14:49:50
icon

とりあえずテキトーにElectronでコード書いて普通のMV製のゲームが動くことは確認した

Attach image
13:27:39
icon

SF Compact ってちょっとWindowsのそれっぽい

13:27:29
2025-05-20 13:23:38 えあい🦐🦐:evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

当たり前だけどUI書体ってwindows以外にないんだな

12:57:23
2025-05-20 12:56:10 埼玉ギャル(無能)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:17:26
icon

これできるんだ

11:17:22
2025-05-20 11:16:17 標本分散の投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

向こう側でHeadlessインスタンスを動かすRemote Developmentじゃなく、普通にSSH先のディレクトリを開くこともできるっぽい

11:01:12
icon

WindowsがMCPサーバーを提供?ところでMacには古来から Open Scripting Architecture なるものがありまして……

10:06:59
2025-05-20 08:50:33 :hosimiya_mion::star_stroke::meowsurprised:の投稿 hos1miya@misskey.0sakana.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:17:52
icon

Apple is not blocking Epic Games from updating Fortnite in the European Union
lapcatsoftware.com/articles/20

ややこしい

Apple is not blocking Epic Games from updating Fortnite in the European Union
icon

@rinsuki まあよくよく考えてみるとエロエロデータ(大体はぶっこぬき対策として暗号化されてるとはいえ)を安心して置けるストレージってE2E有効にした状態のiCloudドライブくらいだしP2P同期を内蔵というのはなかなか悪くない気はするな

03:41:36
icon

@rinsuki あとまあゲームデータも他端末で持つのどうすんのという話はあるなあ、やっぱSyncthing内蔵か〜?

03:40:16
icon

@rinsuki それはそうとクロスセーブもどうやって実装するんですか感はあり、あるなあ。Syncthing内蔵してP2Pはタダ・マネージドなサーバーにバックアップするのは有料とかにするのがうまいのか?

03:38:11
icon

@rinsuki デスクトップはElectron+iOSはネイティブアプリ+WKWebViewとかが丸いっすかねえ

03:36:07
icon

@rinsuki ミニマムとしてWKWebViewで作るのが丸い気はするが、しかしmacOS↔️iOSだけのクロスセーブでは救える人数が限られていて……

03:33:29
icon

@rinsuki 現状は iframe sandbox とテキトーに増改築を繰り返した魔のPHPと魔のJavaScriptによるpolyfillで成り立っているのだが、これをちゃんと再実装して公開する際の問題点として、
・(ツクール側含めて)ブラウザのさまざまな機能を使うためにHTTPSがまず必要になる
・プレーヤーの認証をきちんとする「かつ」ゲームがアクセスできるリソースに制限をかけたい場合、HTTPSのワイルドカード証明書が必要になる気がする
・iframe sandbox と Service Worker が共存できないのでオフライン実行・キャッシュも?は不可 (どうせクロスセーブの破綻を防ぐために常時オンラインは必要だが、それはそれとして例えばモバイル回線でゲームのアセットを毎回随時ダウンロードはしたくない)

と辛いことが山盛りで、ネイティブアプリにしないといけない気がするが、それはそれでまずAppleプラットフォーム以外でも使いたくないか?しかしどうやって?みたいな問題が出る、あとサーバー側コーデック変換とかそういう黒魔術もネイティブアプリにするなら要検討ですね……

03:23:51
icon

NW.js形式で配布されているRPGツクールMV/MZ作品をWindows以外で動かすやつ、いい加減公開できるかたちにしたいんだが、どんな形にするのがベストなのか全く思い付かない

02:51:02
icon

こういうエロゲもっとあってほしいみたいな感じ

02:50:48
icon

フォレスティア、時間は溶けるけどいいゲームです 公式の ci-en.dlsite.com/creator/2713/ が許容できるならおすすめです

Web site image
フォレスティア 販売開始時点でできることできないこと - いなずまそふと - Ci-en(シエン)
02:27:19
icon

FediQBあるのに何でわざわざ似たようなもんに工数割いたんだろう

20:59:53
icon

実際 Quest 3 をn台繋げて Wii やるやつはあってもいいと思うんだよな

20:58:43
icon

最近考えていることです

Attach image
19:23:51
NSFW
icon

女女で水着の上下の片方を交換するのヤバすぎてリビングでデカい声出そうになった

13:21:25
icon

> Cydoor (spyware)
> このプログラムは、インターネット接続を利用して広告をダウンロードし、利用に関する統計情報を送信。

これ Windows 11?

