23:53:09
icon

@cactus_f Fedibirdというサーバだと、フォローしてなくても「購読」ができます。Fedibird試してみたければ招待リンクお送りしますのでご連絡ください。

23:22:55
icon

天才の味がした

20:46:57
icon

昆布だしで炊いたごはんに枝豆と刻み柴漬け混ぜ込んじゃうよ

20:24:32
2023-08-18 20:20:58 ポールモンキーの投稿 paul_mynci@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:21:35
icon

ノクナレアもわりとサキュっとしている(お衣装が)

20:17:09
icon

ノクナレア、「ナ」にアクセントだと思ってたら平板アクセントだったんだね。

Attach image
20:00:47
icon

@810co 虫の方がまだきれいな巣に棲んでると思うけど、虫は漫画読まないから、甲乙(丙丁)つけがたい。

19:56:16
icon

"いただいたご支援の一部について、国内の科学系博物館等が「地球の宝を守れ」という活動に参加し、コレクションと保全体制を充実させるための資金として活用させていただきたいと考えております"

“今後の資金の使い道と返礼品追加につきまして / 地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ - クラウドファンディング READYFOR” htn.to/yDVtaMBFBC

Web site image
今後の資金の使い道と返礼品追加につきまして / 地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ - クラウドファンディング READYFOR
18:04:23
icon

うちのオベロンに暗黒水着霊衣着せました。アルポンドをオベロンに貢ぐスズメ。

10:12:09
icon

@satodainu ほんそれ

10:02:57
icon

@satodainu 国際的にも緩める流れだったとはいえ、マスク外しを行政が積極的に推奨し、全数把握を放棄したのは少なくとも先進国と呼ばれる国々の中では日本だけだったと思うので、その点がマジ最悪です。科学とは。

08:29:27
icon

@satodainu 今年初めまでの行動制限がつらかったのは確かですものね。日々の総感染確認数が目に見えなくなったことも大きそう。