22:27:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

元々ながいきつねパーツぶっこもうかなという邪悪な思いつきからの追加だったけど、結局まだめんどくさくてやってない。

22:25:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-25 22:19:58 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:13:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

気づかれたか…

22:13:33 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-25 21:54:37 ゆゆぴか :uka_misha:の投稿 uyupica@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:24:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

明石大橋をケチって鉄道通せない設計にしちゃったからね 仕方ないね

むしろやっと大鳴門橋のあの空間、観光施設以外に使えるようになるのか…

21:23:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-25 21:18:05 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:12:14 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

e-感じ

21:09:56 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

猫耳京浜東北線か…

17:02:45 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

今日のハイライト
得意先に対しての一言
「とりあえず入れられそうなもの適当に入れたからどうにかして」

17:00:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

極超短納期エクストリーム出荷ミッションで、くろいねこさんのB2Web慌てて開いたら散々接続エラー起こしてげっそりしてるところ

08:01:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

黄色と紫のケーブルを切れ!とか爆弾解体してる気分だ。

※ハーネス作ってるだけです

07:58:10 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

寝ぼけながらケーブルの被覆を剥く作業をやっていて、死んだ頭で
「謎スキル『鉄建公団』で異世界産業革命」
というわけのわからないタイトルを思いついたのでおすそわけします。

07:44:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

きゃいんきゃいん

07:42:01 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ガオーッ

07:41:26 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

なおワタクシは5行でめんどくさいやだとキレます(アカン

07:40:44 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

CHANGELOG、いっそIssueやPull Requestになんか適当にタグ割り当てて「何が起こったかはこれ見てね」で済ませたいよね。

「それを誰がやるんだ」って話だけれど。

05:31:31 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

ミスったプログラム走らせたらOSごと死亡するマゾ仕様だったよなあ…(遠い目

05:29:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

懺悔:OS X時代になってから次第にMacOS使わなくなり、今じゃWin32 APIのほうが馴染みになってしまった

05:24:18 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

@popn_ja 「アクセラレータ」とは言うものの、ありゃバスごと乗っ取ってるイカれた仕組みだったような…

05:20:50 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-25 05:19:38 ぽぷんじゃ(サブ垢)の投稿 popn_ja@popon.pptdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:15:34 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

PowerPC時代に入ってからも「拡張スロットにCPU載ったカードぶっ刺して、怪しいことしてマザーボード上のCPUを乗っ取ってアップグレードするイカれた仕組みのカード」とかあったの思い出した。

05:11:47 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

Macまともに運用しだしたの、PowerPC時代に入ってからだから、680x0時代はいまいち覚えていない。FPUのあるなしでだいぶ苦労した先達が居たらしいという話は覚えてるので"LC"はたぶんそれ。

05:08:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

FPU内蔵してないから差し替えで捨てられがちなCPUだ…

05:07:30 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-25 05:04:52 ぽぷんじゃ(サブ垢)の投稿 popn_ja@popon.pptdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:01:37 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

コシのある手打ちCHANGELOG

04:58:28 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

文句ばっかり言ってたけど「さすがThe power to serveだ!」といきなり手のひらくるっとしたぽなであった。

04:52:05 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

このへんのことを先に調べた

たぶん先達がjemallocのports作ってくれてるはずだ

無い。これは野良buildか?

公式ページに行く

jemalloc first came into use as the FreeBSD libc allocator

orz

04:49:53 @ponapalt@ukadon.shillest.net
2019-09-25 04:46:18 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:40:07 @ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

うちもjemalloc使ったrubyにすれば少しはイケてる運用になるのかな…と思い、FreeBSD上でportsのオプションを表示して「あれ、だいたいこういうのすでに仕込まれてることが多いのに無いな…」と悩んでいた。

今日の教訓:
FreeBSDのデフォルトアロケータはjemalloc