ワンタッチうちのこ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
水素水もいっそ大陽日酸のGrade 1水素使用!とかわかるひとにしかわからない系のでぶちかましてくるぐらいの気概を持つべき(持たなくていいです)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
富良野 → 札幌
経由: 富良野,函館本線
JR線(鉄道)営業キロ: 191.6km 運賃計算キロ: 197.1km
JR北海道営業キロ: 191.6km 運賃計算キロ: 197.1km
普通片道運賃 :大人 4070円 小児 2030円 学割 3250円
普通往復運賃 :大人 8140円 小児 4060円 学割 6500円
普通片道乗車券の有効期間は 2日です。
千里タワーとか絶対地下掘りたくない系筆頭なので、たぶんLABIの下をS字に曲げつつ新御堂の地下に戻す流れで設計するだろうけど
千里中央駅の空撮写真眺めてるけど、これ絶対千里タワーかLABIの基礎受け替えで難儀してるよね
@kanade_lab レンジでチン(やめろ
一旦完全に電源を切ってしばらく放置、あともっと温めて再トライとか
@toneji はい、千里中央のは普通は想定すべき話です。開削工法だと必ず埋まってますので。
ただし、既存建造物に影響を及ぼさない工法の考慮で、想定以上に撤去が難しい状況になったとかは十分ありえます。
@toneji 箕面市公式Webで挙げられている3項目(土地収容遅延・擁壁発掘・千里中央駅の矢板)のどれか1つだけでもそれなりの遅れ原因になりますから、まあ「全部正解」なんでしょうね。
新規区間開業遅延あるあるサンプル
https://www.city.minoh.lg.jp/kitakyu/enki/mokuhyouminaosi.html
まあでも土地収用でウルトラゴネた人が居たっていうよくある話に言い訳を少し盛った的な感じだった
だいたいこういうのは10年って言っておいて後からほってたら想定外のものが出てきましたとか言って数年延長になる流れ(北大阪急行延伸区間を死んだ目で眺めながら)
10年で開業できるものなの
横浜市交,ブルーライン延伸区間(あざみ野—新百合ヶ丘間)の概略ルート・駅位置が決定|鉄道ニュース|2020年1月22日掲載|鉄道ファン・railf.jp
https://railf.jp/news/2020/01/22/010000.html
発電所じゃあるまいし解列ゆーなと自分で自分にツッコミ入れたけど、ぱうーってある意味(自家)発電所だということに気がついた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。