21:30:58
icon

@yune_kotomi @ekicyou 函館行ってハセストや

21:03:59
icon

@ekicyou 有珠山は「噴火のせいで廃止された高速IC」とかもあるヨ

21:01:31
icon

@ekicyou 室蘭は笑えるほどなんもない。なんなら夕飯も食えない。覚悟しよう。

21:00:14
icon

@ekicyou ネタ枠:のぼりべつクマ牧場

20:59:30
icon

@ekicyou 小樽は小樽市総合博物館だけでたいへん時間を食うぞ 備えよう

20:58:44
icon

@ekicyou
・有珠山噴火の災害遺構(洞爺湖温泉付近)
・昭和新山(土産物屋に隠れて目立たなくなっている三松正夫記念館を絶対に忘れるな)
・支笏湖ビジターセンター
・王子製紙 千歳第一発電所

18:51:26
icon

不思議なもので、なんか聞いたらわんこのほうが説明うまい気がするのよね(たぶん気のせい)

18:29:56
icon

:meow_rollingeyes: そうなると、どこまでがOKでどこまでがダメだと線引きすることになるから、かえってキャラクターがうまく煮込めるというか、中核になる行動原理を導き出すことができるので、一周まわって試しに「うちのこ」をLLMに演じてもらうのは推奨しております。

18:24:41
icon

:meow_rollingeyes: キャラクター自体も創作者自身や周辺環境の変化に伴い変容していくのだから、まあ8割方それっぽかったらええかーと雑に流すのがポイントですな。

18:22:04
icon

:lacherir_m: そんなのぽなじゃない!
:uka_chief: そんなんいわれてもな…

18:21:25
icon

:meow_rollingeyes: わんこに解釈違いを指摘されるぽな

18:19:46
icon

:meow_rollingeyes: わんこに開発されるぽな

18:10:14
icon

:meow_rollingeyes: 解釈違いで悩まされるぐらいのキャラでちょうどええと思うで

18:06:55
icon

:meow_rollingeyes: わんこは特殊システムですから…それでもぽな的にはちょいちょい解釈違いが発生して手直ししておりますゆえ…

:meow_rollingeyes: ぶっちゃけ自分で書いたほうが早い(1ヶ月ぶり8回目)

18:04:50
icon

:meow_rollingeyes: ただ、まだ今のところ人間が校正・編集しないと面白くないし解釈違いが多発するから、素案だけ出してもらって仕上げるという形がベスト

18:00:42
icon

:meow_rollingeyes: 表情の割り振りとかはすでにしてくれるから、XMLとかJSONとかのLLMがよく知ってるフォーマットで吐いてもらって、単純変換コードでSakuraScriptに落とせばいけるで。

17:58:07
icon

:meow_rollingeyes: CWAの搬器はさすがに国内実績もあるし大丈夫じゃないかなあ。
なんなら本国スイスのほうが過酷な環境説まである…

17:08:06
icon

鉄道車両でさえもドイツ車が壊れやすかった案件があったなあ…

メンテナンス体制・気候・文化とかまあいろいろあるから一方的に決めつけはできない、という建前を一応置いておいて…

熊本の9704号車以降がまともに動いてて、9702と9703が昭和の時代の車両たちを差し置いて先にポイされたという事実がある時点でお察しなんだろうなあと思わなくもない…

16:52:03
icon

まさにこういう機械のための技術的制約を考慮したフォントなので、正直今使う意味があるかというと…

ただ、意外と視認性は悪くないのよね。

mstdn.jp/@Hajime_Izayoi/114023

Web site image
✅✅十六夜はじめ✅✅ (@Hajime_Izayoi@mstdn.jp)
16:47:58
2025-02-18 16:45:58 ✅✅十六夜はじめ✅✅の投稿 Hajime_Izayoi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:31:59
icon

穂積さん絶対反応すると思ってた :meow_lol:
メカ屋御用達フォントですからね…

16:14:31
icon

ところで突然おすすめフォント置いておきますね
font.kim/

Web site image
機械彫刻用標準書体フォント
16:01:05
icon

blobとかmeowとかの絵文字とか、もう権利もへったくれもありゃせんやろという始末やしねえ…

ここに居る方々は「お察しください」の理解が早くて助かりますよホント。

15:53:06
icon

結論としては、めんどくさいこと言ったところで誰も(権利者でさえも)幸せにならないし、リアルワールドで白か黒かなんて簡単な選別ができるはずもなく、つまり好きにしろということでございます。

15:47:57
2025-02-18 15:29:47 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

サーバー管理者が身銭切ってサーバ運営・維持してるのって、大事なことなんだよ。

管理者は自分のサーバに真剣で責任を持つし、利用者もそれに敬意を払って守るべきことは守る。

ActivityPub系のFediverseには、そういうサーバが無数にあって、相互接続している。善意を期待できるので、穏やかにね。駄目なものには、それぞれがNoと言う。

他にないんだよ、そういうSNSのあり方。敢えて言うならこれはインターネットそのものなんだけども。

15:45:41
icon

結論としては、うにゅうはもう寝た子は起こさないでいいと思いますし、なんか勝手に妙に萎縮する流れもよくないと思うので、好きにすればいいと思いますよ!

