこの声ってなんか聞き覚えがあるんだよな……と思ってMusicBrainz開いたら完全になるほどになった、そりゃ聞き覚えありますわ
あっ、これもメモしましょう! (それはウマ娘だからLantisだ)
NBCUniversal Entertainment Japan の2024年1月デジタル配信再採番祭り - rinsuki
https://scrapbox.io/rinsuki/NBCUniversal_Entertainment_Japan_%E3%81%AE2024%E5%B9%B41%E6%9C%88%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E9%85%8D%E4%BF%A1%E5%86%8D%E6%8E%A1%E7%95%AA%E7%A5%AD%E3%82%8A
@unarist なんか手元で再現は取れたんですが、ToS更新があって実機デプロイできなかったのでそのうち見ます……
@unarist 今みたらpng以外はjpegにするっぽいので、webpとかgifとか投げ込むとだめかもしれない https://github.com/cinderella-project/iMast/blob/3eaf868131b7bcf12c299290d14917356a3665e4/Sources/iOS/App/Screens/NewPost/NewPostMediaListViewController.swift#L227
@unarist iOS の機能でcropするとiOSがjpegにするとかもあります (iMast としてはしていないはず)
ChatGPTにまた金払おうかなと思って比較したところあまりの円安にWebのUSD価格より App Store の IAP の価格のほうが安くなってて草、Appleありがとう
Lantisが一年に一回配信業者を式年遷宮してると思ったらNBCユニバーサルも去年の頭にしてて大変なことになってる
GB〜GBAのタイトルのTAS、ゲームボーイプレーヤーとHomebrewを使うことでハードウェア改造なしで実機検証できるのか https://gc-forever.com/wiki/index.php?title=Game_Boy_Interface
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Longhornのメトリクス取ろうとしてまずは Install Prometheus Operator じゃと言われてエーという顔をしている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
proxy_buffering off; を書いたらSSEが通るようになり彼女もでき子供まで……
まあそれはそうと過去に荒らしてたみたいなしょうもない属性で警戒してたら Jia Tan にサクッとやられますよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Cloudflare Access にIdP全部やらせてお手軽パスワードレスになるぞ!と思っていたところ Cloudflare Access がgroupsを上流からの受け流ししかしてくれないことがわかってどうすっかねえという顔に
普通にリポジトリあるのおもしろい https://github.com/search?q=org%3Asuspended+%22%22&type=repositories&s=updated&o=desc
昔は凍結されたアカウントに表示するUIらしき`/suspended`というページ(<https://web.archive.org/web/20240715203519/https://github.com/suspended>)があったけど、今は単に`/`にリダイレクトされるようになっているのか(<https://github.com/suspended>)。
ちなみに@suspendedは実際に登録されているユーザ名なのだけど(<https://github.com/search?q=@suspended&type=users>)、自分のプロフィールページも開けなくて不便そう(?)
まあ私は Kubernetes のYAMLをTypeScriptで書いているので書くのはYAMLじゃなくてTypeScriptなんですが……
分散?ストレージ、ログ監視、メトリクス監視、YAML書いたらPostgreSQLが上がってくる仕組みまでセットアップができたので明日はログ監視がたぶんたまに途切れてる問題をなんとかしたい (メモ)
ほぼ git → Argo CD 経由縛りで設定してるせいで正月から草生やしまくってるやる気無限人間みたいになってるけどただ単に全然うまくいってないだけで……
OpenTelemetry の metrics ってどこに送り付けるのがいいんだろうな〜と考えてる
仮想アメリカ人になって検索しまくってるけどUSの音楽配信サービスにもマジでなくて何なんだつってる iTunes独占か?
@rinsuki この Gift と Wish List のアイコンも共有シートのUI新しくしてから絶対更新してないだろみたいな感じだし、iTunes Storeのフォルダで git log してどれだけコミットされてないか見てみたいわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iTunes StoreのiOSアプリ久々に触ってるけどやっぱこのアプリの作り異常だな、Appleが作ったとは思えん
謎の韓国のサイト(公式っぽい)がFLACで落とせると謳っているが、登録画面のCAPTCHAが mixed contents で読み込めなくて最悪
Qoboz にはなんかないっぽいんだよな (なんで?)、URLを/us-en/にしてるだけだから本当のアメリカからなら見える説はありますが……
海外のアルバムで、SpotifyとmoraとOTOTOYだと日本から買え/聴けないトラックが iTunes Store と YouTube Music なら買え/聴けて、何やねんつってる (OTOTOYでロスレス購入したいんだが……)
38C3 - Ultrawide archaeology on Android native libraries - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Qhqh2yUpD3s
面白かったです
過去曲引用系で一番好きなのやっぱ EVERLASTING (デレマス10周年) だな https://musicbrainz.org/work/8be45880-d40e-4d30-9967-f2482a8d6495
曲聞いてて「ここのメロディ過去曲の引用やん‼️」つってMusicBrainz行くとだいたい過去の俺が "quotes music from" relationship 追加してるのおもしろい
pixivFANBOXで20250101. 先月の進捗報告を公開しました! https://rinsuki.fanbox.cc/posts/9013103?utm_campaign=manage_post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter
MusicBrainzにボイパないのか https://tickets.metabrainz.org/browse/INST-658
TVアニメ「SPECIAL EDITED VERSION『ONE PIECE』魚人島編」/オープニング主題歌「ウィーゴー!〜HIKAKIN & SEIKIN with ルフィver.〜」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=iGJ7SpuVdlU
そういうこともあるんだ
Unity 2022 からなんか VSCode on Mac が楽になってる雰囲気はちょっとするんだよな
私が触っていたのは Unity 2021 なので今時のはもっと良くなってるのかもしれませんが……
こういういいMVの裏方になれるならUnityを頑張っても……と思うがいやでもUnityはう〜ん
こういうの見るとシンデレラも今時の性能に合わせた3DMV作って欲しくなるが、お隣の大失敗した2見ると細く長く続いてくれるだけで十分という気持ちにもなる
SyntaxError: "[object Object]" is not valid JSON
Kubernetesの/openapi/v3がバラバラ殺人事件になっててだるいんだけどこれスッとどうにかできる方法ないかな
Ghostty 1.0.1 に更新してねとのこと
Déjà vu: Ghostly CVEs in my terminal title
https://dgl.cx/2024/12/ghostty-terminal-title
逆にデフォルトで AGPLv3 とかだったら面白すぎるだろ (デカ企業とかに蛇蝎のごとく嫌われて利用禁止リストに追加されるやつ)
npm init --yes は我々に人の話をちゃんと聞かずはいはいと適当に答えることの怖さを教えてくれる
どうにも口が潤った気がしないと思ったらこれだよ (23.4℃ 21%RH)