05:33:07
icon

Attach image
03:08:23
icon

これ全部いい曲なのマジですごい

Attach image
02:59:49
icon

三大ブラウザで一番かっこいい User-Agent こと Firefox

Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.15; rv:140.0) Gecko/20100101 Firefox/140.0
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/136.0.0.0 Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.5 Safari/605.1.15

01:43:13
icon

強い劇伴、好きなんだよな

01:20:47
夜クラ ネタバレ
icon

9話EDってすごい

00:09:49
icon

monoの5chのUI最近のやつでおもしろい

21:54:20
icon

うわあVRChatのUIが日本語になってる!!!!

21:53:26
icon

村上さんのmisskey.ioの話を見にHMDを被っているが、今の体調でHMDを被るべきではない気がしてきた、まあなんとかなるっしょ

21:51:11
icon

こういう人 clickjacking にひっかかりやすそう (?)

21:51:03
2024-05-25 21:49:36 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:48:49
icon

世の中には読むより書くほうが簡単なフォーマットと書くより読むほうが簡単なフォーマットとどっちも同じくらいむずいフォーマットの3つがある

21:38:18
icon

ついに MP4 コンテナを学ぶ必要が出てきて面倒くさい

21:26:18
icon

そういえば msgpack の string の話なあと思い出した

21:24:10
icon

まあ msgpack でも使ってろという話かもしれん

21:22:07
icon

Protobuf のもうちょっと軽い版が欲しいんだが、うーむ

19:22:42
icon

@ls それはそうだけど、それはそうとしてApple Musicとその時代はだいぶ離れてません? (iTunes Storeのころは✨WebObjects✨なはずだし

18:50:43
icon

Sr. Full-Stack Software Engineer, Apple Music - Careers at Apple
jobs.apple.com/en-us/details/2

Apple Music、Railsの部分あるんだ

17:26:21
icon

@rinsuki まあ基本的にWine由来なんでいらんというのはそうだけど、MSのコンポーネント入れた部分においてはないと困りそうよな

17:21:29
icon

Wineに .NET Framework 入れて最後に「更新は Windows Update を見てね!」と言われるたびに、そういえばWineって Windows Update ないよなーという気持ちになる

14:23:55
icon

Kyashとか通したらいいですよ

13:24:31
icon

CONNECT 以外の HTTP Proxy を許さない会会長

13:07:23
icon

学マスで本当にやっておくべきこと、リセマラじゃなくて全凸してるバケモンをフォロワー欄埋まる前にフォローしておくことだったかもしれない

12:50:35
icon
Web site image
Bun treating unknown proxy protocol as HTTP instead of fail · Issue #11343 · oven-sh/bun
10:54:13
icon

背中いてー

09:52:59
icon

いや〜〜〜〜〜〜〜やっぱガールズバンドクライいいね (8話もう一回見直した)

01:48:11
icon

というか待ってたら流石にPC版出る気がするんだよな

00:54:47
icon

ガールズバンドクライ、本当に素晴らしい

20:22:09
icon

やりたいことがあるが何かが絡まってやる気が出ない

19:54:00
icon

ぼざろの光の中へのAccurateRipのハッシュ比較してくれる人いませんか github.com/rinsuki-lab/myriplo

11:44:11
icon

なんて?

Attach image
07:43:52
icon

@hota よさそう 👀

07:36:16
icon

Markdownとかのソースコードからスライドを作る 最速 [検索]

20:53:08
2022-05-25 20:52:29 えあい🦐:evirified:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

別パと言いたいだけの人「別パ別パ来てる来てる来てる割った割ったノック割った全員倒した別パ別パ割った

20:47:15
icon

でも実際やったら「おっこのプロジェクトはRustで書かれてるのか〜TSの部分はフロントエンドかな?えっtypeorm!?!?!?!?」ってなると思う

20:46:22
icon

マジでTypeORMのスキーマからマイグレーション自動生成が楽すぎて他の言語でもここだけTypeORM使ったろかなと思ってしまう

20:39:48
icon

勝手にというかまあ生成コマンドは打つ必要があるけど

20:39:27
2022-05-25 20:38:45 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

スキーマ定義の差分から本当に勝手にマイグレーション用 SQL が生えるやつか

20:36:49
icon

TypeScript+TypeORMの定義からマイグレーションSQL自動生成の体験が良すぎて他の環境/言語いけないんだけどあれ相当の事やってくれるやつ他にないのかな

17:45:15
icon

っていうか Rust で Flutter ってどういうこと??

