03:52:20
icon

ご覧の有様なのでいい加減音楽ライブラリの外出しを考えないといけない

Attach image
03:03:01
icon

これなんか複数プレーヤーがあるとどれに行くのかわかりづらいんだよな

03:02:42
2025-04-04 02:58:51 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:19:30
icon

城下町のダンデライオンもう一回見たいなー

02:17:44
icon

石原夏織さんの声どっかで聞き覚えあるな……おにまいはそうなんだけどもっとどこかで……と思っていたが、城下町のダンデライオン OP の Ring Ring Rainbow!! だった musicbrainz.org/recording/4884 (ゆいかおり)

02:06:59
icon
Attach YouTube
21:32:23
icon

@rinsuki まあそりゃそうよな

21:32:12
icon

DLsite AMEXも止まったのワロタ

12:44:19
icon

Oracle Linux ってどうなんすかね、みたいなの思い出した

12:37:27
icon

!!!便利!!!

12:37:22
2024-04-04 11:21:38 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

アメックスはカード番号から日米が判別不能らしく、海外クレカはじかれるとかでも使えるので便利

05:48:20
icon

何回考えてもこのラインナップにDebianがないのはおかしいだろ

Attach image
05:40:16
icon

さて結局この時間まで起きてしまったわけですが…

04:49:35
icon

XユーザーのMerlinさん: 「Hi, I’m Merlin, I developed UdonSharp for scripting in VRChat worlds which has become the de-facto standard. I was hired by VRChat a few years ago to continue work on UdonSharp, and ended up creating Udon 2. I have bad news. I received abrupt notice of my termination on Thursday.」 / X
twitter.com/MerlinVR_/status/1

04:45:20
icon

[SECURITY] [DSA 5653-1] gtkwave security update
lists.debian.org/debian-securi

[SECURITY] [DSA 5653-1] gtkwave security update
04:44:19
icon

Debianの security メールリストにありえん数のCVE書かれたメール来てマジでびっくりした

04:33:40
icon

mega39sの Unlock DLC 付きバンドル適当に買って起動したら実績ゲーみたいな勢いで実績解除された回なあ

Attach image
04:31:37
icon

Steam、このタイトルフレンドだとxxxxとyyyyが持ってそ〜と思ってストアページ開くと本当に持ってるの信頼感++って感じで良い (?)

04:27:36
icon

逆にすぎる

Attach image
04:24:58
icon

paypal.com 見たら思いの外FANBOXの支援金が貯まっててありがてえ〜となりました

03:09:23
icon

適当に帽子被せんの笑ってしまう

Attach image
03:04:43
icon

まあ Rust はマクロとかもあるし今更か

03:04:32
icon

なんかそもそも最近は任意のロジック書かせたくないのが主流な気がしてるけど実はそうではない?

03:03:56
2024-04-04 03:03:35 sksatの投稿 sksat@pasokey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:01:46
icon

Rust (というか Cargo) の build.rs ってまあなんか珍しく今時ではないよな、という気はする

02:13:53
icon

The Beef Programming Language
beeflang.org/

へ〜

Web site image
The Beef Programming Language
01:53:24
icon

GTの映画出たんだ

01:53:21
2024-04-04 01:51:45 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:13:19
icon

カードのAmazonキャンペーン、とりあえずアマギフ買っておけばだいたいなんとかなるの面白くて好きです

23:24:34
icon

いやこれ去年の8月じゃねえか

23:24:19
icon

うおお BepInEx 6 がついに pre release に………!! github.com/BepInEx/BepInEx/rel

Web site image
Release BepInEx 6.0.0-pre.1 · BepInEx/BepInEx
23:20:22
icon

といいながら今日もMinecraftを…

23:20:15
icon

いや〜ほんまに時間が足りん

23:16:23
icon

もうこんな時間じゃん

20:44:40
icon

SKKあるある

Attach image
19:43:05
icon

やるべきことがいっぱいあるはずなのに今日もMinecraftをして終えてしまいそう

19:02:47
icon

え〜SideMマジか 厳しいな

18:41:51
icon

react-nativeでHTMLっぽいなにかとCSSっぽいなにかでアプリ作ろう

18:09:11
icon

全員ブロックしよう

18:09:06
2023-04-04 17:41:01 わかめそばの投稿 wakamesoba98@don.wakamesoba98.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:05:13
icon

from TheWorld ならまだ生きてるらしいよ

16:47:53
2023-04-04 16:46:31 えあい:evirifried::straight_shrimp::evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

