22:08:31

凛ちゃんにむぎゅってしたい

21:04:47

factorioの場合コアは4つもあれば十分で(どうせシングルスレッドなので)とにかくCPUの1コア性能とメモリの早さが重要らしい

21:03:18

3Dゲムーが酔うそんなあなたにfactorio CPUの早さとメモリの早さが命

20:59:36

16GBのマシンだけどfactorioに4GBFirefoxに4GB持ってかれてる

20:52:32

iMastはそもそもAPIがあるわけでもないので Year.NewFeature.Fixみたいな決め方をしている

20:48:42

ライブラリAの1.0.0リリースがされない理由がAの依存しているBの依存しているCの依存しているDの依存しているEの依存しているFがいつまでたっても1.0.0にならないからみたいなことが起きそう

20:47:47
2019-03-12 20:47:12 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red

1.0.0 以降は安定版 (互換性破壊はそうそう起きない) という暗黙の合意があるので、たとえば Rust などだと「1.0.0 以降にするなら、依存ライブラリもすべて 1.0.0 以上のものを使いましょうね」みたいなガイドラインがあったりする (不安定なライブラリに依存する安定なライブラリ ということ)

20:36:03

ブランチもタグも結局は特定コミットへのエイリアスでブランチは次々と変わるタグは一回打ったらだいたい変わらんぐらいの違いしかない気がしてるがわからん

18:27:06

はてラボ人間性センターっぽい

18:26:42

末代のスパム弾き、akane.blueの中からプロフを探して入れろ!みたいにすればいいのでは

18:25:54

factorioめっちゃ面白いのでみんな買おうね
β終わったら値上げするとかしないとかでセールもないので今がチャンス

steamcommunity.com/app/427520

Steam Community :: Factorio
18:07:57

わいわい

18:03:22

@su_rususu 通話せん?

17:27:29

iMastのプッシュ通知、これ以上に登録してる人いるのかな

17:10:35

iMastはどうなるのかな

17:10:29

投票終了通知、ホーン

16:53:57

なんでそうなるの

16:50:03

一時期なんJの政治スレにLorem ipsum貼り付けまくるbotがいたのか

16:48:56

なんJって何?????????

16:48:40

いつもの Lorem ipsum

16:45:18

勝手に携帯代払いする子供、嫌だな

16:43:27

まあそこまで神経質な人間が信頼できないネットワークに繋ぐなという話でもある

16:42:23

というか信頼できないネットワークに繋いだときはVPN自動接続 && captive解決用WebView以外VPN通らないと通信できないようにしてほしい

16:40:33

ブラウザ以外が平文の通信しようとしたらモーダルダイアログで確認するオプション欲しい

13:54:27

まーたaccount/verify_credentialsの叩きすぎでTweetdeckが死んでやんの

13:53:57

シャニマス、Firefoxでも遊べへん?

13:52:56

にゃーん

13:51:02

Macにウイルスバスター、虚無では………

13:50:55
2019-03-12 13:45:15 Posting チチブ neso@don.neso.tech

macは相変わらずクソバスター入れるのか

13:50:54
2019-03-12 13:45:01 Posting チチブ neso@don.neso.tech

ウオー、弊学今年の新入生からウイルスソフト外すのか(winのみ

13:03:46

むー

12:18:54

凛に見合うかわいいおんなのこになりたい2019

12:08:17

ぶっちゃけ言うと覚えてない

12:08:11
2019-03-12 12:07:17 Posting しゅいろ :aified: syuilo@misskey.xyz

オフ会で私と会った事がある人に聞けば私は痩せているということを証言してくれるでしょう

11:07:39

仮想マシンの設定でブリッジとかにしてやるとよさそう

11:07:23

それVMwareがNAT作ってるのでは

11:07:14
2019-03-12 11:06:22 Posting えあい:straight_shrimp::straight_shrimp::straight_shrimp: Eai@stellaria.network

192.168.1.1-192.168.1.254が配られるはずなのに192.168.236.132を受け取ってるのはどのようなことなものなの

10:30:26

使えんのか…

10:30:21
ここって絵文字使えるんでしたっけ :thatsright_bread:

てすと

10:14:23

xfs vs ext4 だと xfs のほうが性能いいのかな

08:48:42

な〜〜んも情報がないまま例外吐いたから死んだわwって言われていて何もわからんになってる