23:12:35
icon

3月のライオン読んだせいでうっかりつくった角煮がべらぼうにおいしかった。大根もいれた。

23:05:54
icon

四角は豆腐、豆腐は白い、みたいに思いついたこと次々しゃべるの楽しい

23:03:20 23:15:30
icon

「うるんだ月」というのは大気中の水分とかのせいでぼやけて見えることをいうのか、月を見上げる人の目に浮かんだ涙のせいでぼやけて見えることをいうのか。

「月がとっても青いから」の3番は「月がとってもうるむから」で、これは後者なんだろうけども。

22:57:26
icon

青で思い出したけど、今年まだアオマツムシの声聞かないね。2020年は8月27日に聞いていたぞ。

22:54:39
icon

青くはないな。だがでかい。

22:52:47
icon

♪月がとっても青いから

20:06:38
icon

@momozou モメごとの元だけに!

20:00:24
icon

妖怪「フォロー返し」もいるかもしれない

枕返し - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%9

19:58:50
2023-08-07 00:55:46 ポールモンキーの投稿 paul_mynci@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:18:18
icon

スレッズ見ようとしたら、フィッシングだか不審なアクティビティだかの可能性があるとかで凍結からのパスワード変更させられた。二段階認証は有効にしてあるし、なんもクリックしてないけどなー。

10:38:43
2023-08-30 10:23:34 objectOの投稿 objectO@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:03:14
icon

残暑というのかい、贅沢な名だね(以下略

09:59:57
icon

「今日も厳しい残暑でしょう」って言われても、残暑以前の暑さとほとんど変わらないから残暑と呼ぶ意味を見いだせない