23:53:34
icon

オダチェンとNPチャージつきマスター礼装ほしいなあ……

23:15:05
icon

よし、「特許庁/裁判所/当事者」で壮大なドラマを(むりです)

23:01:01
icon

三すくみだいたいおもしろいけど(コナンの「FBI/公安/黒ずくめ」とかVIVANTの「別班/公安/テント」とか)、どの陣営の誰と誰がどういう関係なのか次第で無限に物語の可能性が生まれるねえ。

17:51:20
icon

@lingkoniki 暖色×暖色ですものね。その上、栗も薩摩芋も「あったか~い」イメージがどうしてもつきまとうから(焚火とか)、ますますイヤ~ンとなってしまいそう。

17:41:09
icon

@lingkoniki そんな……

17:38:48
icon

おせちの予約という文字列が目に入ったのだがまじで。まだ秋ビールも販売前ですぜ。

13:31:09
icon

ドアを閉める授業中は教室にビデオカメラつけとくのがこの業界の標準だと思ってたけど、違ったのか。

13:09:07
icon

Xはトレンドワードに入らないようにしてるのかなこれ

13:07:52
icon

四谷大塚とかナガセとかはたまたまわたしも子供も縁がなかったけど、どう考えても氷山の一角なのでゾッとする。

09:10:18
icon

@810co 暑気払いの冷たさでゲスよね。いやァはとこさんは優しいなァ(揉み手)

08:59:47
icon

@810co いたるところにアルトリアがあるトリア状態ですからね

08:51:54
icon

そうそう、アルトリアと見せかけてオーストラリアか、とわくわくしている。

それはともかくオベロンが着られるサイズだったの、アルトリアパーカー。
あと「アルトリア・キャスター(キャスター)」「アルトリア・キャスター(バーサーカー)」って新規勢の目が回るのでは。

08:47:05
icon

@810co 「きっと」とか言っちゃってもしかしてはとこさん識者なのでは……?
一瞬でもなんらかの衣服の下に着用しさえすればそれは下着ということなのでしょうか。ううまた見たくなってきた。

08:35:19
icon

これね。2018年。

ヴェルサーチ ジャパン、ブランド名と社名を「ヴェルサーチェ」に変更 fashionsnap.com/article/2018-0

Web site image
ヴェルサーチ ジャパン、ブランド名と社名を「ヴェルサーチェ」に変更
08:34:01
icon

「ヴェルサーチェ」ってよゐこ濱口(ハマグチェ)じゃあるまいし、と思ったら、2018年にカナ表記を変更してたんだ。知らなんだ。/ “「コーチ」の企業が「ヴェルサーチェ」の企業を買収 約1兆2000億円で | NHK” htn.to/2veuRkhiJv

Web site image
「コーチ」の企業が「ヴェルサーチェ」の企業を買収 約1兆2000億円で | NHK
08:27:24
icon

@810co 無責任ギャラリーめ……。また気になってきたではないの。
でもここにリンクははらないぞ。なぜならわたしには良識と思いやりがあるから(トラックボール握る手をぷるぷるさせつつ)

08:10:12
icon

これどんな構造になってるの?? っていうすけすけおぱんつの広告をうっかりクリックしてしまったものだから、出てくる広告が謎下着ばっかりになってしまった。おもしろいけどもういいからアスクルでも検索して薄めようかな……