声出た
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@koba789 note_id 頭に持ってきたら user_id の絞り込みでうまくいかんかなという話でした、HTL専用みたいになりますが…
ふと思ったがこれ note_id DESC, user_id で index 作ったらインデックススキャンだけで済んだりしないか?でも今からそういうindex作るのもつらいか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@koba789 よくわかっていないんですが、IDだけ積んでおいてJOINはリクエスト時 on the fly じゃだめなんです?
なんか Quest 対応だるいからって板ポリにしてる VRChatter いない? https://www.nicovideo.jp/watch/so42451222
投稿読みたいつってRSSとAtom両方読むくらいなら ActivityPub で outbox 読んだほうが…… (AUTHORIZED_FETCH はだるいという問題はあるが)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、故障受付電話のお兄さん、モデムの電源入れ直せ的な基礎的な応対なしで、いきなりまだ繋がらないか?と聞かれて、手元でみる限り回線に問題はないのでONUのLANポートだろうから交換するわという流れになったが、スピーディーだった。よく壊れるところなんだろうか。
https://docs.joinmastodon.org/methods/timelines/#query-parameters
逆に外部ユーザーだけ表示ってできたんだ
> remote
> Boolean. Show only remote statuses? Defaults to false.