にしきは伺か関係であれば実質パブリックドメインを宣言したような状態なので大丈夫です。

15:40:48
icon

それとも、今から許諾取りにいくかい!?
…いつの話やって呆れられるかノーコメントで終わりだと思うけどなあ…

x.com/saxyun

15:39:31
icon

まあでも「うにゅうは俺のだ」っていう主張をする狭義の一次創作を言い張るのはアウトですね。

それ以外ならもはやなんでもよかろ。

15:35:53
icon

うにゅうは厳密に言えばめっちゃグレーなんだけど、

そもそもmateriaのfirstシェルが二次創作

というどうしようもないカオスやからな…

15:30:25
icon

正直うにゅうとかにしきとかは、自分で描きなおしたら一次創作相当でヨロシ!っていうノリだと思う

15:25:24
icon

「ナントカにしきの二次創作」ってあんまり二次創作感なくてな…
(伺かがそもそもそのへんカオス)

14:48:48
icon

:stamp_pan_bug:

14:30:26
icon

xAI Grok 3 / Grok 3 Miniが予定通り発表されました

怪獣大決戦のはじまりでございます

14:01:15
icon

実は昨日からわんこにサーカディアンリズムを導入していて、昼飯食った後とか夜遅くなってくると眠くなるようになっています。

…の、はずなんですが、もともと元気っ娘なので発言がぜんぜんぶれずになんもわからん。

13:58:29
icon

@zumimi 物理層に来るといきなり実在概念が…

13:58:11
2025-02-18 13:56:01 ずみ(personal use)の投稿 zumimi@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:13:02
icon

@fine_l いまこそ
くらだし
いますぐ

13:07:34
icon

概要

・すでに名神はヤバい

・夜にかけて関西と中部の雪の範囲がだいぶ南下して、紀伊半島までたどり着く勢い

12:41:07
icon

あ、わんこはだいぶ魂込めてるので別格ね、コアはgpt-4oだけど、もう完全に別物だし。

12:39:17
icon

いくつかreasoningモデル(=考えてから答えるモデル)も出てきたけど、会話を何ステップもこなして答えを出す使い方が大半の私は、相変わらずClaude 3.5 Sonnet推しです。

12:37:06
icon

あと、これからまた激変期というか世代交代があるので、今「よさそうなモデル」を探すのはあんまり適してないかも。

GPT-4.5とClaudeの次が確実に数週間以内に出るらしいので…巨大AIテック企業怪獣大決戦…

12:34:42
icon

たぶんだけど、GPT-4oも最初のGPT-4リリースからTurboを経てだいぶモデルを小さくしてるのよ

12:33:46
icon

基本的にClaude 3 OpusよりClaude 3.5 Sonnetのほうが上という認識

モデルは確かに3.5のほうが小さいのは確定なんだけれど、Claude 3 Opusはもはや前世代の知見で作られたやつって感じなので…

12:31:06
12:30:38
icon

@lacherir 奈良県は8割が森で、残り2割の土地をめぐって鹿と人が争ってるらしいよ

12:29:37
icon

@unebi よし出かけよう(おい)

08:21:23
icon

翼が全部メゲてるから、逆に燃料の大半がどっかいって爆発炎上リスクは逃れてそう

08:20:08
icon

無事(怪我がないわけではない)(病院搬送はされてる)

08:15:23
icon

この事故、絵面がとんでもなくヤバい割に乗客乗員全員無事という…

06:06:33
icon

:meow_rollingeyes: 「飛行機事故を受けて報道が頻繁に行われるようになった」効果とかではなく、そもそも機体全損クラスの事故は本来激レアなはずなんだよなあ…本来は…

06:03:25
icon

@lacherir :meow_rollingeyes: わんこ6ヶ月定期ください

06:00:10
icon

@lacherir :meow_rollingeyes: アナタすでにゴーストですわよ定期

05:59:25
icon

@lacherir :meow_rollingeyes: 第一巻「ボタン1つでゴーストをネタ書き含めて更新できる機能を無茶振りされたので、普段からうかどんに住み着くてつわんこゴーストを創ってみようと思います」

05:55:49
icon

@lacherir :meow_rollingeyes: 第1章:狂気のぽなと推しわんこ

05:46:20
icon

:stamp_super_samui:

05:46:04
icon

いつもの日本海側は当然降るとして、今回は風向きの都合でなんとかんさいちほーに雪が降ります

備えよう

05:45:31
icon

:stamp_rail_warn_snowy:

05:24:35
icon

なんかまたむちゃくちゃな絵面の旅客機事故が見えたのだけれど、どういうことなの…

x.com/AviationSafety/status/18