17:44:56
icon

Flutterか…

17:07:54
icon

スクエニわりとサントラをストリーミングしててえらい

17:07:46
2022-05-25 17:03:10 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:56:53
icon

Managedあればもう何でもできる

15:54:16
icon

:good_story:

15:54:08
2022-05-25 15:53:54 えあい🦐:evirified:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

R版には入ってるやんけ!!!!!

Attach image
15:53:10
icon

あれ入ってないんだっけ

15:53:08
2022-05-25 15:52:12 えあい🦐:evirified:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

見た感じAssembly-CSharp.dllはなかった

15:51:18
icon

BackUpThisFolder_ButDontShipItWithYourGameはIL2CPP前のILが入ったDLLが入ってたりしてマジ貴重

15:49:29
icon

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

15:49:23
2022-05-25 15:48:42 えあい🦐:evirified:🦐の投稿 Eai@stellaria.network
icon

BackUpThisFolder_ButDontShipItWithYourGame了解!

Attach image
15:02:11
icon

インターネット光速になってる

Attach image
14:22:48
icon

ジョイマン、2022年に非公式RT使ってるのおもろい twitter.com/joymanjoyman/statu

13:34:37
icon

Attach image
13:34:33
2022-05-25 13:17:32 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

細長いQRコード登場 読み取り速度と情報量はそのまま“狭い場所”に対応 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/22

デンソーウェーブ、細長く狭いスペースにも印字できる、長方形型の新しいQRコード「rMQRコード」を開発
denso-wave.com/ja/adcd/info/de

ISO - ISO/IEC 23941:2022 - Information technology — Automatic identification and data capture techniques — Rectangular Micro QR Code (rMQR) bar code symbology specification
iso.org/standard/77404.html

Web site image
細長いQRコード登場 読み取り速度と情報量はそのまま“狭い場所”に対応
デンソーウェーブ、細長く狭いスペースにも印字できる、長方形型の新しいQRコード「rMQRコード」を開発
11:09:25
icon

そろそろ薄れてきてそう

11:09:19
2022-05-25 11:08:26 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

iPhoneとSoftBankがセットみたいな感じだった時期があること、若者は知らないかもしれない知識だ

11:00:14
icon

まあ iPhone 4 はいい加減買い替えろとしても iOS 12 にはバックポートされたわけだしどうせ Xamarin 使ってるんだからバックポートしたれよという気持ちはある

10:59:18
2022-05-25 10:55:22 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「世の中にはiPhone4Gを大事に使っている者もいれば、らくらくホンやガラケー派もいる。全国民に使ってほしいアプリを開発するならば、すべての端末に対応した設計にするべきだ。COCOAの開発に、政府は3億9,000万円も使ったと聞く。これだけの大金を使って、よくもこんなポンコツアプリを作ったものだ。」あい、ライトワンスランエブリウェア精神でがんばります……

gendai.ismedia.jp/articles/-/9

Web site image
日本に帰国したら成田空港で壮絶いじめ 「古いスマホなら1万5000円払って」(大板橋 五郎) @gendai_biz
10:53:55
icon

6/Plusは1GB、iPad Air 2 (A8X)と6s/Plusは2GB

10:52:54
icon

というかたぶんRAM?