CSGOでname tagをクロスヘアがわりにするの天才だと思う

Attach image
16:45:02
icon

結果: �

16:44:25
2023-04-04 16:39:53 えあい:evirifried::straight_shrimp::evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

「文字数制限があるからここは幅固定でOK!」
𒈙:「こんにちは1文字です」
﷽:「こんにちは1文字です」

16:17:14
icon

@syuilo 基本的にRedis側のコマンド名そのままなのでRedis側のドキュメント読んで

15:59:57
icon

まあ外部ディスクに追い出そうと思えば追い出せるものは多々ある (ゲームとか録画ファイルとか)ので何とかならなくはない

15:59:21
2023-04-04 15:56:43 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

でも Rust のビルドが遅いのってリンクがクソ時間かかるところにあるのでできれば内臓のほうがいいんだよな……

15:56:19
icon

MacBookなんだから持ち運びたい…

15:53:45
icon

これ何も考えずに払える財力があればRustでもワンチャンいいんだが、これが払えるならもっとストレージとメモリがあるサーバーを用意できるんだよな

Attach image
15:50:35
icon

JVM メモリ食い虫なイメージ

15:50:24
2023-04-04 15:45:08 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

ランタイムサイズに目をつぶれるなら Scala とか nullable reference 以降の C# とか選択肢に入りそうだなと思った

15:27:38
icon

減らせはするかもしれんけどちょっとランタイムでかくない?

15:27:24
2023-04-04 15:26:12 えあい:evirifried::straight_shrimp::evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

試してないけどtsで型チェック切ったらコンパイルのメモリ使用量は減らせない?

15:25:25
icon

これはまああるかもしれんね

15:25:17
2023-04-04 15:13:11 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

型検査が本質的にメモリをそれなりに食う作業ではありそう

15:24:38
icon

@hikaru__m Goは
・null安全でない
・例外での脱出が基本ではない
・いい感じのORMがない(gormはあんまり…)
あたりが厳しい

15:14:55
icon

@me
・コンパイル時にメモリをそんなに食わない
(編集で後から足したので見えてなさそうだけど)・デバッグ実行時にそんなにストレージ食わないで欲しい
・いい感じのORM/クエリビルダーがある
あたりが厳しいという認識

icon

・静的に型がつく
・null安全
・例外で脱出するのが普通 (RustのResultみたいなシンタックスシュガーでも可)
・いい感じのORMあるいはクエリビルダーがある
・メモリをそんな食わない
・ランタイムがそんな大きくない
・Webアプリのサーバーを書ける
・コンパイルするならコンパイル時にそんなにメモリを食わない (~1GBくらいの想定)
・デバッグ実行時にストレージそんな食わないで欲しい (LLVM系の言語を見ながら)
言語、ないのか??本当に?

07:13:19
icon

TPMスロット通じてISAボード刺すのよすぎる youtube.com/shorts/IXr-VEpQ1lg

06:56:45
icon

絶対にもっといい手があるはずなんだよな 募集中です

06:56:23
icon

ちょっとした、でも DB は使うくらいのWebアプリ作りたいな〜

定義からmigration自動生成できて便利だからNode.js + TypeScript + TypeORM で書いちゃお

でかいコンテナイメージ、TypeScriptのやたらメモリを食うコンパイル、さらにJIT

どうしてこんなことに…

06:11:56
icon

ネタバレ感想開いたら読めない言語で書かれていて結局ネタバレにならなかった

05:13:21
icon

アニメ「新劇場版 頭文字D BATTLE DIGEST」の視聴ステータスを「見た」にしました annict.com/@rinsuki/watched?ut

01:30:34
icon

900円も払えない貧乏人だと思われてる?

