23:48:08
icon

ALACで同期すんのやめた方がいい気がしてきた

Attach image
15:39:22 15:42:27
icon

6GHzの Wi-Fiで Virtual Desktop動かしてみた、まあAPがぐんと近くなったのもあるが5msくらいネットワークレイテンシー減ってそう

Attach image
15:27:50
icon

と思ったけどなんか行けたわ (Wi-Fi 一覧になんか出づらい?)

15:08:19
icon

お、お前……?

Attach image
15:06:22
icon

あれ、6GHzのみの Wi-Fi AP が Quest 3 に出てこないんですけど、これ本当に Wi-Fi 6E 対応してるんか?

14:49:04
icon

豆知識: 6GHzだけを有効にしたマジでかっこいいWi-Fiを立てるとiPhoneに怒られる

Attach image
14:22:18
icon

壁のLANコンセントからハブまでアホみたいに長いLANケーブルで繋がってるのをなんとかしたほうがいい気がしてきた

13:49:20
icon

なるほど〜

13:49:16
2023-12-10 13:49:10 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

あれはちゃんとロック取ってるから破綻しないしそれゆえパフォーマンス実はそんなに良くないです

13:48:04
icon

Rustのprintln!() ってマルチスレッドから書きまくっても破綻しない?実は

13:31:09
icon

リリースビルドにした途端10倍くらい早くなるのさすがにウケる

13:30:08
icon

デバッグビルドで82秒 (メモ)、リリースビルドで……9秒!?!?!?!?

13:29:47
icon

適当にマルチスレッドにしたらいい感じに早くなって最高

Attach image
11:18:32
icon

まあこれは若干嘘で、一枚目は階跨いだAPで二枚目は隣にあるAPです (ただ一枚目のAPの隣でやっても600mbpsくらいしかいかない)

11:15:14
icon

Wi-Fi 6e before after

Attach image
Attach image
10:22:15
icon

リッピング、今の回転速度が物理的に限界らしいけど、ディスクを早く回すのではなくレーザーを増やす方向での高速化はできないのだろうか (seq read は高速化できないが、リッピングなら別に連続的に読む必要はなくて、結果としてCD全体が読めればそれで良い) レーザー同士で競合して無理なんかなやっぱり

07:02:45
icon

古い Intel の iGPU とか ATI の GPU とかをVulkanあたりでエミュレーションして古い (e.g. Windows ~7, Mac OS X) ゲストOSに手を加えずにGPU支援を提供できないだろうか

06:22:28 06:22:40
icon

doitsujin、Valveに雇われてフルタイムでDXVK書いてるんだ (2018年時点) gamingonlinux.com/2018/09/an-i

Web site image
An interview with the developer of DXVK, part of what makes Valve''s Steam Play tick
00:00:36
icon

3D立体視表示概要|リファレンス(API)|開発者向け情報|AQUOS:シャープ
k-tai.sharp.co.jp/support/deve

3D立体視表示概要|リファレンス(API)|開発者向け情報|AQUOS:シャープ