【吊るし民大激怒】メモリを64GB積んだマシンを開発者に使わせた結果がやばすぎる……
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
This account is not set to public on notestock.
仮に来期アニメが不作だったとしても、朝の30分〜1時間できれいに消化できる他のやりたいことないから空いた時間で何かできる気もしないんだよね。
とりあえず git LFS はもともとあまり健全なソリューションではないように思う (個人の感想) のに加えて git サーバ側が実際ちょっと危うい挙動を示しがちなので、 100 GB を超えるゲームのアセットに使うものではないかもしれん (今更?)
世の毎回まっさらになるタイプのクラウドゲーミングってどうしてんのかな、やっぱ CoW でディスクイメージ付けてる?
ところで: COM3D2 の mod とかバージョンの管理用に git リポジトリを使っているのですが (バカ)、 gitea のバージョンアップのときに変になったのかあるいはサイズの限界を超えたのか、 LFS の push が失敗するようになってしまったしポインタファイルの検索も gateway timeout するようになってしまった