Attach image
01:01:12
icon

Embedded... Bedw

Attach image
00:24:54
icon

うさんくさすぎる

Attach image
21:15:09
icon

このキーボードほんま懐かしい

Attach image
21:04:28
icon

や〜やっぱ XMB はいいな

Attach image
20:55:35
icon

すげ〜〜〜 Mac でも PS3 エミュが動く時代か

Attach image
20:31:11
icon

これもしかして時間と共にどんどん最近の動画が出るようになってる?

14:16:26
icon

【スキル偏差値v2の診断結果】

エンジニア向けスキル偏差値の診断結果は、Total 85.0、Swift 85.0、JavaScript 84.0、TypeScript 83.0でした。あなたもスキル偏差値をチェックしよう! findy-code.io/?h=CqNaaEg08M_E3

Web site image
ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職Findy(ファインディ)
12:59:54
icon

仮想マシンだとそうなるんだw

Attach image
12:25:19
icon

Apacheがイケイケだった時代…

Attach image
09:21:14
icon

なんか調子悪いな〜と思いながらパソコンカタカタしてたら親から「ごはんたべた?」って聞かれてそれか〜〜〜〜!!!となった

23:12:09
icon

QEMUの user mode emulation で emerge 回してるんだけどconfigureがバリ遅くてウケる

23:02:53
icon

そ、そんな…

Attach image
21:10:22
icon

iTunesライブラリプラグインとかyoutube-dlプラグインとかニコニコプラグインとかを入れることによって様々なデータソースを1つのライブラリに突っ込めてプレイリストとか作れると嬉しいのかなあと考えているがこれ Kodi ではないか

15:41:22
icon

本物のパンピーは Debian みたいな GUI インストーラーがないとだめだろうけど Archwiki 見ながら DHCP の設定するのだり〜みたいな面倒くさがりなオタクには超便利

15:40:46
icon

archinstallめちゃんこ便利やん

15:29:21
icon

github.com/microsoft/vscode/is これにブチ当たってウケた

Web site image
Bug Sur icons glitched on non-hidpi screens · Issue #120305 · microsoft/vscode
14:54:09
icon

インターネット猫 ⇆ 現実犬

14:53:57
2021-04-04 14:53:43 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

インターネットねこなので稼働中の洗濯機にコンクリートブロック放り込む動画めちゃくちゃみてた

14:00:43
icon

まともに残高ある人は明細落としてかないのでは?

13:31:04
icon

@mzp まあそれはそう

12:58:30
icon

@mzp 最近はちゃんとドライバあるとかないとか

12:50:52
icon

ほんとに連携アプリからのツイートでメール上書きできるならブログ記事にするんじゃなくて bug bounty とかに投げたら金もらえたのでは

23:59:50
2020-04-04 23:59:25 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

プライベートリポのぞいたらAWSのシークレットキーでてきてAWSでマイニングされたりとかありそう、これ無闇にfindyとかみたいなのにsecretリポへの権限預けるのも一緒なんだけど(

19:10:51
icon

Joy-Con別途で買えば理論上行けるはず

19:10:31
2020-04-04 19:09:41 Takusun :favicon:の投稿 takusun@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:08:36
icon

@syuilo 数日あれば慣れると思う

19:07:55
icon

@syuilo SKK派になろ?

19:02:30
icon

まあそりゃ100%のまま使ってなかったらそうなるのでは

18:57:27
icon

@syuilo 末尾セミコロンは絶対忘れると思う…

18:56:35
icon

@syuilo それ中に関数呼び出しが一個だけのときに限定すればよくない?

18:54:37
icon

@syuilo それならreturn文あったほうが読みやすくない?

