deno_emit が node: でコケて死ぬやつまた踏んだ
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
https://ssl.sme.co.jp/artist/dancingdolls/discography/SRCL-8544
そこに kz (livetune) いたんだ
This account is not set to public on notestock.
VD自動操作するより C:\ProgramData\Virtual Desktop にあるsettingを置いたほうが良くないと思ったがなんかこれ暗号化されてるな
おまけ
* Webフロントエンドを付けて Quest から操作できるようにする
* うまいこと切り出して公開可能にする
残り
* なんとかしてグラボ以外に刺さってるディスプレイを無効化する
* Steamに復元したライブラリが認識されない謎を直す
* Virtual Desktop のGUIを自動操作して Meta アカウントの名前を自動入力する
俺「Out-File -FilePath …… 」
Powershell「ほな UTF-16 で書きまっせ……」
アプリ「読めへんわボケ」
俺 (ドキュメントを読む)
俺「Out-File -FilePath …… -Encoding utf8」
Powershell「ほな UTF-8 で書きまっせ……」
アプリ「読めへんわボケ」
俺「????」
notepad.exe 「UTF-8 (BOM付き)」
は?「俺」