13:21:16
2024-05-20 13:20:22 犬とハイネ🦋💙💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:47:53
icon

ポリネシアンアンロック 3日目: 生体認証の期限が切れてパスコードを要求される

09:41:43
icon

ポリネシアンアンロック

09:41:33
2024-05-20 09:00:31 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これはステマとかではないのだが、 Xperia の電源ボタンの指紋センサは感度が良く、どのくらい良いかというと「電源ボタンを押してロックをかけて、机に置くまでの間にうっかりセンサに触ってしまってロック解除される」という事故がしばしばある。 (指あたり2つ登録したりなどの工夫もあってのことだが。)

その点 Pixel Tablet は何度も何度も繰り返し撫でて撫でてやっと認識されるという感じで、毎度溜息が出る

08:47:50
icon

気が狂ってとんでもないプロジェクトを始めようとしたが、1時間で飽きた

06:30:13
icon

rye は python3 のラッパを用意して自動で activate するようになってて便利〜と思った

06:29:37
2024-05-20 01:09:35 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

venv に限らないけど、シェルで source して “アクティベート” する必要のあるタイプのツール群があまりにも嫌い

02:45:41
icon

ここまできつかったのは久々だが何が原因かなあ

02:45:08
icon

吐くかと思ったが引っ込んだな

02:36:59
icon

はらいたい

21:16:21
icon

事柄Aもやりたいし事柄Bもやりたいし事柄Cもやりたいし事柄Dもやりたいし…とくるくる回って何もできないやつやってる今

18:55:33
2022-05-20 18:42:29 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:16:25
icon

Attach image
17:16:01
icon

マジでわけわかんなくなってきたので、バリデーションをかけまくって機械に正させてる

17:13:15
icon

何曲目かの判定、だいたい「1、2、⑨」になってしまう

17:12:10
icon

Attach image
16:45:07
icon

YAMLで良い曲まとめを生成するためのデータを書いていたらだんだんとわけがわからなくなってきた

Attach image
15:43:16
icon

:naruhodo:

15:43:10
2022-05-20 15:42:41 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:41:52
icon

これログイン踏むと新規登録のリンクあるけどこれじゃだめなの

15:41:36
2022-05-20 15:32:15 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:26:28
icon

WASM+WebGL/WebGPUでみなさんご存知!なMMORPG動いたらかなり面白いと思うのでどっかやってほしい

13:25:55
icon

こういうのなんかこう JavaScript とか WebAssembly + WebGL/WebGPU でクライアントレンダリングじゃなくて動画ストリーミングなの仕方ないけどう〜んって思ってしまう

13:25:23
2022-05-20 13:22:41 4Gamer.net(RSSfeed)の投稿 4gamer@chaosphere.hostdon.jp
icon

.net
「EVE Online」をブラウザから遊べるクラウドベースのプラットフォーム“EVE Anywhere”発表。日本では2022年後半から利用可
4gamer.net/games/004/G000412/2

Web site image
「EVE Online」をブラウザから遊べるクラウドベースのプラットフォーム“EVE Anywhere”発表。日本では2022年後半から利用可
12:01:39
icon

2020年に入ってから最終負荷試験でもしてる?

12:01:23
2022-05-20 06:28:50 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[「サル痘」カナダなどでも感染報告 欧米中心に感染拡大懸念]
天然痘に似た症状の感染症「サル痘」の患者がイギリスやアメリカなどで報告される中、カナダでも感染した疑いのある人が17人報告されたと発表されました。ポルトガルやスペインでも複数の感染者が確認されていて、欧米を中心に感染が拡大する懸念が強まっています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
「サル痘」カナダなどでも感染報告 欧米中心に感染拡大懸念 | NHK
12:00:02
icon

Firefox派生ブラウザー「Pale Moon」がレガシーアドオンのサポートを復活! v31.0.0が公開 - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/doc

かっこいいし使ってみようかなと思ったがmacOSに対応していなかった

Web site image
Firefox派生ブラウザー「Pale Moon」がレガシーアドオンのサポートを復活! v31.0.0が公開/Firefox用の旧式アドオンを再び利用可能に。iframeサンドボックスなどの脆弱性も修正
11:32:33
icon

今一番 Firefox に実装してほしい機能→ chromestatus.com/feature/57943

11:31:25
icon

日本人が使いがちな英語の文法とかあるけど、やっぱり非ネイティブの日本語も細かく見ていくとその人の元のネイティブ言語によって文法に違いがあったりするんだろうか

11:27:55
2022-05-20 11:07:38 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

