@rinsuki なんかこれ普通に投資家みたいなしょうもないオチな気がしてきた
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
日本で生まれ育って今でも日本で暮らしている人において個人の活動で一番外貨稼いでるのって誰なんだろう 海外受けしてるユーチューバーとかなのか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
discord、同じサーバーにいるけどフレンドじゃない人をなぜかフレンド扱いしてくることがあり謎
もうちょっとちゃんと書いた https://github.com/misskey-dev/mfm.js/issues/154
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/15217#issuecomment-2572435723 この案はなんかわりと簡単にできそうなので誰かやってみると良いと思います、誰もやらなかった場合は気が向いたら2月ごろに俺がやります
それはそうと <plain> 自体を <plain> の中に書けなくね?と思ったがタグの途中で一旦切ればいいのか
<i><plain><i></plain>を使うとこのように文字を斜めにすることができます。終わる時には<plain></i></plain>を書きます。またこれは*という文字を使うことでも可能です。</i> で行けるのか
HTML <i><i>を使うとこのように文字を斜めにすることができます。終わる時には</i>を書きます。またこれは*という文字を使うことでも可能です。</i> のMFMでの等価表現って不可能じゃないか?
Misskeyユーザー側でも外から来る投稿が変に解釈されてるのはちょっと……って人向けに strict mode つってMFMであることを示してる投稿だけMFMパーサーに突っ込むオプションとか作れるなら嬉しかったりするかもねとかちょっと思った
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
DNS 監視入れて接続先がDNS名で出るようになった (ところで: ここでMastodonを動かしたらどうなってしまうのか?)