10:52:46
2022-05-25 10:51:54 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

A8 になくて A9 にあるものってなんだっけ

10:51:41
icon

しかし M1 iPad が切られる頃にはどんだけ豪勢なチップになってるんだろう

10:47:46
icon

というか iPad Air 2 に iOS 15 が降ってきてるのマジでやばいと思う、同じく2014年発売なんですけど

10:45:18
icon

さすがに iOS 16 は何かしらを切りそうだけど A11 (Secure Enclave 周り)と A12 (arm64e) のどっちで切るのか気になっている

10:44:15
2022-05-25 10:44:00 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

iOS のサポート範囲、もうアーキと RAM ぐらいしか制約がなさそう感

10:41:41
icon

iOS 15 というか iOS 12.x に2021年夏までセキュリティパッチ配信してたのはえらいなあと思った、新しい方の iPhone 6 ですら2014年発売だから約7年ですよ

10:39:42
2022-05-25 10:36:26 ねそてち🍆の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

iOS15の話を出して言いたかったのは、サポート期間で選べとかそういうのではなく、Appleも同じ機種を長く使う層がいることを察し始めているんじゃないか、iPhoneは2年で買い替えなきゃいけない時代から変わりつつあるじゃないのかなあという感じのことです

08:54:36
2022-05-25 08:50:39 丼の中の家鴨の投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:54:27
2022-05-25 08:53:42 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

カービィデラックス

08:54:26
2022-05-25 08:48:15 やしゅう先輩の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:32:55
2022-05-25 06:32:36 りんすきのニコレポの投稿 nicorepo@mstdn.rinsuki.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:33:12
icon

しかしなんで IPv6 IPoE だと ASAHI-net から出ていくことになってるんだ?

Attach image
23:29:01
icon

しかし IPoE にするとなぜか ASAHI-net のIPから出ていくの謎

23:25:22
icon

@neso とりあえず-v付けてclienthelloできてるかみてみ

23:17:28
icon

IPv4 PPPoE ガチャしてるけどping値はそこそこのが出るんだけどDL速度があんまり出ないしIPv6もそんな出ないのでこれはもしかしてフレッツ網自体が詰まってますね?になってる

23:12:57
icon

IPv6 PPPoE より IPv6 IPoE のほうがpingは早いんだけど IPv6 IPoE だとなぜかサーバーへの ssh ができない謎

19:47:29
icon

善意のあるユーザーが接続を支援、Torかも

19:47:15
icon

@rokoucha IO全部吸われてるとか?

19:41:51
icon

悪意のあるユーザーが接続を妨害⇔善意のあるユーザーが接続を支援

19:25:13
icon

全く動かん状態からまあまあ動く状態まで持っていけるとそこで嬉しくなって何回も動かしちゃってちゃんと動く状態まで持っていくのが面倒くさくなる

19:06:41
icon

起きたら室温30度でびっくりしちゃった。おはようございます

09:53:07
icon

この曲KONAMIの音ゲーに入ってそうじゃない? youtu.be/5hxEwZWBflI

Attach YouTube
09:44:09
icon

💡スマホの外部出力をモバイルディスプレイに繋げればいいのでは?

09:43:43
2021-05-25 09:37:07 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

PC は作業用領域を切り出すのがつらいというのがあり、スマヒョは純粋にディスプレイが小さくて悲しいというのがあるので、モバイルディスプレイと一緒に買うかを考えている

08:22:56
icon

これは昨日の進捗です

08:22:49
2021-05-24 23:32:13 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
06:28:31
icon

というかそもそも観光地をぜんぜん知らんな

06:28:09
icon

茨城のに海の観光地あるんだ (地理にめちゃめちゃ疎い)

06:27:38
2021-05-25 06:25:02 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えば最近なんかVTuberの方々で都道府県の位置クイズブームになって、そのなかで 群馬 栃木 茨城を間違えてる人が多くて、茨城を内陸県だと思っちゃってる人が複数居たけど、観光地とかで考えれば海の観光地がある県を内陸県とは間違えない><

05:57:25
icon

クソ雑なUI書いとる

Attach image
21:59:09
icon

「インターネット2はもう開発が始まっていて、HTTP/2はそのうちの一つ」というガセネタを思いつきました

21:58:14
icon

渋谷凛のかわいいイラスト100枚/dayとかで出てきて欲しい(は?)

