23:59:54
icon

うーんかなりそれっぽいクエリはあるんだけどなあ

23:40:56
icon

sm9 とか ニコニコのコンテンツIDっぽいやつはそうなるね

23:40:45
2019-03-04 23:40:37 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:13:14
icon

どっかpoll対応マージした箪笥ありますか

23:04:19
icon

が、まずMac miniのrootfsがやたら遅い問題をなんとかしないといけない。SSD投入するにも金がないのでやはりバイトか…

23:03:07
icon

そろそろMac miniにNASごとソイヤしたい感はある (Raspberry Piはそもそも100mbpsしか出ないので)

23:00:52
icon

mstdn.rinsuki.netが容量不足でどうしようもなくなってるやつ、どうしようかね

23:00:39
icon

さーて

22:41:43
icon

これ全部速度3積んでビーコン合わせするかw(アホ)

22:41:29
icon

ウーーン

20:15:55
icon

@omasanori ユーザー数?

20:13:12
icon

コピーして飯食って戻ってきたらコピー上書きしていい?で止まってて真顔

19:15:22
icon

cloud.rinsuki.net が diskfullになっておりたいへんつらい

19:06:03
icon

10個*2で20個のブロックを作り、それと1組み上げポンプを紐付けるのが理想か

19:05:22
icon

あーわかってきたぞ

19:04:31
icon

原子力に手を出すべきなのか(めんどそうなのでいや)

19:04:13
icon

というか石炭に水必要なのつらいなー

19:03:29
icon

1200/sには60/sの機械を20個下げられる…意外と少ないのな

18:31:18
icon

ハッピーエンドじゃん

18:31:14
2019-03-04 18:30:48 節約情報館の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

WW2を起す余力がなくなるほど人類を追いつめた結果www→結局開戦して共倒れになり人類が滅亡する

18:22:53
icon

第二次世界大戦、World War 2って書くとなんかゲームっぽくなるのだめ

17:22:17
icon

凛ーーーーーー

15:57:27
icon

ねえもしかしてこれってやってることまんまgulpでは?

15:27:02
icon

凛ちゃんーーーーー

14:39:56
icon

これすき

14:39:46
2019-03-04 14:38:28 みもりんかの投稿 mimorinka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:39:46
2019-03-04 14:37:48 督佐尉志(JP)の投稿 kamisuke@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:37:37
icon

凛^ーーーーーーーーー

13:40:31
icon

ファンタおいちおいちだねしてる

13:18:54
icon

> このような仕組みを利用した、アナログ方式のテレビ放送は、最初モノクロで始まりましたが、その後、カラー放送が始まります。色がつくことで情報量は増えることになりますが、モノクロ映像と同じ仕組みで再生すると、映像と音が1時間に3.6秒ズレてしまったそうです。この問題を解決するために、フレームを間引いていって、「29.97fps」にしたところ、ちょうどズレがなくなりました。「29.97fps」というナゾの数字はここで生まれたことになります。

クソやんけ
mossan99.hatenablog.com/entry/

13:18:06
icon

29.97fpsってなんなんだ?????

12:59:50
icon

13:10まで使えません ハァ〜お前

12:58:29
icon

どういう実装してんだよお前

12:58:15
icon

account/verify_credentials.jsonで429は草wwwwwwwwwwwwww

12:57:39
icon

ツイートデックが動かん

09:34:44
icon

An interface can only extend an object type or intersection of object types with statically known members.

へー

09:30:31
icon

これマジ?

09:30:27
2019-03-04 09:29:10 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

x in K 形式ってtypeじゃないと使えないみたいな制限なかったっけ

09:27:29
icon

意味不明だな…

09:27:22
icon

typeだとできるけどinterfaceだとできない

09:27:17
icon

なんだこれ

09:27:15
icon

んー???

09:23:49
icon

@kb10uy なんかできない

09:14:51
icon

TypeScriptでHoge<"posts", Post[]>で{posts: Post[]} みたいな型を作るにはどうしたらいいんだろう

07:47:04
icon

考えるのだるいからテトリス99に逃げます

07:46:41
icon

Mastodonが投票機能を実装したのでiMastもいい加減そろそろなんか考えないといけない

07:26:19
icon

エンゲージプリンセスPCブラウザゲーなのか まあPCならブラウザゲーもアリかなあという感じがある (シャニマスの方を見ながら)

07:23:43
icon

あれはfriends.nicoの独自拡張用なので…

07:23:36
2019-03-04 07:22:26 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

SubwayTooterからアンケートを投稿したつもりだったけどAPIが微妙に合っていないようでしたw

06:49:32
icon

> ピッツァビンタ
これすき

06:49:26
2019-03-04 06:46:08 身も蓋も404の投稿 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:32:20
icon

ゲキアツだ

06:32:18
icon

オッ

06:32:15
2019-03-04 06:32:06 南 あかねの投稿 Akane@toot.yukimochi.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:12:36
icon

RAILS_ENV付けないといけないのか

01:12:10
icon

tootctlどうつかうんだっけ

00:55:20
icon

正解
/dev/sda2 401G 380G 948M 100% /mnt/samba

00:54:55
icon

っていう話を数日前に通話でしてた (身内用SNSのリプレースの文脈)

00:53:46
icon

あっこれもしかしてdisk fullか

00:53:41
icon

えーなんか謎の現象で上がらなくなったんだけど

00:44:08
icon

PostgreSQL、JSONまわりの機能あるし下手したらHTTPリクエスト受けるところさえなんとかすればPostgreSQLで全部APIサーバー書けるかもしれん

00:42:15
icon

/api/v1/mediaがSeahorse::Client::NetworkingError (end of file reached)で死ぬ なぜ [検索]

00:40:56
icon

あ?なんか500で上がらんぞ

00:31:18
icon

@y 形あるものはいつか壊れる

00:29:09
2019-03-04 00:27:13 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:29:07
2019-03-04 00:27:53 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:05:02
icon

凛ちゃんにマッサージしてもらいたい