サーバーに片思い
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
まあ泥86でもHoudiniあるからARMのやつ動くけど効率は下がるわけでGoogleくんさあ…という気持ちになる
Android の 64bit 必須化で x86_64 ビルドできねえから x86 切っちゃおw ってやつ、ゲームでありがちでふつうに困る
これやりたかったんだけど Mac のスケスケにするために -moz-appearance: -moz-mac-vibrancy-light; 当てないといけなくて、これは chrome://* でしか使えないので断念した
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
zenza、Flashプレーヤーのコメント再現だからHTML5向けCAが崩れるみたいな問題あったけど今はなんとかなってるのかな
#imast_ios メールアドレスとパスワードでログインってあれ使ってる人いますか? もともとあれはまだ Safari でサードパーティーのパスワードマネージャが使えなかったころにパスワードマネージャを使うために用意された画面なんですけど、iOS 13以降が必須となった今になってはもはや意味がない (2FA対応してないし) し、現状認証失敗すると何も言ってくれないバグがあるので、誰も使ってないなら消しちゃおうかと思うんですが