こないだVSCodeインストールしてアプリ内チュートリアルをやっていて、人気のプラグインを試してみましょうみたいな項目でマーケットプレイスを開いたらVimキーバインドがリストの一番上にあって笑顔になった

10:56:26
2022-05-20 10:37:27 あんふぃとらいとの投稿 amphitrite632@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:55:17
icon

JavaScriptのね

09:53:42
icon

そんなことなかった

09:52:57
icon

awaitは必ず1tick以上待ってた気がする

09:52:43
2022-05-20 09:43:45 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

TypeScript の await がどうかは知らないし、await 書いたところで同期して待つかもしれないけど

07:45:30
icon

他の人はこちらも視聴しています ← うるせえ

07:41:36
icon

イベント曲で俺の好み3連発で出してきたところがあってまだそこまでCDリリースが追い付いてない

07:40:30
icon

シンデレラ良い曲一覧書くためにデレスポの一覧見てるんだけどまだ配信どころかCDもなくてデレスポ/デレステでしか聞けない曲まあまああってわろてる

06:50:41
2022-05-20 06:45:42 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

熱湯3分のカップ麺を15分くらい放置してたので5倍美味しくなってるなこれは

06:30:18
icon

こんなベタにしょうもないことするやつ今時いるんだな

06:27:44
icon

ペタまで来ると1pbpsでpが2回出てきて微妙だな

06:27:31
2022-05-20 06:25:34 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Beyond 1 Pb/s

NICT、4コア光ファイバで毎秒1ペタbit超の伝送に成功。世界初 - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
NICT、4コア光ファイバで毎秒1ペタbit超の伝送に成功。世界初
05:48:46
icon

:soreha_sou:

Attach image
15:06:47
icon

@akahana xkcd?

14:44:27
icon

はてなブログに投稿しました
macOSでも7zのコマンドラインでrarを解凍したい - rinsuki’s blog rinsuki.hatenablog.jp/entry/20

Web site image
macOSでも7zのコマンドラインでrarを解凍したい
14:41:25
icon

コマンドライブ…

Attach image
14:29:31
icon

RAR うんこ

> The unRAR sources cannot be used to re-create the RAR compression algorithm, which is proprietary.

05:36:02
icon

1.17のテクスチャまじでデスクチャパックか?みたいな感じだな 次は1.16永住民になるか?

03:18:34
icon

うっかり気まぐれでスクショ沼に入ってしまい近日中に昼の用事があるのに………!となっています

02:27:46
icon

適当にあ!これや!ってサムネイルだけ見て選択しちゃったんやろなあ…

02:27:11
2021-05-20 02:26:30 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:27:06
2021-05-20 02:25:32 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:25:52
icon

しああいうサイズのPCってキー配列やばそうだからあれだな

20:25:27
icon

金はない

20:25:20
icon

GPD WINとか買ってVNCでMacにつなぐのがいいのかもしれない

20:24:06
icon

でもこれやったらただでさえオンボロな体がさらにボロくなりそう

20:23:43
icon

布団に寝っ転がってコード書きたい

17:53:03
icon

macOSはタッチするために作られたUIじゃないからという認識、ペンは…こちらにiPad Proがございまして…

17:52:26
2020-05-20 17:35:22 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

MacBook が頑なにタッチ、ペン入力に対応しないのマジで意味わからない

16:41:53
icon

@omasanori 終わった…

16:36:24
icon

社会⇆人 の相互奉仕社会(???)

16:35:14
icon

でもこれ客はうまいピザ安く買えるんだから得だよな。社会からの奉仕か?

16:34:43
2020-05-20 09:06:33 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:34:17
icon

iMastの通知もたびたびプッシュ通知を(対象を開発者に限定して)送ってるんですけど、フラグ一つ付けるかつけないかなのでいつかやらかすなあと思ってる(そう思ってるならちゃんとUIを作れという話)

15:37:04
icon

Chrome83の新UIコンポーネント、基本的にはいいと思うけどMac環境下でのチェックボックスとラジオボタンだけ元に戻してほしい

15:34:13
icon

wordpressどうこうというかPHPが動くサーバーを自分で持ちたくない

15:34:03
2020-05-18 11:41:20 ねじわの投稿 nzws@don.nzws.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:31:19
icon

これ1番好きなトゥートです

15:30:36
2020-05-20 15:29:51 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

