22:38:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

メリット
・Rubyとnode.jsとか開発者人口が多いので廃れる心配が少ない
デメリット
・インフラ維持担当から見れば悪夢でいますぐ投げ捨てたい

22:31:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 22:29:55 あやふみの投稿 afm@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:14:51 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

64bit時代に何がロングだというのかorz

22:14:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ああ、Lってロングポインタのほうか

22:12:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

TCHAR (1/2バイト文字内部切替用変態マクロ群) 使った文字列

22:11:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Local
Pointer
Const
Tchar
STRing
だっけ

22:09:36 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 22:09:09 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「LPCTSTR」という名前をカンニングなしで正しく詠唱

  • できる4
  • できない2
  • なにそれ6
22:08:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 22:06:53 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

OEM コードページと "Unicode" の変換ならまだマシで、 Seaurchin で UTF-8/UTF-16/SJIS の変換をやってた時は頭がおかしくなりそうだった

22:07:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なんとかかんとかほげほげExW とか今すぐボツにしろと思うけど、もう第一選択がWinRTになって滅びつつある

22:04:11 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

(インフラエンジニア)レベルを上げて物理(層のマシンパワー)で殴れば良い

22:02:27 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Wineの互換性だいぶマシになってきたのでみんなワインがぶ飲みしよう🍷 🍷 🍷

22:00:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

FreeBSD上でのMastodon安定運用で頭痛くなってる現場からお伝えしました。もうやだ。

21:52:06 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

だって今更OSなんでもええやん?
なんでもええんやったら運用ノウハウ多いLinux系がええやん?

21:50:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

とりあえず、Mastodon頑張ればLinux系以外でも動くことは動くだろうけど、運用ノウハウが少なすぎてLinuxぶっこんだほうが手っ取り早いってだけだと思う

21:47:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

八方美人だけど闇が深いうぶんちゅちゃんとかか

21:46:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 21:46:26 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

ぶっちゃけLinuxディストリビューションの擬人化ソシャゲできるのでは?

21:45:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

あーち☆りにゃっくす

21:44:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 21:44:38 猫崎さくれの投稿 cat_maidens@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:44:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Windows上で絶対に走らせたくないというかたぶん使ってるのNative拡張まみれなのでWSL上とかでない限りムリ

21:42:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Linux依存じゃないです。
当サーバはFreeBSDで運用しております。
※そういう話ではない

20:41:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 20:41:45 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

FMSプログラミングと降下時のFMS操作の理解が、特にボーイングのハイテク旅客機操縦でプロに一番語られてる部分なので、つまりシーケンサーをうまく扱う事が大半になるので、シーケンサーいじりなれてる人に向いてる感><

20:40:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

段取りでおおむね決まるのが正しいあり方で、属人的な職人芸を要するのはいまどきキビシイと思う。KQさんとか職人芸極振りスタイルだけどいずれは諦めないといけなくなるのでは。

20:39:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

何事も段取りで8割方決まる…

20:38:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 20:38:30 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、操作の7割くらいが離陸までに準備で、残り2割が降下(降下の操作がシステム理解が必要で一番難しい)、残りが離着陸みたいな・・・><

20:37:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

無線式移動閉塞とかとセットでなんかこううまく自動化すべきである

20:35:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

このへん鉄道はまだビミョーだもんなあ。TASCとか地上設備盛り盛りで脳筋な実現の仕方だし。

20:34:40 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

理想的な条件で飛ばすだけなら、オートパイロットその他の充実で旅客機のほうが今はラクかもしれない。いや目がまわるぐらいめんどくさい操作をどうにかマスターできればだけれど。

20:32:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

フライトシム、たぶんやろうと思えば短期間で扱えると思うけど、やっぱり鉄道派

20:31:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 20:31:26 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

フライトシムで旅客機(のちゃんとした機体データ)で飛ぶと、チャートを実用(?)出来て楽しいよ!><

20:21:54 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

連動図表とか見たがる病なのでチャート見たがる病に発展するのは当たり前!

