23:44:39
icon

amazon.co.jpって2000年からだったんだ ja.wikipedia.org/wiki/Amazon.c

23:39:39
16bitセンセーション
icon

3話で32bitセンセーションになっちゃった

22:50:22
icon

Keynote: The Cloud Native Journey @Apple - Alena Prokharchyk, Software Engineer, Apple - YouTube
youtube.com/watch?v=Tx8qXC-U3K

これ見るたびにWWDCすぎて声出る

Attach YouTube
22:47:14
icon

これから寒くなる季節にこれは嬉しいですね (ほんまに?)

Attach image
22:35:50
icon

これあれか、CrossOverにはマイク権限付いてるけどCrossOverが生成したshimのSteam.appにマイク権限付いてない

22:31:04
icon

😁

22:31:02
2023-10-19 22:30:51 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

なんちゅうか、全体的にコードでは制御できるようになってるけど設定画面を作ってない典型的なオタクのアプリみたいになってるのでいろいろなことをmodでなんとかしている

22:30:52
icon

あとWineのせいか設定ミスってるのかマイク全然入らなくて涙

Attach image
22:30:14
2023-10-19 22:29:35 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon
Web site image
GitHub - TheJebForge/PhotonicFreedom: A ResoniteModLoader mod that adds graphical settings to Neos
22:29:15
icon

なるほどですねという顔 github.com/Raidriar796/MotionB

Web site image
GitHub - Raidriar796/MotionBlurDisable: A mod for Resonite to disable motion blur postprocessing.
22:29:10
2023-10-19 22:28:08 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

まだ切れない
modで切れる

22:26:40
icon

Neos時代から思ってるけどResoniteのモーションブラーってどっかで切れないの

21:53:45
icon

Resonite なんか Game Porting Toolkit だとダメだけど CrossOver の MoltenVK だと行ける

21:46:46
icon

Resonite の太陽動かせるチュートリアル良すぎる

20:54:19
icon

GitHubの新UIこのタブはマジないだろと思ってる

Attach image
17:29:40
icon

今日肩しんどすぎて地獄

05:49:07
icon

ふーむ

05:49:01
2023-10-19 05:26:18 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:13:26
icon

でも100GB超えて使うなら普通に Wasabi のほうが安いのか (最近のWasabiってどうなんですか)

05:03:41
icon

100GBで月545円、ワンチャン今のS3より安くなるな、Mastodonとの相性悪いという話をだいぶ聞いた気がするが

05:01:23
icon

ゲーム投稿サイト「unityroom」に使われている技術 - naichi's lab
blog.naichilab.com/entry/tech-

へ〜

Web site image
ゲーム投稿サイト「unityroom」に使われている技術
04:56:20
icon

unityroom って ConoHa のオブジェクトストレージなんだ、あの規模であれ使えるんだ……

02:36:26
icon

だいぶかっこいいglitch

Attach image