D4DJ First Mix の最終話の終わり方マジで好きなんだよな
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
Nintendo Switch Games With The Biggest File Sizes
https://www.thegamer.com/nintendo-switch-games-biggest-file-size-gb/
NBA 2K24が60GBらしい
複数日に渡ってなんかずっと動かなくてうんうん悩んでたんだけどただの初期化関数の呼び忘れだったというとてつもなくしょうもないオチが付いた
フードファイターというのはチーズフォンデュの鍋をテーブルを挟んだ反対側にいる人の顔をめがけてひっくり返したり固くなったバゲットを振り回したりして周囲の人々に危害を加えるような人のことではありません。
macOS で作業してたときに yes --help って打ったら --help が無限に出力された回未だに忘れられない
PlayDRM なんか CrossOver でキー打てなかったり WoA のデフォルトで起動できなかったりして大変微妙
そういえばdlsiteの使ってるdrmが24H2で動かないので各自で頑張って笑ってメール来ててわろたね
私も数年前まではコンテンツは電子の一択だろと思ってたが、プラットフォームの一存に振り回されることの危うさをここ数年で知って物理のほうがいいんじゃないかと思い始めてる
説明書見たらdisc1が本編でdisc2がファンディスクっぽいが、どちらもインストール途中でdisc3に入れ替えないといけないらしい、平成すぎるだろ……
5億年ボタンの空間に何とかパソコンを持ち込み/持ち出しして無限にプログラムを書きたい、空間内では壊れない縛り付きで…………
どっかのmacOSからシークした時にたまにキーフレームのデコード抜かすようになった気がするんだけど誰も気づいてないのか一生直らない
これnicobetterで修正した (旧プレーヤーのように横 640px/854px/1280px/1920pxでガタガタ切り替わるようにした)
どうでもいいんだけど1920x1080まで上がる動画サイトでプレーヤーが1280x720までしか大きくならないのはおかしいと思う
それはそうとこれ別にTwitterみたいにhoverするとテキスト変わるとかもないので横幅合わせる意味もないと思う
……もしかしてそれ「フォロー」「フォロー中」でリサイズさせないためか?
本番ビルドだと無慈悲に全部ランダム文字列になるのでUserScript大好きさんは泣きますがまあそれは良くて (良くない)
ソースコードとインスペクターの要素の対応がわからないという話ならstyled componentsとかも同じでは
styled-components は dev ビルドならコンポーネント名がclassのprefixに乗るから開発してる時は困らない
NicoReWatchが死んでしまったので新プレーヤーと向き合って不満を書いた
ニコニコ動画(帰ってきた)プレーヤーの不満 - rinsuki
https://scrapbox.io/rinsuki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB(%E5%B8%B0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F)%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%BA%80