21:47:43
icon

凛ちゃんと2人っきりの生活したい

21:40:28
icon

なんだよこれwwwwwwwwwwww【本田未央合同】孤独の未央 | ごじゃるん pixiv.net/artworks/81519992

Web site image
【本田未央合同】孤独の未央
21:39:42
icon

いやおっっっっもい

21:32:28
icon

pixivうっかり立ち上げたらおっっっっもい漫画見つけちゃって眠れなくなった

21:31:57
icon

うっっっっわ

21:09:33
icon

@明日の僕 iMastの連合ユーザーnoteをwebプロフィールへのリンクにすること!

21:09:02
icon

一個実装したい機能あるけどもう眠いし寝ちゃお

21:08:01
icon

iMast 勧められてるの見ると嬉しくなるけどお口に合うかな…という気待ちにもなる

21:07:31
2020-05-25 20:41:14 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:05:48
icon

やっぱなんか瞬間リクエスト数増えるとnginxが取りこぼす感じあるなあ

21:03:28
icon

なんかdeadにやたらimast-backend見えたから全部再試行したらめっちゃ通知きてワロタ

20:59:10
icon

ハナコになるの解釈違いではないが凛ちゃんに独占されるというわけではないのでンモウモウという感じ

20:58:39
2020-05-25 20:58:02 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

りんすきさんが渋谷凛になるのが解釈違いだとは聞いているが、りんすきさんがハナコになるのが解釈違いなのかどうかを確認していないことに気付いた俺達は……

20:57:02
icon

どうも、渋谷ハナコです

20:56:48
2020-05-25 20:55:54 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

りんすきわんちゃん!?

20:56:46
2020-05-25 20:54:24 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

rinsuki_osuwari.rb書くしかなくなる

20:53:59
icon

じゃあサーバーの時間5分くらい進めてみくったー使いのオタクのタイムラインの1番上に貼り付いちゃおうかな

20:47:40
icon

@shibafu528 iMastは実直に来た順に出すよ

20:46:55
icon

ねれないんタイム

Attach image
20:44:47
icon

@osapon dockerhubにもあるしgithubはわりとAWSに載ってるからAWSも潰さないといけないしgitlabにもforkがあるのでGCPも潰さないといけない

19:57:32
icon

インターネット、暴言でもなんでも好きに垂れ流せて欲しいとは思うがかといって俺にめちゃめちゃ暴言飛んでくるようになったら掌返して規制推進派になるかもしれん

18:46:27
icon

通信プロトコルも書いてなければそもそもの実行方法すら書いてない鬼プロジェクトなので自分で頑張ってソースを読んでください (なげやり)

18:45:18
icon
Web site image
GitHub - rinsuki/RemoteTouchAgent
18:23:50
icon

Mastodon終わったなという投稿の数分Mastodon始まったなっていう投稿をしてプラマイ0にしたい

18:23:02
icon

スパマーぽかったらcoinhiveで100円分掘るまで投稿させない

18:22:51
2020-05-25 18:20:24 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:08:26
icon

あの、GDriveさん…

Attach image
17:00:24
2020-05-25 15:34:53 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:51:13
icon

A. ORMのクエリをログ出力するモードをONにする (えーー)

16:50:56
2020-05-25 16:49:06 丼の中の家鴨の投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:45:04
icon

このアプリ、Mac側も Private API 使ってるし Android側も Private API 使ってるしマジでロクでもない

16:43:37
icon

マジで Private API 祭りしてる、iOSでもこんな Private API 祭りしたことない

Attach image
16:33:41
icon

Androidの今の画面サイズを知る方法、「スクショを取ってその解像度を見る」という方法を思いついてしまった

16:27:42
icon

アルファベットにおまけ付けた言語をアルファベットにおまけ付けた言語って言うのだいぶ失礼だしやめたほうがいいな

16:26:36
icon

技術的な資料、運がいいと日本語で書かれた情報があって、だいたいの場合は英語で書かれた情報があって、たまに中国語かRTL言語かアルファベットにおまけ付けた言語で書かれた物しか情報がないヤバいところに手を出してしまう

