23:46:34
icon

マストドンにまで流れてくる某イキり官僚の人、普段の顔文字の使い方からみてわりと年配の方のように見受けられる。あと、「政府」への言及のしかたからは、ただただ時の内閣にお仕えするのが至上だと考えてそうだなというのも。行政府として一体という認識で、それは中央官庁とはそういうものかもしれないけれど。

23:15:40 23:17:19
icon

そうかもしれないけど、投下した主体を曖昧にしたいという意図があからさますぎてイヤだ。それなら投下時刻(逆算して11時1分とか?)を明確にして、人間が人間に対してこれをやったのだということを伝えていくべきでは。

“長崎原爆資料館 11時2分の表記「投下」から「さく裂」に統一へ | NHK” htn.to/47x6vd5nXR

Web site image
長崎原爆資料館 11時2分の表記「投下」から「さく裂」に統一へ | NHK
23:08:45
icon

得られたものはとても大きかったのでありがたい機会でした。わたしの耳がアレじゃなかったらもっとよかった。

23:05:43
icon

向こう一ヶ月分くらいのリアルコミュ力を使い果たして帰宅

18:12:42
icon

私が小学生だったころのひどい担任だったら罰金どんだけになったことだろう(損害賠償ではないからこちらは別に得しないけどさ)/児童の頭にげんこつで罰金5万円 小学校教諭、暴行罪で略式命令

asahi.com/articles/ASR893SHXR8

Web site image
児童の頭にげんこつで罰金5万円 小学校教諭、暴行罪で略式命令:朝日新聞デジタル
17:55:43
icon

熱中症って……アスクビクターモア……

15:37:25
icon

ちょ⚡

15:29:35
icon

今日はちょいちょいザーッと降るね。

14:18:53
icon

"今回、私たちがクラウドファンディングという手法をとっているのは、資金的な困難を乗り越えることはもちろんながら、このプロジェクトを通して、かはくを応援してくださる「仲間を増やす」ことをも大きな目的としています。プロジェクトを通して、かはくの取り組みや研究員について深く知っていただいたり、かはくを訪れようと思っていただいたり。そんな応援の輪が広がるきっかけになればという願いがあります。"

“目標達成の御礼と今後につきまして / 地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ - クラウドファンディング READYFOR” htn.to/2yhqReDo2e

Web site image
目標達成の御礼と今後につきまして / 地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ - クラウドファンディング READYFOR
12:53:04
icon

去年コオロギの鳴き始めに気づいたのは7月23日だった。なんでも記録しておくものだな。

11:40:10
2023-08-09 11:26:53 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

今度のMastodon、自分のアカウントで許可設定すれば、公開投稿を検索できるようにすることになってるのね。
github.com/mastodon/mastodon/p

その許可設定は、いわゆる『ディレクトリに掲載する』設定(discoverble)を使うことになっている。

このdiscoverbleはこれまで、

・ディレクトリに掲載する
・アカウント検索の対象にする
・おすすめアカウントの対象にする

あたりで使われていたもので、アカウントをパブリック運用するつもりなら設定しておくべきものだったんだけど、

・公開投稿を検索可能にする

という意味も付加されるようになるということね。

様々なオプションが検討されるなかで、一番シンプルなこれをEugenさんが選んだということなんだけど、

どのぐらい受け入れられるかな。

searchableのフラグを別にしたい人も結構いると思うけど、どう思う?

まあ、よほど反対が無い限りこの仕様で決まると思うので、ちゃんと反対するなら今なんだけども。

ちなみにFedibirdは、互換性を持たせつつ、詳細設定可能な現在の方向でやっていくよ。

Web site image
Add new public status index by jsgoldstein · Pull Request #26344 · mastodon/mastodon
11:39:44
icon

00:05:13
icon

そうか、 ( >д<)、;'.・ リッシュウ

00:03:37
icon

あれ、虫が鳴いてる