俺らは3000年以降に生まれた世代から「2000年代生まれ」ってバカにされるだろうけれど強く生きような

15:30:18
icon

Switchはアカウント紐付けだけどオフラインだと設定したメイン端末でしかできないみたいな仕様のはず

15:27:49
icon

expなんたらタグ、privateだろうがなんだろうがフォロワーにHTLに流れた投稿全部保存してる異常者がいた時点で全て崩壊しますよ(まあ本当に言ったかどうかはわからなくなるが)

15:22:09
icon

NVIDIAだ

15:22:07
2020-05-20 15:20:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

英語圏だとロゴの大文字小文字は本文中でのそれとは関係ないという方針が割とある

15:05:41
icon

たぶんみんなCatalina + Chromeだとこうなってると思うんだけど…

Attach image
15:05:20
icon

ところでこれ自分の環境だけかもしれないので Mac の人は jsfiddle.net/51n34q6k/2/ のスクショをバージョン添えて送ってくれるとうれしい

Edit fiddle - JSFiddle - Code Playground
14:58:50
icon

はてなブログとblog.rinsuki.netを反復横跳びしている

14:57:08
icon

ブログを書きました
@日本語のWebサイト各位 font-familyで"ヒラギノ角ゴ Pro"をW3ごと指定するのやめて - rinsuki’s blog rinsuki.hatenablog.jp/entry/20

Web site image
@日本語のWebサイト各位 font-familyで"ヒラギノ角ゴ Pro"をW3ごと指定するのやめて
14:15:20
icon

やっぱfont-familyで具体的なフォント名指定するの悪ではという気持ちになってきた

14:11:47
icon

上がFirefox、下がChrome

14:11:35
icon

マジで Catalina + Chrome だとわざわざfont-familyで指定してるサイトで日本語だけ細くなりまくるな

Attach image
13:40:19
icon

ブラウザ屋ってどこだ、Mozilla?

13:40:12
icon

餅は餅屋、ブラウザはブラウザ屋

13:39:00
icon

ヒラギノ角ゴProNW3指定してるから font-weight: bold; が効いてないとか

13:38:39
icon

ニコニコ動画、Catalina + Chrome で細かいところおかしくなりまくっててウケる (今まで Firefox しか使ってなかったので気づかなかった)

13:32:13
icon

Vivaldi やっぱ UI は一番いいんだよな

13:31:15
icon

これすき

13:31:15
2020-05-20 13:27:51 令都路にむ(節約)の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

最初から置いてあったコンロ使ったら壁燃えたんだけど俺は悪くないよね

13:19:07
icon
Web site image
デレステ「不埒なCANVAS」MV(ドットバイドット1080p60)
Attach image
12:10:58
icon

お金無限に欲しい

19:33:38
icon

@mohemohe それなに???

19:33:11
icon

@mohemohe だるくなるんだよなあ

19:32:17
icon

というか家にいるとやる気がでないんだよな バイトとかするといいのか?

19:31:59
icon

やりたいことはあるがやる気がない

19:31:54
icon

はーーー飽きた

18:09:09
icon

あーーーシマッタ

17:46:52
icon

1400/moで2TBストレージ安い気がしてきたが、Apple製品上でしかまともに使えないのがネック

17:33:36
icon

というかWIndows 10 1903いつになったら正式リリースくるんだ

17:31:57
icon
Web site image
How do I actually run the new terminal? · Issue #437 · microsoft/terminal
17:28:27
icon

なんでGBAのゲームHDで配信してんのw

17:25:46
icon

49時間連続放送、やるやつもアホだし見るやつもアホでは??

17:25:29
icon

うける

17:25:04
icon

なんか終わってて草

17:24:34
icon

凛ちゃんと結婚したい〜〜

16:40:13
icon

GPUの判別雑で草

16:40:03
2019-05-20 16:39:24 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

社のPCでもパッチ当てちゃお

Attach image
16:39:25
icon

Blackmagic eGPUの説明に書いてある

Q. Excelは速くなりますか?
A. たぶん変わらないと思います。

めちゃめちゃ好きなんだよな

16:34:25
icon

そういえば Blackmagic eGPU Proって2個刺せるのかな

16:31:02
icon

今のMacbook ProとBlackmagic eGPU ProとLG UltraFine 5k Display * 2で最強のデスクトップ環境を作るのが夢です。よろしくお願いします

16:08:19
icon

渋谷凛〜〜

14:42:51
icon

こういうことを言うときはだいたい謎エラーが出てるときなんですが、今はそもそもプログラミングしてないのでエラーも出てない

14:41:54
icon

インターネットに上げられているプログラムを書いているときに出たエラー、6割は英語をちゃんと読めばわかり、3割は英語を読んだだけではわからないがGoogle検索すれば解決し、残りの1割は本当に謎、みたいな割合だと思ってる

14:37:06
icon

Firefoxそんな困ったことないけどなあ canvasのGCが遅いのとIE/WebKit独自拡張が動かないぐらい?