16:18:11
icon

中国語のブログ読んでるけどわかるようでわかんない

16:16:35
icon

Android 超むずい

16:15:14
icon

FTL、ベンチマークに便利

15:53:10
icon

今日も一日

15:50:12
icon

あーこれ公開する前に決め打ちの値変えないといけないな

15:48:49
icon

俺のよくわかんないバグってるコードGitHubに<del>不法投棄</del>公開しとくか

15:48:15
icon

JSONのシリアライズとかORM周りとかがマシなら普通にアリそう (触ったことないけど)

15:47:03
icon

あーそういえばRustとかどうなんかな

15:44:54
icon

TypeScriptはあくまで妥協

15:44:44
icon

作りたいWebサービスの案もあるがそれはそれとしてWebサービスのバックエンドに使いたいと思える言語が見つからない

15:10:09
icon

これは豆知識なんですけど、一般的に人間は自分がやってるサービスに面白いわけでもない下ネタを書かれまくると運営する気が薄れる

15:02:14
icon

Pawooの広告どんなのかなって見にいったけど、なるほど?という感じだった

Attach image
09:57:24
icon

わ〜けわからん

09:49:47
icon

え〜何まちがえてんだこれ

09:48:30
icon

そりゃあこのAPI ROM署名かadb shellからじゃないと呼び出せないわけですわ

09:48:07
icon

不安定感やばいな

09:47:58
icon

えなんかAndroidのシステムUI落ちたがwwww

09:46:45
icon

よっしゃうごいたああああ」

09:43:07
icon

イベントを受け取ったアプリをクラッシュさせるコードが書けてしまった

09:06:16
icon

笑顔

Attach image
08:49:20
icon

突然謎の自慢入ったな

Attach image
08:29:15
icon

78ベル

08:06:36
icon

Kotlin書いてる人がSwift書くとやっぱりvalって書いてからletに書き直してるんだろうか

08:06:25
icon

Kotlin 書いてるけどもう10回以上letって書いてからvalに書き直してる

08:01:56
icon

Kotlin書きやすいけどSwiftっぽいのにSwiftとは違う文法がところどころにあり🥴 になる

07:57:09
icon

Kotlin書きやすwwwwww

07:49:28
icon

Kotlinでも書いてみるか

07:47:56
icon

というかJavaを書くのが面倒くさい

07:47:34
icon

完全に理解したが実装が面倒くさい

07:47:23
icon

いやもう完全に理解したわ

07:26:37
icon

Attach image
07:23:01
icon

935点タッチ! じゃあないんだよ

07:21:16
icon

935点タッチ!(は?)

Attach image
07:17:43
icon

Androidのタッチイベントむずい

06:25:41
icon

Android側でも取れた

Attach image
06:07:22
icon

動いてそう、よかったよかった

05:21:50
icon

お前…それでいいのか?

Attach image
23:52:31
icon

0x04~0x27,0x2C~0x38,0x54~0x67,0xB6~0xB9,

23:11:30
icon

ラズパイをやたら遅いマスストレージと思いこんでいたら実はGoogle Driveでしたとかよくない??

23:11:00
icon

気づいたけどこれラズパイをマスストレージに見せかけたりもできるのかな

22:50:43
icon

検索してもduplicateなら、その検索の仕方でのエイリアスができたと考えるとちょっと気持ちがマシいになるかもしれない

21:35:24
icon

凛ちゃんのおなんでもないです

21:33:12
icon

やることやれているだろうか…

21:33:08
icon

この薄いキーボードはやることをやってる、お前はどうだみたいな気持ちになってきた

21:32:46
icon

USB HIDのアレみてへーこのキーボードもちゃんとやることやってんだな…になってり

21:15:51
icon

これなんか /dev/hidg0 で送信するのはUSBのメッセージなのでUSB HIDの仕様書読めってことなのか?