20:20:03 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

どこかに空路で行こうとするたびにチャート見たがる重病にかかったどうしてくれよう

20:18:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

TOKYOコントロールのせいで航空交通管制沼にひきずりこまれたので謝罪と賠償を請求しない

20:14:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab 指のタッチっていう不安定性の高い仕組みを使ってる以上どうしようもない部分はあるよね…タッチパネルとかと一緒で。
本来はそのへんを考慮して余裕のある配置のUIにしないといけないんだけど…

19:56:42 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@kanade_lab PalmCheck(手のひら誤接触判定)のしきい値の見直しとタッチする力の見直しで。マウスコントロールパネルのSynapticsタブからいけるはず

15:38:52 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

強固な結界で煩わしい魔物を寄せつけません!平和で清廉な森林ライフをあなたの手に!
エルフの森ニュータウン、堂々分譲開始!

15:36:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 15:18:22 猫崎さくれの投稿 cat_maidens@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:26:02 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マストドン情報システムのサーバ名「マルストドン」とか

08:25:15 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

みんなJR総研のこと忘れてなくてうれしい!

08:24:46 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

マストドン総合技術研究所
マストドン情報システム

08:23:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 08:23:45 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:19:58 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

JP鯖分割するとして名前をどうするか…

yokosuka.mstdn.jp
sasebo.mstdn.jp
kure.mstdn.jp
maizuru.mstdn.jp
oominato.mstdn.jp
とかか(それは違う)

08:17:38 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ぐぬぬ…結局revertか…いやいいんだけど…

08:16:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 08:13:41 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

件の、タイムラインスクロール中は先頭が『n件の新着』表示になる奴、ひとまず公式にrevert(適用取り消し)となりました。

便利だと思った人は、Slow mode(手動更新モード)があるからそちらを試してみて!

も前と同じリアルタイム追加になってるよ(いま見てるひとはリロードすべし)。

06:46:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ぶっちゃけユーザーランド側(アプリ側)はどうせ何も考えてないガバガバ野郎ばかりだとOS開発者側は疑心暗鬼になってそう

06:44:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ハイ、反省してきます。

06:43:41 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

エラー処理が甘くて、くそでかい画像ファイル食わされてOS巻き込んで陥落したガバガバエラー処理デスクトップマスコットアプリがありましてな…(遠い目

06:41:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 06:40:56 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Windows 2000まで?みたいにWindowsで言うところのタスクマネージャだけは死守するみたいな事して欲しいかも><

06:40:59 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 06:39:08 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

OSがまず死んじゃ駄目だしその次にマンマシンインタフェースが死んじゃ駄目だし みたいな重み付けやって当たり前じゃんって思うんだけど><
OS側はもちろんだけどアプリ側も><
マストドンも、すごく下の方のレイヤに対する攻撃とかで落ちるのであれば仕方ないけど、自分が処理作り出して過負荷にしてOSごと陥落とか、何も考えてなさ具合ひどすぎる><

06:36:55 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

GUIもOS内に組み込まれてる設計のOSでないと、スケジューラ内部でGUIプロセスの優先度を上げるとか「そもそも当該プロセスがGUI持ちかどうか」すら分からない以上ムリだろうな…
そのあたり今なにか対策されてるんだろうか。

06:22:23 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 06:21:11 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:16:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

むしろそのせいでsidekiqが全部ダメになって、OSは落ちてないけどただのカカシになったとかありそう

06:15:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

でも今のLinux Kernel、そんな地獄のような状況になる前に酷いプロセスを容赦なくkillする緊急回避機能ついてなかったっけ

06:13:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Apacheの時代から「立ち上がるプロセス数のチューニングが甘くてメモリ食いつぶしてOSごとチーン」という重大インシデントは定番なのでお察し

06:12:39 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-23 06:11:59 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかmsidekiq自体はネットワーク処理エンジンじゃなく単なるジョブプール?かも?><
ちゃんとネットワークの処理自体見てるのかも?><
あと、ネットワーク関係無くそもそもすぎるびっくりな点として、キューたまりすぎて高負荷で「鯖ごと落ちた」とか昨晩もなんか色々出てたっぽいけど、自分の実行環境の負荷の具合見て自制する機能くらいついてないの?><;

06:02:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Mastodonの配送処理はsidekiq依存で、sidekiqはリトライ間隔をだんだん広げていくように元々設計されてるし、リトライ回数も設定できるから、延々同じ間隔でリトライするような頭の悪いことにはならない。
後は「信用できなさげなサーバ」判定だろうなあ。

05:51:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

スレッドプール自作する勢から見たら、RoR+nodeって聞いた時点で暴動を起こすレベルな気がする

05:47:13 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

やだなー富豪プログラミング的手法しかしないいまどきにちゃんとエラー処理まで考える人なんているわけないじゃないですかー
orz