14:34:12
icon

Googleよりはマシでしょ

14:34:07
2019-05-20 14:20:53 Lon Sagisawa マロニーの投稿 malony@ap.kitahina.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:17:50
icon

> Although many people use Firefox out of the box
ほんまか??

14:17:36
2019-05-17 00:38:31 8vitの投稿 8vit@gs.yvt.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:17:35
2019-05-17 00:38:01 8vitの投稿 8vit@gs.yvt.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:05:00
icon

まあでもそれだと外国人がつらいのか

14:04:46
icon

んなことせずにFelica決済端末タダで配れやという気持ちになってしまうな

14:04:32
2019-05-20 14:03:41 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

総務省が推進する統一QRコード「JPQR」--PayPayやLINE Payなど決済9社が参画 - CNET Japan
統一QR…… japan.cnet.com/article/3513718

Web site image
総務省が推進する統一QRコード「JPQR」--普及事業にPayPayやLINE Payなど決済9社が参画
12:11:11
icon

これめちゃめちゃすき

Attach image
11:56:30
icon

へー

11:56:27
2019-05-20 11:56:57 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:32:50
icon

この動画普通に面白いので見て
youtube.com/watch?v=EVz5SUNOdf

Attach YouTube
11:30:32
icon

ゆゆ式で見た!!

Attach image
10:42:09
icon

G Suite使ってるのに!とかで怒るならまだわからんでもない

10:41:57
icon

まあそもそも Gmail 使ってる時点で…感はある

10:41:47
2019-05-20 10:41:12 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Google、ユーザーに無断でGmailアカウントからショッピング履歴などをリスト化していた | スラド IT
it.srad.jp/story/19/05/19/0402

Web site image
Google、ユーザーに無断でGmailアカウントからショッピング履歴などをリスト化していた | スラド IT
10:36:12
icon

あかんヴィーガンの主張する野菜が大麻にしか見えなくなってきた

10:35:43
icon

野菜(大麻)

10:35:38
2019-05-20 10:36:06 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:33:37
icon

これすき 草は健康に良いとかいいながら大麻とかやってそう

10:33:21
2019-05-20 10:33:55 まついの投稿 matsui7914@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:11:57
icon

そういえば締め出しやりはじめたのは中国のグレートファイアーウォールが先か

10:11:42
2019-05-20 10:08:37 Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0の投稿 keizou@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:35:07
icon

iTunesの強制改名問題、iTunesの名前をItunesにしてから言えっていうのが一番好き

09:34:37
icon

世界史、ソースはここだったのかみたいなのがあり結構面白い

09:10:23
icon

これすき

09:10:20
2019-05-20 09:09:37 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:10:17
2019-05-20 09:09:03 そーすけ🍡の投稿 01@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:04:20
icon

1pass拡張が使えないのでまだ個人的に実用は無理だな

09:00:53
icon

@mamemomonga まだ公式には出てないけど、CDNに置いてあるインストーラーがバレてる

09:00:04
icon

Chrome DevToolsが使えるブラウザとしては新Edgeわりとありかもしれんな

08:58:16
icon

そんなところにFeedbackあるのか…

Attach image
08:57:59
icon

なにそのニコちゃんマーク

Attach image
08:56:43
icon

ふーむ

Attach image
08:53:54
icon

1Password Extensionが使えないのが不便だな (Known Issuesにも書いてある)

08:51:04
icon

オッ

Attach image
08:48:01
icon

ほーん

Attach image
08:41:01
icon

世界史やってると昔の人間宗教大好きだなという気持ちになる

08:23:23
icon

遊戯王全然わからん

07:38:19
icon

いいいよ

07:36:02
icon

まだやってんのかよw

06:07:40
icon

結局本家のほうで増やされるのかよwwwww

06:07:34
2019-05-20 06:03:36 南 あかねの投稿 Akane@toot.yukimochi.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:06:03
icon

ゲッ、Chromeの新メディア再生UIついに無効化できなくなったのか。あれ嫌いなんだけど…

04:49:00
icon

@su_rususu 今起きた………

04:48:15
icon

@su_rususu 暇や〜〜〜

04:46:21
icon

いや繋がるけど遅延とかの問題があるのでは (ガチ勢はそのへん気にしそう)

04:46:06
2019-05-20 04:45:37 するすすの投稿 su_rususu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。