21:14:03
icon

できてはいるんだけどちゃんと自分で書いたプログラムで操りたいねという話です

21:12:08
icon

@akkiesoft フムー

21:10:50
icon

RasPi ZerをUSB HIDにする情報あんまりないな

21:01:20
icon

やりたかったことです

20:44:10
icon

やったー Raspberry Pi Zero WHがUSBキーボード(偽)になったぞ

19:48:03
icon

よしよし

Attach image
19:36:07
icon

ちゃんと技適ついてる

Attach image
19:19:00
icon

テザリングが有料の事業者やばくない?モバイルルーターにSIM刺してやりたい

19:14:06
icon

でもさすがに消滅はしなさそうだな

19:13:52
icon

安すぎるやつが本業のやつ潰したあと安すぎるところに集中しまくって消滅するやつでは!?

19:13:21
2019-05-25 19:14:12 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

そもそもうちでやってる情シス外注のお仕事値段安すぎるんだよな
稼ぐ気無いだろ社長含めて

19:12:39
icon

すごいておくれだ

19:12:29
2019-05-25 19:10:46 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:12:28
2019-05-25 19:01:33 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:15:19
icon

あって欲しいな…

17:15:15
icon

microSDリーダライタがあるかどうかだが、まああるでしょう

17:14:12
icon

おたきゅ文脈間違えてない?

17:13:32
icon

何が必要なんだっけ、本体とUSBケーブルとmicroSDカードがあればとりあえず動く?

17:12:46
icon

若干割高だけどまあ急ぎで欲しいし仕方ないわね

17:11:41
icon

さまざまな検討の結果秋葉原でZeroWH買って帰ることにした

14:49:55
icon

働かなくても普通に暮らせる世の中にしてくれ頼む!

Attach image
14:28:23
icon

ホスト名を優先してくれ…

Attach image
14:24:54
icon

これは本当にそう Boot Campするとわかる

14:24:42
2019-05-25 14:25:48 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Mac は悪くないハードウェアだが,例えば皆が絶賛してるタッチパッドの精度なんかは,べつにおなじメーカーのタッチパッドは Windows ラップトップに使われたりしてるしどちらかというと macOS の device driver のチューニング具合だろと思うし macOS と組で使わないとあんま意味ないハードウェアだと思う。

14:14:34
icon

NSFW忘れたごめんね

14:14:19
icon

180円の牛丼です

Attach image
14:07:45
icon

180円の牛丼…

Attach image
14:07:05
icon

MacはPCとはよく別扱いされるよね(Appleもしてる

14:06:34
2019-05-25 14:07:17 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:02:25
icon

大人しく通販で買うか…

14:02:10
icon

へーーーー

14:01:59
2019-05-25 14:02:41 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

ヘッダなしは実店舗での単品販売はできないのと、通販でも1人一台の制限がある。ただしper accountかper orderかは日本とイギリスで異なる

13:56:35
icon

Hついてない(GPIOピンがない)RasPi Zero Wの単品ってもしかして秋葉原の物理店舗にはない??

13:26:02
icon

ぜろぴっぴWが欲しくて用事のついでに秋葉原に来てるんだけど、どこに置いてあるんだ????

12:34:49
icon

フォロイーで

12:34:36
icon

ゆるぼ: 1315くらいに秋葉原で飯食う人

12:12:14
icon

俺が100人に増えるよりは凛ちゃんが10人いた方が嬉しいな…

12:10:01
2019-05-25 12:07:50 りんすき (best friends)の投稿 rinsuki@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:53:32
icon

11:53:18
2019-05-25 11:46:48 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:53:15
2019-05-25 11:45:04 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

りんすき100人が渋谷凛と結婚しようとする

11:42:23
icon

自転車乗れるようになったら便利だろうけど、乗れるようになるのが面倒くさいので、俺の分身100体くらい作って機械学習させときたい

11:32:19
icon

VR Ready な部屋貸し、フルダイブ型のVRが出てきたら一瞬で滅びそうではある

11:31:00
icon

@mzp こういう感じ良さそう

Attach image
11:28:42
2019-05-25 11:26:29 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:28:40
2019-05-25 11:26:19 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:28:34
2019-05-25 11:25:05 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:28:15
icon

@mzp VR用のクソ広い部屋時間貸しとかしたら儲けられそうじゃない?時間忘れそうだけど…

11:23:29
icon

あーーまたサーバーの時間ずれてる

11:23:15
icon

@mzp 別荘じゃん