18:53:03
icon

なぜ人は新しくプログラミング言語を作ってしまうのか

17:11:07
icon

LINK専用モードからなんとかして脱出できないかあ

17:10:11
2020-04-04 17:09:17 ぴけぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

尚、レビューに書いたとおり、Altモード対応のスマホとCardboardでの調整を行うと、Cardboard対応アプリではマトモに動作します。これは逆にU11ではやれないやつですね。(勝手にLINK専用モードに移行してしまうため)

14:53:49
icon

どこまで複雑なファイルをパースできるんだろう

14:53:40
2020-04-04 14:50:32 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:07:46
icon

まあトラフィック増えてつらいというのもありそうだけど

06:07:22
icon

ネットで完結する系はかなり追い風になりそうだよな、動画配信サイトとかもそう

06:06:32
icon

ゲーム開発?

06:06:00
2020-04-04 06:04:55 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:58:44
icon

音楽プレーヤーとiPhoneは見た

05:58:12
icon

りんちゃんがどこまでデジタルデバイス持ってるか、気になる

05:55:24
icon

@mzp iPhone5cは持ってるとこみたけど、さすがにもう機種変してそう

05:54:28
icon

実家花屋だし、学校でしかいじってなさそう

05:53:52
icon

凛ちゃんがコンピュータいじってるところあんまり想像つかないな

05:52:39
icon

これいいな

19:16:38
icon

そういえばそうでしたね…

19:16:34
2019-04-04 19:17:36 Lon Sagisawa マロニーの投稿 malony@ap.kitahina.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:09
icon

Apple Payはicloud.comから2FAなしで無効化できるので便利

19:14:58
icon

macOSは最近いっつも山じゃない?

19:11:26
icon

それまでにFuchisaに移行したいみたいな思惑があるのでは(適当

19:11:16
2019-04-04 19:09:40 nzws / ねじわさの投稿 y@knzk.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:04:56
icon

あれっうちのタイステはできるが… (カードメーカーはだめ)

19:04:42
2019-04-04 19:05:29 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

タイステ系列はオンゲキの電子決済対応しない方針なんだろうか。きびしい。

18:17:33
icon

@reiju というかMacなら設定で任意のキーにできるじゃん

18:16:04
icon

@reiju キーボード配列によってキーの位置は変わるんですよ

18:12:04
icon

オタク1日中プログラミングしてたりするしそんなもんじゃないの

18:11:46
2019-04-03 18:31:11 れいじゅびーむ:erait:の投稿 reiju@misskey.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:11:17
icon

@reiju

18:06:46
icon

不死、もし存在するとしたらどういう理屈で不死になるんだおる

18:05:47
icon

@reiju トラックパッドで戻るときにSafariだと画面全体にアニメーション付くのがやなんだけどその辺どうお考えですか?

18:01:57
icon

飴になって凛ちゃんに舐められまくりたい

17:53:44
icon

🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔

Attach image
17:47:05
icon

凛ちゃんとお花見したいな

17:35:53
icon

ガキが…
舐めてると
溶けるぞ

17:34:04
icon

なんでappleOS系のベクター画像の標準はPDFみたいな風潮になってるんだろう。NeXT時代のDisplay PostScriptとかあの辺の名残?

15:55:55
icon

@syuilo github

15:26:41
icon

なんかApp Store ConnectからHTTP 410がくるんだけど

14:59:17
icon

なんかiMastで「もっと読む」を連打しまくるとクラッシュする謎のバグを見つけた

14:44:10
icon

社会福祉じゃん…(?)

14:43:53
2019-04-04 14:39:48 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:46:21
icon

凛ちゃんといっしょにいたい〜〜〜〜

04:18:41
icon

これかなり好き

Attach image
02:58:20
icon

2014年に戻ってる

Attach image
01:59:57
icon
Web site image
人気の「mikutter」動画 0本 - ニコニコ動画
01:57:01
icon

これ邪悪

Attach image
01:52:59
icon

archwikiにmikutterの中国語説明があるのクソウケる、しかも日本語版の記事はこれを元にして作られたらしい (しかしあまり中身はない)
wiki.archlinux.org/index.php/M

01:50:46
icon

@toshi_a なんかmikutter wiki死んでね?

00:26:34
icon

泣いた

Attach image
00:25:30
icon

VS2019forMac、ついにネイティブUIになったという噂があるので意気揚々アップデートをしたいがどこからやればいいんだ